mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】2022年夏の交流会のお知らせ

詳細

2022年08月21日 05:37 更新

【今回の交流会は中止とします。詳細はコメント欄をご参照ください】

以前にお知らせしたとおり、8月21日(日)に交流会を開催します。
(先日の、「久しぶりにみんなで集まってお話ししましょう」と相談していた件です。)
まだ時期的にちょっと早いかとも思いますが、一応告知をアップしてみます。
コロナのせいでずいぶん久しぶりになりますが、常連さんも、はじめての方も、ぜひご参加ください。

【はじめての方、参加を検討中の方へ】
オフ会に参加されたことのない方にとっては、不安なこともあるかもしれませんが、他の方にも丁寧にご紹介しますので、ぜひ、勇気をだしていらして下さい。
実際の交流会の様子、あるいは参加者さんの声などは、こちらをご参照ください。
(以前開催した時のものです)

https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=668199&id=73329159#communityTextForm


お店は、以前にも入ったことのある、神保町駅近くのロイヤルホストを予定しています。
ビジネス街の日曜日なので、たぶんいきなり行っても入れると思いますが、人数によっては予約も考えます。

参加の申し込みは、このイベントらんに書きこむか、あるいは私あてメッセージでお願いします。


日時:8月21日(土)
場所:東京・神保町  
   地下鉄神保町駅「A3」出口に11時集合
(階段を上がって地上に出たところに集合。神保町交差点の西北隅の出入り口です)
近くのロイヤルホストで、ランチをメインにして、早めにお開きにするつもりです。

【注意】現在、新型コロナの感染者が増えつつあり、今後の状況によっては、中止も含め予定変更の可能性もあります。ご了承ください。


当日の連絡は、このイベントらんを使いますので、適宜ご覧ください。

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2022年07月17日 11:19

    宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2022年07月18日 00:50

    初めて参加させていただきます。
    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2022年07月20日 20:02

    >>[1]

    ありがとうございます。まるさんのおかげで、「最低3名の参加」の条件クリアで、開催できそうです。
    ただ、今はコロナの感染者が増えていることが心配です。もうしばらく様子を見て判断したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2022年07月20日 20:06

    >>[2]

    ありがとうございます。今回の企画は、みやびさんの書き込みがきっかけだったので、ありがたく思っております。
    上にも書いたとおり、今後のコロナの状況がどうなるか、まだわかりませんが、無事開催できるようにと願っています。
  • [5] mixiユーザー

    2022年07月22日 19:50

    現在、これまでで最大規模の感染拡大が続いており、ちょっと心配しています。
    交流会まであと1か月あるので、それまでにピークアウトしてくれないかなあと期待しているのですが、なんとも言えません。
    今のところは、ここでの告知はそのままにしておいて、様子を見て、1週間くらい前になってもまだ収まらないようでしたら、その時はいったん中止にして、また日を改めようかと考えています。
  • [6] mixiユーザー

    2022年07月22日 19:55

    >>[5] そうですね。近づいて不安な方がいたら延期しましょう。
  • [7] mixiユーザー

    2022年07月22日 21:28

    参加できます。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2022年07月23日 20:00

    >>[6]

    今回は、過去最大の感染者数なのに、行動制限を課すつもりはないと報道されていたりと、私としてもどうにも判断が難しいです。これからどうなるかわかりませんが、判断に困ったときにはまた相談に乗ってください。
  • [9] mixiユーザー

    2022年07月23日 20:02

    >>[7]

    ありがとうございます。kyonkyonさんとも随分お久しぶりになりますね。まだ先行き不透明ですが、何とかこの1か月で収まってほしいと願っています。
  • [10] mixiユーザー

    2022年08月03日 19:22

    交流会まであと2週間とちょっとになりましたが、依然感染拡大が続いているようです。
    今日は過去最多の感染者数と発表がありました。
    前にこちらに書き込んだ時には、「もう少ししたら頭打ちになるだろう」と考えていたのですが、いまだその気配はなさそうです。

