mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了布おむつ作り講座(鹿児島市)

詳細

2015年02月22日 10:36 更新

管理人様、貴重なスペースをお借りします。

鹿児島市の環境未来館で、布おむつ作りの講座が有ります。
詳細は下記になります。


現在妊娠中で、赤ちゃんを、布おむつで育ててみたい。
現在、育児中で、布おむつに興味がある。

だけど、布おむつって大変なんじゃ?と云う方に、布おむつ育児の先輩ママからの
アドバイスや、色々なおむつカバーの見本、気になる布おむつについてのお話などが訊けます。


講座の時間は3時間ですが、講師のお話〜布おむつ制作〜布おむつの使い方や洗濯についての質問タイムといった流れになります。

さらし1反、14メートルで、ミシンを使って輪オムツ7枚制作と、希望の方には布おむつにスタンプで柄着け。

託児は生後6ヶ月のお子さんからですが、ねんねの赤ちゃんは、おんぶやベビーカーでの入室も出来ると思いますので、一度ご確認下さい。


開催日時:
2015年2月26日(木) @ 1:00 PM – 4:00 PM

開催場所:
かごしま環境未来館 1階リサイクル工房


参加費:
1人100円

対象:
市内に住むか、通勤・通学する18歳以上の人

定員:
10人(事前申込必要)

準備物:
さらし一反、裁縫道具、ミシン糸(白かベージュ)、
スタンプ(持っている方は持参。お持ちでない方は講師が準備したものを使用します。)


託児:
有り (参加者無料)

申込は、環境未来館のHPの申し込みフォームか直接お電話でお問い合わせ下さい。
今のところ、定員に空きがあり、前日の25日まで受付しているそうです。


http://www.kagoshima-miraikan.jp/ai1ec_event/9649/11983/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2015年03月13日 03:27

    報告遅くなりました。

    今回は、妊婦さん4名、2ヶ月の赤ちゃんママ&パパの5組の参加でした。

    少人数で小ぢんまりとした感じでしたが、和気藹々と布おむつ制作されてました。

    赤ちゃんのママ&パパは、熱心にお話を聞かれて、次の日から早速布おむつライフを始められているそうです。おむつの洗濯はパパ担当だそうで(*^^*)

    また9月に講座が有るそうなので、宜しければ案内させて下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月26日 (木) 13時〜16時
  • 鹿児島県 鹿児島市環境未来館
  • 2015年02月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人