mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜シュタイナーこどもの園 公開講座

詳細

2015年06月13日 12:33 更新

6月27日(土)10:00〜11:30に 横浜シュタイナーこどもの園園舎で

『こどもの生命・心・道徳性を育む−シュタイナーの人間理解とオイリュトミー体験』という講座を香川裕子(かがわひろこ)先生を御迎えして開催します。


日時:2015年6月27日(土)10:00-11:30

講師:香川裕子 (かがわひろこ)先生

会場:横浜シュタイナーこどもの園

定員:30名

大人の為の勉強会です。お子様は同室できません。当日の保育については裏面をご参照ください。

※オイリュトミー実習のためにバレーシューズ、底の薄い上履き、地下足袋などをご持参ください。

参加費:一般2000円 /会員1000円

申し込み・問い合わせ
メールにて、下の勉強会係アドレス宛に、 氏名・ 連絡先・参加人数・会員または一般かを明記してお申込みください。
study@y-steiner-kodomo.com

講師略歴:28歳でシュタイナー思想に出会い、渡独。ハンブルグ・オイリュトミー学校を卒業し、 ライプツイッヒで オイリュトミー教師として勤務。その後も教育オイリュトミー、企業オイリュトミー、アントロポゾフィー治療教育現場での研鑽を積み、2006年帰国。スイス在住時代のゲーテアヌムの日本語ガイド・同時通訳の経験を活かし、アントロポゾフィー関係のツアー企画、翻訳、通訳、オイリュトミーやアントロポゾフィーの講座などを行う。オイリュトミー以外でも人間の生命力に関わる様々なボディワーク (太極拳・気功・野口整体の活元運動)に関心を持ち、実践している。
訳書 :『私たちの生命力と人間の使命』、『魂の層とオイリユトミー』、『人生の危機と島的状況―ルドルフ・シュタイナーの神秘劇への導入』(共にミヒヤエル・デープス著)
バレエやダンスをされている方にも益になる体験かと思います。

詳しい内容は幼稚園ホームページに掲載中です。
ww.y-steiner-kodomo.com/ -

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月27日 (土)
  • 都道府県未定 横浜市神奈川区松が丘3−14
  • 2015年06月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人