mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了竹小舞のワークショップ

詳細

2009年09月30日 22:11 更新

 はじめまして関塚と申します。ハーフセルフビルドにて家を建築中です。2棟建てるのですが、母屋の前にはなれ(研修棟)の建前が終わったばかりです。
 竹小舞下地の土壁の家です。東京でこういう土壁ばかり施工する左官屋さんにご指導いただき、基本的には自分たちで施工します。篠竹や真竹も自分たちで山から取って来ました。これから竹小舞をかいていきます。
 そこで、竹小舞のワークショップを開きたいと思います。詳細は以下のとうりです。


             土壁の家

              竹小舞ワークショップ2009

                             関塚農場

          日時2009年10月10日(土)
                    11日(日)
                    12日(祝)

          時間8時集合 8時半開始
                         17時ころ終了予定
          参加費 無料 昼食はご持参ください
          要参加申し込み 定員になり次第締め切らせていただきますのでメールでお早めにお申し込みください。宿泊もできますのでご相談ください。
        
        郵便番号327−0517
      栃木県佐野市秋山町1562
                 関塚 学

     
     メールnitanda@yomogi.jp

ワークショップ以外の日も竹小舞をかいておりますのでお気軽にお問い合わせください。   

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月02日 16:40

    はじめまして
    興味はあるのですが少しお聞きしてもいいでしょうか

    東京の左官屋さんは当日おいでになるのですか
    竹の準備とかは終わっているのですか
    やるのは小舞かきだけですか
    別の事をするとしたら
    10日 11日 12日それぞれどんな事をする予定か大雑把でいいですので教えて頂けますか
  • [2] mixiユーザー

    2009年10月02日 21:39

    竹の準備は終わっています。昨年の12月に真竹と篠竹を自分達で切ってきました。真竹を割るのも終わっています。
     左官屋さんはワークショップ当日は残念ながら参加しません。ワークショップ当日は竹小舞をかいていきます。
     竹小舞が終わりましたら、荒壁塗りのワークショップを開催したいと思います。11月上旬か中旬になると予測していますが、、、。
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:19

    返信ありがとうございます
    当日はニ反田さん以外は何人くらい参加されるんですか
    また小舞かきに精通された方はいらっしゃるのでしょうか?
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月04日 20:45


    当日は5人から10人くらいを目安にしています。それで、11日は定員になってしまいました。10日、12日はまだ大丈夫です。ワークショップに参加されれば竹小舞かきが自分でできるようになると思いますよ。なにかありましたら直接私のメールにご連絡ください。
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月08日 22:02

    そうなんですか
    行けるとしたら11日だけだったんですが
    残念ですね
    当日の写真や出来上がりの写真貼って下さい
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月10日 (土) 10,11,12日
  • 栃木県 佐野市
  • 2009年10月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人