mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了真喜志好一さん講演会@文京シビックセンター

詳細

2007年02月16日 23:57 更新

直前の連絡ですみません。

私も直接お話したことはそうないのですが、マキシさんは、有名な建築家の方で、名護の市役所のデザインもてがけた方です。辺野古に関しては一貫して反対の声をあげており、東京などにきては、手作りの電動紙芝居(よーするにパワポ)を通して、わかりやすく、辺野古の今の現状や課題を話してくれます。

辺野古の軍港と一体となった、今の計画が、実はずっと前に、米軍が計画していたものだったとこを、米軍の公開文書から丹念に調べあげて明らかにしたのも、このマキシさんの功績が非常に大きいのです。
ぜひ、まわりに宣伝してくださいー。

*************

沖縄に新米軍基地をつくらせない集会
〜辺野古沿岸案と高江ヘリパッド建設を阻止するために〜

2007年 2月17日(土)
開場:午後6時 開始:6時半 終了予定:9時
講演:真喜志好一さん(建築家)
参加費:500円 ◆予約は不要です。当日会場に直接お越しください。
会場:文京シビックホール3階会議室1・2
地下鉄丸の内線/南北線後楽園駅 都営三田線/大江戸線春日駅下車すぐ

 年明けから普天間飛行場移設設置協議会が本格化し、日本政府は沖縄での新米軍基地(キャンプシュワブ沿岸案)建設に本腰を入れ始めました。一方、東村高江では米軍北部訓練場の一部返還に伴って新たに米軍ヘリパッドが建設されようとしています。この2つの計画を阻止するためには、環境アセスメントの方法書に市民の側から意見を出すことが有効な手段になり得ます。沖縄の現場でたたかう真喜志さんが環境アセスメントの基礎知識をビジュアルに解説して下さいます。ぜひご参加ください!

◆まきし・よしかず:佐喜眞美術館、沖縄大学などを設計。同時に反戦・平和運動、沖縄の自然保護運動に長く取り組む。共著書『沖縄はもうだまされない』『沖縄は基地を拒絶する』(共に高文研刊)

主催:辺野古への基地建設を許さない実行委員会
(連絡先:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック TEL090-3910-4140 市民のひろば TEL03-5275-5989 )
http://www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/NNBJ.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月17日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2007年02月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人