mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了古民家で手づくり和菓子体験&優しいお茶会

詳細

2012年05月25日 19:41 更新

■■■6月9日(土)じないまち散歩の日 和菓子手作り体験と優しいお茶会■■■

大阪府で唯一、重要歴史的建造物群保存地区に指定されている、富田林市じないまちは、江戸・明治の町並みが数多く残る、美しい街です。
毎月月の第二土曜日には、じないまち散歩という催しが町一帯で行なわれて、町を行く人を楽しませてくれます。六月はあじさいめぐりです。古民家群に雨とアジサイが似合います。心も美しく洗ってくれるようです。
私は、昨年の五月に、この安置にご縁があって、明治2年建築の古民家でギャラリーと昔の風情を楽しんでいただこうとオリジナルの箱火鉢椅子席の茶室を造りました。
今月は、気軽にご参加いただけるように、和菓子作りとお茶席をさせていただきます。是非、この機会二、寺内まh氏を音連れ手いただければ幸いです。

==紫陽花の和菓子作り体験の後、日本でただ一つの箱火鉢椅子席の茶室で、
薄茶をゆっくりお楽しみください。==
  
◆日時  6月9日(土) 
    ・鶴席 午前11時〜午後12時半 ・亀席 午後2時半〜4時  
◆場所  富田林じないまち 町家楽茶&ギャラリー峯風庵(ほうぷあん)
       http://www.wa-no-kokoro.jp/

◆会費   2,000円 (和菓子作り実習・お茶会・お土産のお菓子付)      
◆人数  各席 6名様まで先着順にて受付させていただきます。
◆内容   雨に煙る紫陽花の花をイメージした、美しい和菓子作りを体験していただきます。その後、茶室にて、作りたての美味しい紫陽花の主菓子と庵主手づくりの干菓子で、薄茶をたっぷり召し上がっていただきます。
お茶が始めての方ぽ気軽にご参加くださいませ。お茶の魅力に出会っていただけるような、お話もさせていただきます。
*なるべく事前にお申込みくださいませ。当日空があればご参加いただけます。

◆お申込み・お問い合わせ
    電話 0721−23−4635
    メール idees100@osk.3web.ne.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月09日 (土)
  • 大阪府 富田林市
  • 2012年06月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人