mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サンマーク出版が主催する「生き方見本市」

詳細

2009年09月15日 15:20 更新

『生き方』(稲盛和夫著)、『神との対話』(N・D・ウォルシュ著)、
『小さいことにくよくよするな!』(リチャード・カールソン著)、
『「原因」と「結果」の法則』(坂本貢一訳)などで知られている
サンマーク出版がお届けする恒例のセミナー ぴかぴか(新しい)


人生の大切な輝きをみんなで共有したい。
生身の人間同士、出会いながら。
そんな思いで2007年の秋よりスタートしました!


2007年の第1回目は、
遺伝子の研究者・村上和雄さんと
45歳で両手を亡くしてから画家に転向した大野勝彦さん。

2008年の第2回目は、
ミリオンセラー『鏡の法則』の著者、野口嘉則さん。

2009年4月い行われた第3回は、
「森のイスキア」の佐藤初女さんと
小学3年生の道徳の「副読本」にも掲載されている、
絵本『いのちのまつり』の著者、草場一壽さん。


毎回、大人気のイベントですが、
今年は会場を「東京国際フォーラム」に移し、
満を持しての特大7時間ライブexclamation ×2

魂に栄養をもたらす「人間力」のひととき クローバー


「生命(いのち)の輝き発見セミナー 生き方見本市」
※お申し込みは、こちら→https://www.sunmark.co.jp/seminar/20091122/

(特設サイト)http://www.sunmark.co.jp/seminar/mihonichi/
※出演者の動画メッセージがあります。


【第1部】は、
日本人で初めて、エベレストに単独・無酸素でチャレンジする 、
若きソロアルピニスト栗城史多さん、帰国後初の大講演会カラオケ
標高8000mから見えたものは何か?
そこで語られる世界へのメッセージとは?

栗城さん公式サイト
http;//kurikiyama.jp/

栗城さんのことを綴った主催者の日記
■栗城さんが手にした「切符」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1268258766&owner_id=12979303


そして【第2部】は、
全国で年間300回の講演活動が話題の、「フミちゃん」こと
中村文昭がコーディネーターとなってお届けする、いのちの対話……。

「始まりなき始まりから、終わりなき終わりへ」

■産婦人科医・山縣威日さん
 (生まれ来る生命の神秘とは?)

■てっぺん代表・大嶋啓介さん
 (格好悪い挫折と失敗を語る)

■みのりの大将・石崎道裕さん
 (自分の殻の破り方を知る)

■フルールさわ・田島和子さん
 (植物との対話から学んだこと)

■「1/4の奇跡」監督・入江富美子さん
 (40歳から世界となつがる方法)

■在宅医療専門医・川島孝一郎さん
 (人間の看取りから見えてくるもの)




◎開催日程 2009年11月22日(いい夫婦の日)
 (開場)11:30 (開演)12:30
 【第1部】12:45〜14:00
 【第2部】14:30〜19:30(予定)

◎会場
東京国際フォーラム ホールB7
◎参加費
一般の方 5000円
ご夫婦 2枚1組 8000円
学生 3000円
※未就学児は無料です。

☆申し込み受付中
https://www.sunmark.co.jp/seminar/20091122/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月22日 (日) いい夫婦の日
  • 東京都 東京国際フォーラムB7会場
  • 2009年11月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人