    折角皆さんのご都合を聞いて、日程を合わせたので、この機会を活かしたい、あと2週間あるからそのうち少なくなるだろう、という思いもある反面、万が一のことを考えて、暑さも和らぐ9月ごろまで延期したほうが良いかとも思います。
    皆さんのご意見はいかがでしょうか。よろしければお考えをお聞かせください。
  • [12] mixiユーザー

    2022年08月03日 21:25

    >>[10]
    なかなかピークアウトしませんね。難しい判断ですね。どちらでも良いです、と言ってしまうとまた管理人さんが困ってしまいますね。

    コロナ蔓延だけでなく、連日の酷暑も気になっています。私は9月以降に延期でも構わないですが、他の皆さんは夏休み利用での参加なのでしょうか?9月にすると参加できなくなるという方はいらっしゃるのでしょうか?
  • [13] mixiユーザー

    2022年08月04日 05:20

    ありがとうございます。言われるとおり、コロナだけでなく夏の暑さも気になりますね。今のところ、当初予定通り「1週間前くらい前の状況により開催の可否を判断」するつもりでおりますが、いちおう皆さんのお考えも聞いておこうと思いました。
    最近ではコロナの扱いを変更する案も検討されているとのことで、最初のアルファ株(武漢株)ほどには怖がらなくてもよいのかなとも思いますが、専門家によっても言うことが違うので、素人のわたしには何とも判断がつきません。
    今のところは、延期の可能性も考えつつ、1週間前まで状況を見守りたいと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2022年08月04日 06:40

    僕は皆様の意見に合わせます。密な学校に勤めてますが、僕自身はコロナの2年半、幸いほぼ体調崩さずこれましたが、7/20頃から身の回りの陽性者は確かにかなり増えました。

    特養に入っている母親もなんと感染中です。81歳ですが、少し咳が出る程度で幸い発熱もないようです。個人的な印象では一年前位にかかった人達と比べると、軽い症状が多いようです。

    予定通りでも延期になりましても、喜んで参加したいと思います顔(笑)
  • [15] mixiユーザー

    2022年08月04日 19:04

    >>[14]

    ありがとうございます。
    そうですか、学校でも最近増えていますか。そういう話を聞くと、ちょっと考えてしまいますね。今のところは、私の中では開催か延期か、いまだ決めかねる感じです。来週以降、少なくなってくれるのを祈っております。
    お母さまが感染されたとのこと、症状が軽いとはいえ、心配ですよね。早く快方に向かわれるとよいですね。
  • [16] mixiユーザー

    2022年08月11日 10:07

     私はどちらでも構いません。管理人さんのご連絡をお待ちしています。
     ただ個人的に9月はちょっと厳しいので、、、10月以降で都合がつけば久しぶりなので出来るだけ参加はしたいと思います。
     よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2022年08月12日 07:18

    >>[16]

    ありがとうございます。ニュースを見ると久々にお盆の帰省で東京駅は大混雑とか、その一方で相変わらず医療は逼迫ともあって、判断に迷うところです。もう少し様子をみたいと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2022年08月14日 12:48

    予定日まであと1週間となりました。
    いろいろと迷ったのですが、一応予定通り開催といたします。

    ですが、相変わらず世の中では感染者数が高止まりの模様ですので、もし参加予定の方が不安を感じるようでしたら、キャンセルなさって結構です。

    主催者としては、交流会という場は提供したうえで、参加者の個々の事情や考えによって、参加・不参加を選択できるようにと考えました。

    こういう事情ですので、直前・当日のキャンセルでも構いません。
    その旨、このトピックに書いてもらえればと思います。
    また、当日何かありました場合も、このトピックを伝言板代わりにしたいと思いますので、こちらに書き込みお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2022年08月15日 23:46

    開催されるのですね。
    悩みましたが、不参加とさせていただきます。
    私自身がエッセンシャルワーカーなのと、障害者の夫と二人暮らしのため、どうしてもコロナ感染が怖いのです。
    次回は是非参加させていただきたいと思います。
  • [20] mixiユーザー

    2022年08月16日 20:14

    >>[19]

    書き込みしていただきまして、ありがとうございます。
    ご事情は承知いたしました。いまだにこんな状況ですから、どうぞご自身をお大事になさってください。

    SONOさんのことは、コミュニティによくコメントくださっていることもあり、交流会の件、こちらからお声をおかけしようかとも思っていたのですが、東京近辺にお住まいかどうかもわからなかったため、これまで躊躇していました。ですが

