mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了関西カンナビス・トークフェスタ 

詳細

2009年01月08日 15:22 更新

医療と大麻コミュニティですので。


ご自身の今の立ち位置のまんまで結構ですので、気楽にどうぞ。


医療従事者 医療関係者 大学企業研究者  終末医療問題 ホスピス 緩和医

療 代替医療 ケア 漢方薬 東洋医学 自然治癒  マクロビオティック ホメ

オパシー セラピスト カウンセラ―  ホリスティック医療  生命科学 神経

科学 生物学 医学  農学 薬学、生化学 分子生物学 細胞生物学 構造生

物学 遺伝学、遺伝子工学(バイオテクノロジー) 生命情報科学(バイオインフォマ

ティクス) 進化生物学 生物物理学 生理学 薬理学 好きな方ぜひぜひ。 



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

産業用 医療用 伝統文化保護用 嗜好用 どれをとっても、ピンチ

ですが、ぜっこうのチャンスでもありますので、


? いやいや私 吸わないけど、産業用には興味あるし、、。とか


? 実家の近くの神社の茅の輪のヨリシロが、麻ではなく竹だったの、なんとか

  ならないか? 

  とか

? 内因性カンナビノイドの研究は、日本では現在どこまできているのか?とか


? エコビレッジにいるんですが、最近 稲と麻の関係性が見えてきたんですけ  
  どとか。


 


ネットだけでは、わからないとこも実際ありますので。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

東京はお台場で開催された「カンナビス・トークフェスタ」が関西でも行われます。
http://www.bvoh.jp/cannabist/?p=565


「大麻問題」といえば、「大麻汚染」でしか語られない日本の閉塞した言論状況に、変則的かつマジメにアプローチするカンナビス・トークフェスタ。

 大麻問題とは、これまで見過ごされたきた多くの人権問題と同じく、それ自体が問題なのではなく、日本におけるメディアのお馬鹿さや、官僚制の杜撰さや、世人の無関心に由来する創られた問題にすぎない!

 大麻喫煙者を逮捕することで何の「問題」が解決するのか。大麻所持者を無造作に逮捕するこの国の状況に対していくつもの異なる目線―政治哲学・権力論・医療大麻・ヘンプ産業論―を、「大麻問題」にかかわる新進気鋭の論者が議論し、フロアと対話する。

 大麻問題とはこの国で<生きること>の問題である。


*カンナビス・トークフェスタ in Osaka

日時:2月22日(日)14:00開場 14:30スタート、17:30終了
終了後 懇親会もあります

場所 :劇場 AManTo天然芸術研究所
大阪市北区中崎西1-1-18 tel : 06-6371-5840

(地下鉄谷町線、中崎町駅、4番出口から北へ徒歩30秒・梅田HEPFiveから東へ10分)地図はこちら

*入場料
2000円、学割・予約1500円 (ドリンク補助券あり)

▽講演内容

非犯罪化とリベラリズム ―「大麻問題」を思考するということ
 山本奈生(カンナビスト@関西、社会学者)

EUにおけるドラッグ政策 ―ハームリダクションが前提とする<社会>
 Zanjibal(社会学博士―犯罪社会学)

アジアは大麻草で結ばれる ―第2回アジア大麻産業国際会議の報告 (対談)
 赤星栄志(ヘンプ読本著者)・竹田広雄(オリオン・大阪大麻自由学校事務局)

大麻問題と自由で暮らしやすい社会
 麻生結(カンナビスト)


主催:市民団体カンナビスト (トークフェスタ運営:関西地区有志)http://www.cannabist.org/index.html

予約連絡先:cannabisty@mail.goo.ne.jp もしくはCafe天人にて受付けています

詳しくはカンナビスト@関西HPにて
http://www.bvoh.jp/cannabist/

最後まで読まれた方に 

@自由におのおのの得意範囲 分野でコピーアンドペースト どうぞ。@

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月22日 (日) AManTo天然芸術研究所
  • 大阪府
  • 2009年02月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人