mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宝塚造形芸術大学 春の造形展

詳細

2009年03月06日 01:09 更新

 宝塚造形芸術大学 2009 春の造形展
映画コース、アニメコース、コンテンツプロデュースコース 合同上映会
「映像造形学科レトロスペクティヴ 1998〜2008」

1998年から2008年までに宝塚造形芸術大学・映像造形学科で制作された膨大量の作品群の中から選りすぐりの作品を集めた上映会です。約60作品、合計550分を超える過去最大級のボリュームでお届けします。どうぞ、多数お誘いあわせの上、ご来場ください。

■ 2009年3月13日(金)〜16日(月) 連日午前10時〜午後6時

■ 宝塚造形芸術大学 大阪梅田キャンパス
   大阪市北区芝田1丁目13番16号
   8階 801教室

■ 入場無料

■ 上映プログラム

プログラムA(1998年〜1999年)58分
01「コーヒーとココア」柏原全作(映像デザインコース/卒業制作)12分
02「ウォネのはじめての蝋画講座」古川理絵(映像デザインコース/卒業制作)10分
03「カオスの本当」小口真由香(映像デザインコース/卒業制作)1分
04「話したい事があるんだ」根笹和美(映像デザインコース/卒業制作)15分
05「positive・死人」清水永順(映像デザインコース/卒業制作)19分

プログラムB(2000年〜2001年)60分
06「ゆめ」長谷川絵里(映像デザインコース/卒業制作作品)11分
07「ミナモニネムルキミニ」久保香奈子(映像デザインコース/卒業制作作品)9分
08「CUBE」西堀厚志(映像デザインコース/卒業制作)4分
09「ケンガイ」小岩勝、丸井明仁(映像デザインコース/卒業制作)36分

プログラムC(2001年〜2002年)70分
10「U.F.O 〜ウーフォ〜」渡部裕介(映像デザインコース/卒業制作)8分
11「Over Sleeper」倉本圭一(映像デザインコース/卒業制作)6分
12「月のあかり」矢納夏子(映像デザインコース/3回生)32分
13「TOOLS」田村忠士(映像デザインコース/卒業制作)5分
14「じいさんのつぼ」渡村耕資(映像デザインコース/卒業制作)4分
15「ウサギ☆ララBYE!」神農了愛(映画・ビデオコース/2回生)16分

プログラムD(2003年)60分
16「天井裏」鈴木宏孝(映像デザインコース/卒業制作)6分
17「空の魚」川田華(映像デザインコース/卒業制作)5分
18「ある少年の場合」神農了愛(映画・ビデオコース/3回生)26分
19「DUAL HUNTING」天野貴史(映画・ビデオコース/3回生)23分

プログラムE(2004年)60分
20「超剣道」中野高志(映画・ビデオコース/卒業制作)11分
21「タッグにかけろ」徳山貴幸(映画・ビデオコース/卒業制作)18分
22「お仕事ガジェット」天野貴史(映画・ビデオコース/卒業制作)20分
23「決闘横丁の怪人」安里佳也(映像デザインコース/卒業制作)7分
24「KASAO」三宅俊裕(映像デザインコース/卒業制作)4分

プログラムF(2004年)70分
25「箱」竹内道宏(映画・ビデオコース/3回生)2分
26「ハナノウタ」飯田准(映画・ビデオコース/3回生)4分
27「一人遊び」吉本国広(映画・ビデオコース/3回生)4分
28「世界のカワモト」桑原奈緒子(映画・ビデオコース/2回生)2分
29「Light no Line」岩田真純(映画・ビデオコース/2回生)2分
30「夏ノ日」林航太郎(映画・ビデオコース/2回生)2分
31「イコタイ」安部勝洋(映画・ビデオコース/2回生)2分
32「男道」東野勇太(映画・ビデオコース/卒業制作)7分
33「CM Mini Festivel Ohi」大井(映像デザインコース/卒業制作)9分
34「雪に眠る春の夢」嶋田史朗(映画・ビデオコース/3回生)5分
35「Waterin’ in The Mammy」嶋田史朗、北本藍(映画・ビデオコース/3回生)12分
36「チケットの切れ目が縁の切れ目」小城義久(映画・ビデオコース/3回生)8分
37「自我、そして反乱」林航太郎(映画・ビデオコース/3回生)5分
38「霧歌の不可思議事件帳・外伝」大井肇(映像デザインコース/2回生)

プログラムG(2004年〜2005年)60分
39「輪廻」藤岡佳司(映画・ビデオコース/3回生)5分
40「handmade feather」千葉善貴(映画・ビデオコース/卒業制作)26分
41「ロボットとセミ」安部勝洋(映画・ビデオコース/卒業制作)12分
42「感情移入装置」塚本啓太(映像デザインコース/卒業制作)8分
43「MURAN」矢内佑貴(映画コース/2回生)3分
44「モノクローム」樋野佳奈子(映画・ビデオコース/3回生)7分

プログラムH(2006年〜2008年)60分
45「BALL」加瀬野裕介(映画コース/3回生)6分
46「自転車に乗りたかった山の神」(映画コース/3回生)7分
47「新緑レンジャー」北川一平(映画コース/3回生)6分
48「MY TRAIN」上野真虎(映画コース/2回生)5分
49「春に溺るる」金子友美(映画コース/2回生)4分
50「アニメコース2回生制作作品集」(アニメーションコース2回生)7分
51「ディープマンビヨンド」石黒琢人(アニメーションコース/1回生)1分
52「cutman」山崎竜太郎(アニメーションコース/1回生)2分
53「奇跡」射庭直人(映画コース/3回生)6分


プログラム(2008年)60分
54「うたかた」細見勇介(映画コース/1回生)10分
55「ROCK YOU もらう塩」から佐藤参斗(映画コース/2回生)35分


■ 上映スケジュール
3月13日(金)
10:00〜11:00 プログラムA
11:05〜12:05 プログラムB
12:10〜13:20 プログラムC
13:25〜14:25 プログラムD
14:35〜15:35 プログラムI
15:40〜16:40 プログラムE
16:50〜18:00 プログラムF

3月14日(土)
10:00〜11:00 プログラムG
11:10〜12:10 プログラムH
12:20〜13:20 プログラムI
13:25〜14:25 プログラムA
14:30〜15:35 プログラムB
15:40〜16:50 プログラムC
16:55〜18:00 プログラムD

3月15日(日)
10:00〜11:00 プログラムE
11:10〜12:20 プログラムF
12:30〜13:30 プログラムG
13:35〜14:35 プログラムH
14:45〜15:45 プログラムI
15:50〜16:50 プログラムA
16:55〜18:00 プログラムB

3月16日(月)
10:00〜11:10 プログラムC
11:15〜12:15 プログラムD
12:20〜13:20 プログラムE
13:25〜14:35 プログラムF
14:40〜15:40 プログラムG
15:50〜16:50 プログラムH
17:00〜18:00 プログラムI

都合により上映作品が変更になる場合があります。ご了承ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月13日 (金) 13〜16日
  • 大阪府 梅田徒歩1分
  • 2009年03月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人