mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了音楽と病を考える

詳細

2006年08月03日 15:04 更新

13日(日) 18:00-21:00 「音楽と病を考える」
 講師「明橋大二」
 
「 様々な音楽が溢れ、無意識的に音楽を嗜好する時代になったように思います。その音楽をなぜ嗜好するようになったのかを考えたことはありますか?
当日は様々な時代、ジャンルの映像と音源を流し、その音楽が現れた時代背景、根底にあるものから病との関連性を分析し、その病に対し我々はどうしていくべきかを考えていきたいと思います。」

プロフィール
 現在真生会富山病院にて心療内科を勤める、当時阿木譲氏の出版していた「ロックマガジン」に深く関わり、大きくその仕事に貢献してきた。その明橋氏が長い年月を経てjaz'room nu thingsにて講演会をする事が決定。阿木氏との座談会もありかも?
そして今回の講演会のテーマは「音楽と病を考える」。
 

 
 明橋大二
 著書:『なぜ生きる(共著)』、 『輝ける子』、 『思春期にがんばってる子』、『翼ひろげる子』、『この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ──これで、子どもの未来が輝く』、『子育てハッピーアドバイス』『子育てハッピーアドバイス2』等がある。
   
:当日の使用予定映像:
GG Allin、sex pistols、WHITE HOUSE、ROLLING STONES、MARILYN MANSON、BLANKY JET CITY、町田町蔵等
 

当日は18:00開場 18:30開演になります。

参加費2000yen

皆さんの参加お待ちしています!話し合って発展性のある時間にしたいと思います!!

詳細、もうちょっと安くなりませんか?等の相談は僕までメール下さい。

jaz'room nu things
http://www.nn.iij4u.or.jp/~agi/

企画段階時の様子(僕の日記)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=174014287&owner_id=184667

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月13日 (日) 日 18:00-21:00
  • 大阪府 本町 jaz' room nu things
  • 2006年08月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人