mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆★ワークキャンプフェスタ☆★

詳細

2008年05月17日 00:35 更新

,:*:・°☆★ 。,:*:・°☆★  ,:*:・°☆★  ,:*:・。☆★  ,:*:・。☆★ ,:*:・°

    ワークキャンプフェスタ 2008年6月1日(日)
         @京都市 http://nice1.gr.jp/images/workcampfesta08.gif

,:*:・°☆★ 。,:*:・°☆★  ,:*:・°☆★  ,:*:・。☆★  ,:*:・。☆★ ,:*:・°                    


「国際協力・交流をしてみたい!」 

「ボランティアをしてみたい!」

「・・・・けど、私に何ができるだろう?」 

「特に資格や技術を身につけていないから不安・・・」

「1人で海外に行ったことないし、語学力も不安・・・」

と色々な不安をお持ちの方、ぜひワークキャンプフェスタに

お越し下さい。



ワークキャンプフェスタでは、ボランティアに興味がある人、

国際協力をしてみたい人、

実際に様々な活動をしているNICEメンバーが集います。



世界各地の国際ワークキャンプに参加した人達と、自由に話せる

体験談ブース、

日本国内でのボランティア活動『週末ワークキャンプ』に参加している人達と

自由に話せる体験談ブース、

プチ・ワークキャンプ体験ワークショップ (14:15〜16:30)

といった内容の企画をご用意しています。



ワークキャンプフェスタをきっけに新しい自分を発見しませんか?





*国際ワークキャンプとは

世界の若者が2〜3週間一緒に暮らし、住民達と、環境・文化保護、福祉、農村開発

などに取り組む、国際ボランティアプロジェクトです。約100カ国、3,000ヶ所で開催され、

分野は環境・福祉・建設と様々です。例えば・・・



☆スイスの芸術家たちの組合で、絵を描く(8月10日〜24日)
☆トルコで、子どもの教育・文化活動のための課外授業(8月3日〜17日)
☆メキシコで、ウミガメの保護活動 (8月16日〜30日)





*週末ワークキャンプとは

日中は地元の人達とボランティアワークに汗を流します。夜は討論や勉強会、交流会等。

宿泊が中心ですが、日帰りでやっている回もありまする。初心者歓迎。例えば・・・



☆大阪富田林で、遊歩道作りや間伐など里山の手入れとエコ生活(ほぼ毎月開催)

☆大坂島本町の自動養護施設で、子どもと遊びボランティア(ほぼ毎月開催)

☆京都府和束町で、ティーパークの整備やイベントのお手伝い(年3-4回)



このほかにも、たくさんのプログラムがあります。プログラム詳細は以下をご覧下さい。

国際ワークキャンプ:http://nice1.gr.jp/wc-world/wc-world.html

週末ワークキャンプhttp://nice1.gr.jp/ww/ww.html



【日時】2008年6月1日(日) 14:00〜16:30   

    途中参加、入退場自由、入場無料となっております。

【場所】中京青少年活動センター 和室
【最寄】下鉄「烏丸御池駅」下車  5番出口より 徒歩5分
    阪急「烏丸駅」・地下鉄「四条駅」下車20番出口より徒歩5分

【地図】http://www.mmjp.or.jp/nakagyo/d/d_an.htm
【住所】京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262(ウイングス京都 3階)

【申込】(特活)NICE 日本国際ワークキャンプセンター関西オフィス
ホームページ:http://nice1.gr.jp TEL: 06-4804-9045 Email:west@nice1.gr.jp


メールでお申込の場合は、メールタイトルに「フェスタ申込」と記入していただき、

本文にお名前とメールアドレスをご記入の上、送信してください。



------------------申し込みフォーマット------------------------
メールタイトル:フェスタ申込(お名前)
○お名前:
○E-mail:
------------------申し込みフォーマット------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日)
  • 京都府 中京青少年活動センター
  • 2008年06月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人