mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了育児中の「快適収納」講座

詳細

2008年03月14日 12:00 更新

毎日の生活を快適にするアイデアを、みんなで持ち寄るワークショップを企画する、
<アイデア生活隊>がプロデュースする、連続ワークショップを荻窪で開催します!

第1回 散らかりやすいおもちゃや学用品を、子どもが片付けたくなる<収納>の工夫は?
<主旨>子どもの好奇心を伸ばし、整理と片付けの習慣につながる「収納」のヒントを、お母さん同士で話し合ってみませんか?
●対象 幼稚園、保育園、小学生のお母さん 
●定員 20名
●日時 2008年3月18日(火)午前10時30分〜12時
●場所 野村證券荻窪支店6階会議室(JR・丸ノ内線荻窪駅北口すぐ)
●アドバイザー 佐倉 桂(二級建築士、インテリアコーディネーター)
●参加費 無料  ●主催 アイデア生活隊  ●協力 CBすぎなみ   
★ 日用品のおみやげ付きです

●内容
「おもちゃや本を、自分で片付ける習慣をつけてほしいけれど、よそのおウチではどうしているのかしら?」
「大切なものをなくさないようにしたいけれど、どんなふうに収納していいかわからない…」
いつも感じている悩みや疑問について、参加者同士で気軽におしゃべりする場にしたいと考えています。
●収納や家具にくわしい建築士・インテリアコーディネーターの佐倉 桂さんをメインアドバイザーに、参加する皆さんの疑問やアイデアにプロの視点をまじえながら、役立つワークショップにしていきます。
★おまけの情報交換会
・「入園、入学祝いに欲しいモノ、贈りたいモノ」というテーマで情報交換します。
・ 野村證券ファイナンシャルアドバイザーのミニトーク(10分)
「子どものおこづかい事情、日本と外国のちがい」

<アイデア生活隊>とは、毎日がもっと楽しく、ラクチンになる衣食住の「ちょっとしたアイデア」を持ち寄るワークショップをシリーズで開催する<プロのアドバイザー>の集団です。集まったアイデアや情報を、ウエブなどで配信することで、お母さんのネットワークを広げ、子育て支援につながるビジネスを展開していきます。            アイデア生活隊 隊長 かみやきよこ

毎月第3火曜日午前中は、アイデア生活隊の日! 4月以降のテーマ(予定)
4月 いつでもお客さまを呼べる玄関とリビングルームにしたい! 
5月 梅雨に備えて、ジメジメにならないおウチ大作戦    
6月 暑い日も、雨の日もOKのデッキやベランダの賢い使い方、おウチ遊びの  
   知恵
7月 夏こそ環境を考えたい! 光熱費ダウンの涼しいエコライフの工夫
8月 親子で夏休み学習会 昔ながらのニッポンの「夏の遊び」と「涼しい暮らし方」を見直そう  他

★お申し込み・お問い合わせは、メッセージをくだされば、折り返しお返事します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月18日 (火) (火)
  • 東京都 杉並区  荻窪駅北口
  • 2008年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人