mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/15(FRI) ASOBINITE!!! @CALTia PARK

詳細

2010年10月01日 16:05 更新

10月15日 (金曜日)

Tricot × Freedom presents
ASOBINITE!!! @CALTia PARK



[Special Guest DJ]
中田ヤスタカ (capsule)
http://www.capsule-web.com/

[Special Guest VJ]
滝 鉱平


[Guest DJ]
Ko*Hayashi (Steamwork)
http://www.myspace.com/kohayashi
Yousuck
http://www.myspace.com/nakayamayusaku


[Tricot & Freedom DJs]
Lowless (sAto(Freedom) + katsuya(Metoro)
Nyuu
Tomomasa Nakamura
Mike
Koehei


[会場]
CALTia PARK
http://caltia-park.com/map.jpg


[料金]
前売 3000円
当日 3500円
*共に+1ドリンクオーダー


[チケット問い合わせ]
チケットぴあ  Pコード : 119-577
ローソンチケット Lコード : 84156

[チケット取り扱い店舗]
FREEDOM
097-535-5454
CALTia PARK
097-533-1090
ZANZIBAR
097-538-8700
FUTURE
097-532-0600
METRO
097-538-2510


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


[ゲストプロフィール]

中田ヤスタカ (capsule)
サウンドプロデューサー/DJ。自身のユニット"capsule(カプセル)をメインに活動中。サウンドと詞を独自のバランスで操るその天才的なセンスによって、各方面から絶大な支持を受けている。 capsuleの最新アルバム『PLAYER』はオリコンアルバムチャート初登場4位を記録。iTunes Storeアルバム総合チャートにて1位を獲得。ファッションシーンとの繋がりも深く、アパレルブランドやモデルとのコラボレーションなども行っているほか、MEGやPerfume、SMAPなどのサウンドプロデュース、mini、Passion Pit、METRO STATIONなど多数のアーティストのリミックス、さらにTVドラマから映画化された「LIAR GAME」のサウンドトラック、さらにテレビ朝日系「スーパーJチャンネル」のテーマ曲を手がけるなど、多方面にて活躍中。 ボーカル“こしじまとしこ”をフューチャーしているメインユニットcapsuleの最新アルバム『PLAYER』はオリコンチャート初登場4位、iTunesアルバム総合チャートにて1位を獲得。国内外にて自己最高のセールスを更新中。
http://www.capsule-web.com/




滝 鉱平
1983年生まれ。 2005年より東京都内でクラブVJとしてのキャリアをスタートさせ、その後約一年で100本を越えるパーティーに出演するようになる。多数の機材を組み合わせて繰り出される映像はもちろん、オリジナルのスクリーンやカラーレーザー、ミラーボールまで駆使し、空間をmix。その視覚的、空間的影響力は「いわゆるVJ」に留まらない。特にピークタイムは氏のプレイが最も鮮やかに展開する時間帯だ。現在はクラブパーティー、フェス、ファッション・美容イベントを軸に、活動範囲を日本全土に拡大しながら自身の年間出演回数を塗り替え中。また、*TAKIkikikiki!!!!!*名義で「東狂」エレクトロシーンの視覚刺激担当としても暗躍している。そして、始末のおけない「JPOP-DJ」としての顔を持ち合わせていることもアナウンスしておく。400曲を越える洗練されきっていない和製ポップスを武器に、大合唱とコール&レスポンスでフロアをカラオケボックスに変容させる様は時に嘲笑を買うことも。「朝5時から」を主なプレイタイムとし、こちらも全国各地でゲリラ的に活動中。




Ko*Hayashi (Steamwork)
1996年に踏み入れたクラブで衝撃を受け、そのキャリアをスタート。テクノ、ハウス、エレクトロ、ブレイクスなどを取り入れ、トリッキーなスクラッチとコミカルなパフォーマンスでフロアをKO*HAYASHI色に染める。その自由奔放なスタイルはジャンルを超えて、拠点である福岡以外のDJ・オーディエンスからも絶大な支持を集める。どんな温度のフロアでも沸点まで温度を高め、プレーする度に独自の世界を作り上げ、現在の慢性的なシーンで独自の地位を確立している稀有な存在である。過去には県内外で年間180本ものイベントに出演するなど現場でもまれた感覚を武器にカナダ・香港などでのプレーも経験し、今後も国内だけに留まらずその活動は国外へ及ぶ。現在は自らのオリジナル音源制作もスタートしKO*HAYASHI自身の最新オリジナル・トラックも収録したMix CD『diskover』も2009年12月にリリースしている。
(myspace)http://www.myspace.com/kohayashi
(twitter)http://twitter.com/ko_hayashi



Yousuck (Steamwork)
長崎県対馬生まれ。対馬育ち。福岡を拠点に活動するSteamwork主宰。プロモーターとしてそのネットワークは全国に広がる。イベント『to night』『STEAM FES』『Roly Poly』を始めアパレルSHOP、ブランド、美容室、アーティスト、企業等の様々なイベントを手掛けつつも拠点福岡から全国各地を飛び回る。率先的に、福岡にも様々なアーティストを紹介するなど、常にアクションの耐えない存在である。DJとしては2003年にキャリアをスタート。当初はROCK MIXスタイルで活動、現在はハウス、エレクトロ、ブレイクス、テクノなどを取り入れ、拠点福岡を中心に他県でも活躍中。
(myspace)http://www.myspace.com/nakayamayusaku
(blog)http://nakayamayusaku.blogspot.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月15日 (金) FRI
  • 大分県 CALTia PARK
  • 2010年10月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人