mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『青年海外協力隊が見つけた!世界のお宝写真展』

詳細

2008年09月14日 17:19 更新

25期生の須田と申します。
卒業して、早7年・・
さて、実は私、芳泉を卒業した後、S大学に進学して、
さらにN大学院に進学した後、N大学院を休学して、
青年海外協力隊に参加して、バングラデシュという国で2年間活動してきました。
青年海外協力隊の詳細に関しては、国際協力機構(JICA)の
ホームページを参考にして下さい。

2年間、バングラデシュでの活動を終えて本年3月末に帰国した後、
自分がバングラデシュで見てきた、この国の魅力をもっともっと多くの
人に知ってもらいたいと思い、「写真展」を開くことにしました。

途上国というと、一般的なイメージは、「貧乏でかわいそう」ですが、
それだけではない、途上国の「魅力☆」をより多くの人に知ってもらいたい、
という思いで、準備を進めてきました。写真展では、バングラデシュだけでは
なく、青年海外協力隊の派遣国(途上国)を中心に、世界中の写真を展示します。

是非、母校である芳泉の卒業者の皆様にも来ていただきたいと思い、
案内を差し上げた次第です。
以下が、その概要になります。

タイトル『青年海外協力隊が見つけた!世界のお宝写真展』

岡山県出身協力隊OVや岡山県在住協力隊OVから集めた、
青年海外協力隊1人1人の「お宝」がぎゅっとつまった写真展です。
普段、なかなか目にすることができない途上国の「魅力☆」
を是非、見に来てください!!

開催日時:9月26日(金)〜9月28日(日)の3日間
     10:00〜19:00
場所:倉敷イオンモール2階 ジブリショップ奥
   (岡山県倉敷市:JR倉敷駅から直行のバスが出ています)
アクセス 
http://kurashiki-aeonmall.com/access/access_guide.jsp#bustrain

主催:岡山県、JICA中国

写真展とあわせて、「世界の子どもの絵画展」も同時開催します。
絵画展は、現在活動中の岡山県出身の隊員の周りの子ども達に
それぞれ「わたしの国」をテーマに絵を描いてもらい
それを一同に展示するというものです。
同会場では、JICAや青年海外協力隊の紹介も行う予定です。
私も3日間、スタッフとして会場におりますので、バングラデシュや
青年海外協力隊についての質問・相談も大歓迎です!!

それでは、皆様のご来場をお待ちしております!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月14日 22:04

    お知らせありがとうございます。
    私は今年から、ワールドビジョンというとこでバングラデシュのこどものサポートを始めました。そしてフィリピンにも住んでました。
    なので色々と気になるものなので、可能な限り行きたいと思います。
    もし行けたら、是非青年海外協力隊の話を聞かせてください。
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月15日 15:51

    早速のコメントを頂きまして、ありがとうございます。
    青年海外協力隊に関するご相談も、大歓迎です。
    お待ちしております!

    もし、よろしければ、9月27日(土)19:30〜に、
    JR倉敷駅付近で懇親会がありますので、是非ご参加下さい。
    懇親会は、岡山県出身の協力隊OVが中心となりますが、
    協力隊関係者以外の方も大歓迎です!
    参加人数を把握したいので、参加希望の場合、
    9月20日(土)までに、私、須田までお知らせ下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2008年09月16日 18:45

    こんにちは
    4期生です。
    2005年に仕事で1ヶ月ほどチッタゴンという
    港町にいきました。
    自分の子供より小さい子が
    毎日ホテルの前で裸足で物乞いする姿は
    みるに耐えませんでした。
    アジアで一番貧しい国と聞きましたがどうなんでしょう。
    いかにもそうかなという印象でしたが。
    イスラムということで作業中にお祈りでいなくなったり
    大変でした。
    最終的にはundertableでなんでもOK的な感じでした。
    協力隊のお仕事はよくはわかりませんが
    自分の体験のうわべの感想ですので気分を悪くされたらすいません。
  • [4] mixiユーザー

    2008年09月20日 22:17

    かぶう 様

    コメントを頂きまして、ありがとうございます。
    確かに、現時点では「アジアの最貧国」です。
    経済成長が顕著なBRICsの次に、経済成長が期待されている「Next11」
    の一国ですので、これからの成長を楽しみにしたい国です。

    イスラム、と言えば、今はちょうどイスラムでの断食月ですね。
    この時期は特に、空腹で仕事の効率が悪くなるので、現地で働かれている
    日本企業の方は苦労されていらっしゃるのではないでしょうか。

    >最終的にはundertableでなんでもOK的な感じでした。

    そんな感じです。特にこの国の役人はひどいです。
    賄賂で大抵のことは解決できます。
    「だからアジアの最貧国なんだよ!」とついつい悪態をつきたくも
    なってしまいます。
  • [5] mixiユーザー

    2008年12月14日 13:50

    30期生のものです。

    大変国際協力に興味あります。
    またこのようなイベントがありましたら
    教えてください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月26日 (金) 9月26日〜28日の3日間
  • 岡山県 倉敷市イオンモール倉敷
  • 2008年09月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人