mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ウッドビーズで作る帯留め☆鼻緒留め

詳細

2013年08月14日 11:30 更新

手作り教室のお知らせをさせていただきます♪

皆様、お気軽にご参加ください!

辻屋本店「あさくさ着物部」は、着物好きが集まるクラブ活動のようなノリで、ワークショップや着付教室など、気軽に参加できる着物イベントを開催しています。

第一回目好評につき“ウッドビーズで和小物を作るワークショップ”
第二弾の開催です。

温かみがあって、カジュアル着物の着こなしにぴったりのウッドビーズ。
下駄が木からできているように、着物と木の相性は良いのです。

帯留めにも使えるウッドビーズの鼻緒留めを作りませんか?
お米型のウッドビーズとカラフルのガラスビーズを組み合わせて編んでいきます。
手先の不器用な方でも大丈夫! 
簡単に完成しますのでお気軽にお越しください。
作業の合間には辻屋セレクトのおやつでひとやすみ。


日程:2013年9月8日(日)
14時〜16時半
(13時45分までに辻屋本店集合)
会場:浅草西会館 
(東京都台東区浅草1丁目16-8)
講習料:3,500円
(材料費、講習費、場所代、おいしいお茶、お菓子全て込み)募集人数:10名
お申し込みお問い合わせは、webmaster@tsujiya.jp、yumichang_4649@hotmail.com
までお気軽にどうぞ。


<講師>
Yumi Utsugi ウッドビーズ作家

カナダでケーキ屋修行中、極寒の冬の休日を家の中で楽しく過ごす為に趣味で始めたビーズアクセサリー作りが始まり。
ウッドビーズに出会ってから、和装小物の制作に力を入れるように。
帯留め、根付け、半襟、髪飾り、帯締めなど、着物にぴったりの小物を考案、ウェブサイトで販売するほか、各地でワークショップも展開中。

http://www.mamamangosteen.net/


<プロフィール>

2005年 日本に帰国後ブーランジェとして働きながら、ウッドビーズ作家活動開始。
表参道wanoma出店。
2006年 ビーズfriend 2006 summer 誌上 全国ビーズ作品コンテスト 佳作受賞。
2007年 design festa 初参加。
2008年 ウッドビーズのワークショップ〜着物de手芸カフェ at Tabela〜講師活動開始。
2010年 ウェブショップyumiutsugi bead works @web オープン
2011年 『着物まわりの小物レシピ』に作品掲載

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月08日 (日) 14:00〜16:30
  • 東京都 台東区浅草
  • 2013年09月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人