mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「現代のアトピー治療を考える」

詳細

2012年06月10日 22:13 更新

■名 称:「現代のアトピー治療を考える」
      ステロイドや保湿剤を使わず、自然治癒力を最大限利用して治す

■主 催:学校法人大塚学園 鴻巣ひかり幼稚園

■日 時:2012年7月1日(日)
      9:00〜12:30(開場8:30)

■会 場:鴻巣ひかり幼稚園 体育館
      埼玉県鴻巣市上谷1950-1 電話048-541-3506

     
     <交通アクセス>
     ●「フラワーバス」利用の場合
     JR鴻巣駅→常光第6集会場7:52→8:04、9:33→9:49
     JR北本駅→常光第6集会場7:03→7:26、8:40→9:03
     停留所から徒歩1分
     
     ●タクシー利用の場合
     両駅とも会場へ約15分程度
     
     ●自家用車利用の場合→添付チラシMAPを参照
     ※駐車場150台
      
     
■概要:開会の挨拶 大塚繁夫園長先生

第1部 水口聡子先生(こうのす共生病院 皮膚科)35分
「ステロイド外用剤によるアトピー性皮膚炎の経過と問題点」・「最近の脱ステロイド治療の状況」

藤澤重樹先生(藤澤皮膚科院長)40分
「赤ちゃんや子供の時こそステロイドを使ってはいけない− 急いで治さないと治らなくなるはウソ −」
著書「アトピー治療革命」永岡書店 2004

=休憩(20分)=

第2部 佐藤健二先生(阪南中央病院 皮膚科部長)40分
「アトピーガイドラインの問題点では子供のアトピー治療はどうすればよいのか」
著書「患者に学んだ成人型アトピー治療」つげ書房新社 2008

佐藤美津子先生(佐藤小児科 院長)20分
「赤ちゃんのアトピーと食物アレルギー」
著書「赤ちゃん、子どものアトピー治療 ステロイドにNO!を」子どもの未来社 2010

=休憩(5分)=

第3部 質疑応答 (40分)

閉会の挨拶 大塚繁夫園長先生
     
■参加費:無 料(申込み不要)

■定 員:200名

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月01日 (日)
  • 埼玉県 鴻巣市
  • 2012年07月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人