mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月15日(日)寄居十二支守り本尊まいりハイキング

詳細

2019年12月11日 17:01 更新

皆様こんにちは。今回は東武健康ハイキングhttp://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/events/kenko/schedule.htmlに参加です。今回はお寺を巡るハイキングで健康と一緒に幸運も授かりましょう。不動明王をご本尊とし酉を守り本尊とする浄心寺など8箇寺を参拝するコースです。全国でも珍しい“十二支守り本尊"の霊場がある寄居町。静かな山ふところの町を散策しながら、8つの寺院を巡るコースはハイキングコースの中でも人気の定番コースです。ゆっくり歩きますので、初心者の人も安心して参加してください。またランチは、ラーメンきたの(ラーメン、餃子、チャーハンhttps://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11034811/)を予定しています。(変更の場合あり。)今回は、すべて徒歩です。(約12キロ)皆様の参加を、心よりお待ちしております。

体験レポートhttp://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/topics/hiking-report/jyunishi/

日程
2019年12月15日(日)

場所
埼玉県大里郡寄居町

集合時間 10:00(遅刻厳禁・時間厳守)
集合場所 東武東上線・寄居駅改札前

コース

寄居駅
 ↓
寄居町観光協会 観光案内所
 ↓
西念寺(戌・亥:阿弥陀如来)
 ↓
正樹院(未・申:大日如来)
 ↓
浄心寺(酉:不動明王)
 ↓
放光院(午:勢至菩薩)
 ↓
昼食・ラーメンきたのhttps://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11034811/
 ↓
少林寺(卯:文殊菩薩)
 ↓
善導寺(子:千手観音菩薩)
 ↓
正龍寺(辰・巳:普賢菩薩)
 ↓
天正寺(丑・寅:虚空蔵菩薩)
 ↓
寄居駅

遅くても、午後4時には解散。

注意事項
1:御朱印を、いただくいただかないは自由です。参拝は、お願いします。

2:御朱印をいただけない、お寺があるかもしれません。ご了承ください。御朱印は、多分300円、色紙もあります。)

3:寒くない服装に履きなれた靴(スニーカーなど)、歩きやすい服装でお越しください。


主催者の私を含めて、6名まで募集いたします。

締め切り、12月14日。

質問などお気軽にどうぞ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年12月15日 (日)
  • 埼玉県 大里郡寄居町
  • 2019年12月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 6人