mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いとうせいこう氏×ルーカス・BB氏×尾原史和氏 トーク&サイン会  『PLANTED』公開編集会議

詳細

2008年03月28日 14:33 更新

植物と暮らすライフスタイル・マガジン『PLANTED』(毎日新聞社)の

芽責任編集長いとうせいこう氏
チューリップクリエイティブディレクター・ルーカス・BB氏
クローバーアートディレクター・尾原史和氏の3人が、

前回のトークショーに引き続き、最新号からの裏話や次号について語ります。

公開編集会議として参加の皆様のご意見も多く聞きたいと思っています。

★トーク終了後にサイン会がございます。


<書籍紹介>
‘06年7月から毎日新聞社より発行している雑誌『PLANTED』。植物と暮らすライフスタイル・マガジンをテーマに、いとうせいこう氏が責任編集長を務めている新感覚の雑誌です。

<『PLANTED』#7 / 特集テーマ:Jungle >
Jungle(ジャングル)と聞いて真っ先に思いつくのが、密林。
今回のPLANTEDで、取り上げるJungleは、そこに咲く花や植物が生活の一部 になっているタヒチを中心にコンクリート・Jungleのニューヨークの中で植物を中心として生きるコミュニティなど様々なJungleをお見せします。
発行:毎日新聞社 定価:880円 / 3月26日(水)発売


■4月12日(土) 18:00〜20:00 (開場 17:30〜)
■会場:ABC本店内・カルチャーサロン青山
■定員:120名様
■入場料:800円(税込)電話予約の上、当日ご清算
 パソコンオンラインチケット予約受付中!
 http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200804/planted2008412.html
■電話予約:ABC本店 03-5485-5511
■受付時間: 10:00〜22:00
イベントページ
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200804/planted2008412.html

<プロフィール>

ルーカス ビービー/Lucas B.B.
クリエイティブディレクター/編集人
1971年アメリカ・メリーランド州生まれ。トラベル・ライフスタイル誌『PAPER SKY』や
キッズ誌『mammoth』、ベビー誌『baby mammoth』を発行しながら、プロデュース/編集/制作プロダクションとしてアイデアに溢れたクリエイティブ活動を行う (有)ニーハイメディア・ジャパンの代表取締役兼、総合プロデューサー。
これまで『metro min.』(スターツ出版)や 『TOKION』、『PLANTED』(毎日新聞社)など多くの雑誌創刊に編集長やクリエイティブディレクターとして深く関わってきた雑誌づくりのプロ。時代を先取りするセンスと人脈は雑誌だけでなく、旅の書店「BOOK246」や子供のためのセレクトショップ「3 Feet High」のプロデュース、さらにはSHIPSとのコラボレーション・ブランド「ships mammoth」など、多方面のクリエイティブにも生かされている。

尾原史和
アートディレクター
1975年高知生まれ。1999年建築家などと異業種ユニットSOUP DESIGNを開設。2006年(株)スープ・デザインに改称。現在は10名のグラフィック部門と3名の建築部門に分かれて活動中。グラフィックでは週刊誌から月刊、季刊などの雑誌や書籍、広告などジャンルに関係なく幅広く活動している。主な仕事に「R25」「L25」(リクルート)「NEUTRAL」(白夜書房)、いとうせいこう氏が編集長を務める「PLANTED」(毎日新聞社)などの雑誌や、「あたらしい教科書シリーズ」「北欧デザイン」(プチグラパブリッシング)など。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月12日 (土) 要:予約
  • 東京都
  • 2008年04月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人