mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了障害者武道會:無料体験稽古のお知らせ

詳細

2010年11月25日 09:46 更新

来る12月11日(土)午前10時〜12時http://mixi.jp/view_event.pl?id=58201323&comm_id=4943543

身体に障害がある人や現在障害関係に関わっている方々の為の
一日限定ではありますが、武道教室を開催いたします。
障害のある人でも武道ができることの楽しさ、巣晴らしさを
伝えたいと思います。

興味があったら、是非奮ってご参加下さい。
勿論、一般の健常の方もOKです。

宜しくお願い致します。http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21597225マグネット
障害を持った方も武道をやりたいと思う人は沢山いるのではないでしょうか。

日本障害者武道會は、平成5年3月に障害のある人もない人も共に楽しく学べる場所を目的とし、滋賀県草津市に道場を設立しました。最初の頃は、なかなか皆様に理解していただくことが難しいこともありましたが、現在は少しずつですが仲間も増え、滋賀県内3ヵ所と東京1ヵ所の計4ヵ所で活動しております。
まだまだ国内では、障害者が武道を行うということの理解度は低いですが、諸外国ではリハビリテーションとして大変優れていることが研究されており、支援をしている国もあります。
個人個人に違いはありますが、体験を通じてリハビリに効果があったと体験済みです。

【稽古内容】
当会は主に空手をベースにしており、一部の技に合気を取り入れた稽古を行っておりますが、空手や合気の技法のみならず他の武道を研究し一つ一つ採り入れた総合武道クラブです。

身体や知的の障害を持っている方でも武道ができるようにカリキュラムを組んでいますので、安心して楽しく学ぶことができます。稽古の中で自己の障害に負けない強い心、自信、勇気、礼節、優しさを養います。

【会員募集】
「えっ?! 障害者が武道をやる?! 危険だ!」と 思われている方々や父兄の方々、ご心配なく当会は安全性を重視に対応しています。やってみたいけど、不安があるという方は一度体験にいらしてみませんか。
障害の種類、度合いも関係なく「障害のある人、無い人も共に楽しく稽古をしよう」をキャッチフレーズとして、ただいま仲間を大募集しております。興味のある方は、お気軽にお問い合せください。皆様の参加を心よりお待ち申し上げています。

東京の稽古は
毎週土曜日 午前10:00〜11:30
サンライフ練馬(中村橋)
2階和室第二
        
(時間、場所が変更になる場合があるので、前もってご連絡の上
おいでください。) 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21597225マグネット

budokaitokyo@yahoo.co.jp

*ボランティア・サポーターも合わせて募集しております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月11日 (土) 土曜日
  • 東京都 中板橋
  • 2010年12月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人