mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冬至の夜のあかり展

詳細

2007年12月20日 23:49 更新

木製ランプシェード『中馬のあかり』を灯す会では昨年に続き『あかり展』を開催します。
冬至の長い夜、『木(丸太)』からもれるあかりを是非ご覧ください。

日  時 :  平成19年12月22日(土)
        暗くなるころ〜20:00頃 木製ランプシェード
場  所  : 稲武商工会館から支所前交差点
        古橋懐古館正門前
お楽しみ  : 木製ランプシェード (丸太ランプのあかり)
        音楽会 (19:00から懐古茶屋にて)
        バザー (温かい食べ物、工芸品など)
        かぼちゃスープ (無料です)

冬至(とうじ)は二十四節気のひとつ、一年の内で夜がもっとも長くなる日です。
この日にゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風邪を引かないと言われています。

主催 木製ランプシェード『中馬のあかり』を灯す会
共催 いなぶ観光協会、『花街道いなぶ』推進会、(株)どんぐりの里いなぶ

いなぶ観光協会
http://www015.upp.so-net.ne.jp/inabukankou/menu.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月22日 (土)
  • 愛知県 豊田市稲武町
  • 2007年12月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人