    >次回は是非参加させていただきたいと思います。

    そう言っていただけると、主催者としても張り合いが出ます。いつになるかわかりませんが、次の交流会もいずれ企画したいと思います。SONOさんとお目にかかる機会を楽しみにしております。
  • [23] mixiユーザー

    2022年08月17日 17:37

    申し訳ありません、この時期にコロナ陽性になってしまいました。直前でお手数おかけしますが、今回は欠席させて下さい。次回、是非参加させて下さい。宜しくお願い致します。
  • [24] mixiユーザー

    2022年08月17日 19:28

    >>[21]

    書き込みありがとうございます。今回は世の中がこういう状況ですから致し方ありませんが、落ち着いたらまた企画しますので、その時はぜひいらしてください。
  • [25] mixiユーザー

    2022年08月17日 19:31

    >>[23]

    書き込み拝見して驚きました。いまお加減はいかがですか? どうぞ無理なさらずに、ゆっくり休んでください。また改めて機会をつくろうと思いますので、よろしくお願いいたします。
  • [26] mixiユーザー

    2022年08月17日 19:36

    >>[25] 2日程熱が出ましたが、もう平熱で特に辛くもなく自宅療養しております。
  • [27] mixiユーザー

    2022年08月18日 12:44

    交流会につき、言い忘れていたことがあるので書いておきます。
    今回の交流会には、報道関係の方が1名参加予定です。以前私が取材を受けたときに「もし交流会に参加できるなら、皆さんのお話を聞いてみたい」との希望を受けていたので、この度お誘いしました。
    といっても今回は取材目的ではなく、「親の離婚と子ども」というテーマを追求する中で、参考としてお話を聞きたいとのことですので、いきなり参加者の話を記事等にするということはないとのことです。
    この件につき、現時点での参加予定の方には了解を取ってありますが、あるいはほかにも参加を検討中の方がいらっしゃるかとも思いましたので、一応こちらにてお知らせしておきます。
  • [28] mixiユーザー

    2022年08月19日 06:47

    もう一つ、書いておきます。
    今回初対面の方、あるいは当日飛び入り参加の方がわかるように、当日の待ち合わせ場所(神保町駅A3出口)に、コミュニティのトップ画像のもとになった、この赤と黒の表紙の本(英字本)を持って立っていることにします。
    初対面の方はこれを目印にして来てください。
  • [29] mixiユーザー

    2022年08月20日 21:13

    直前にすみません。夕刻よりなんとなく熱っぽさやだるさを感じていて今検温したら少し熱があります。これからまた熱が上がっていく可能性もあるし、明日はキャンセルさせてください。申し訳ありません。
  • [30] mixiユーザー

    2022年08月21日 04:27

    >>[29]

    承知しました、それは心配ですね、どうぞご無理なさらずに、ゆっくり休んでください。
    ニュースを見ても、いまだ楽観できない状況なのだと認識を新たにしました。私も手洗い・栄養・休養等、改めて基本的な感染対策をしっかりしようと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2022年08月21日 05:33

    【本日の交流会の中止のお知らせ】

    管理人・交流会主催者のkazuoです。
    このたび、新型コロナの感染状況等に鑑み、今回の交流会は中止することにしました。
    他の参加予定の方には、私のほうからお伝えしております。
    直前のお知らせになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    今回は3年ぶりに、久々の交流会を企画してみましたが、企画時からわずか1か月半程度でこんな状況になるなんて、思いもよりませんでした。
    改めて、楽観視することなく、感染予防対策をしていくことが大切だと感じました。

    そんな中でも、何名かの新しい方から参加の希望を寄せていただけたことは、管理人・主催者としてうれしい収穫でした。
    近年では参加者もほぼ固定化していたのですが、やはり新しい方を歓迎することは大切だと痛感した次第です。
    そうした方の思いにこたえるためにも、今回は無理をせずに、みんなが安心して参加できるようになるまで、あせらずに機会を待ちたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年08月21日 (日) 【中止・詳細はコメント欄参照】
  • 東京都
  • 2022年08月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人