mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★3/1『生れてはみたけれど』劇場分子的、監督小津安二郎論〔劇場分子的・映画レクチャー〕vol.3

詳細

2009年02月28日 23:32 更新

(映画レクチャー告知の書き込みで失礼します)
★映画の見方感じ方が変わる、大好評の劇場分子的映画レクチャー、
あなたも体験してみませんか。
■〔劇場分子的・映画レクチャー〕vol.3
『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』劇場分子的、監督小津安二郎論
●レクチャー講師:金子 光亮

▼あの松本雄吉氏(維新派)も大絶賛の劇場分子的・映画レクチャーがレギュラー化されました。
その第3弾〔劇場分子的・映画レクチャー〕は小津安二郎の『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』です。小津安二郎監督のサイレント期を代表する作品で、小津監督の厳格とも云える様式美が、初めて意識された記念すべき傑作といわれています。
あまり語られることの少ない、初期・小津安二郎映画の魅力と構造を、金子光亮氏が実際の映像を検証しながら語ります。

※講師:金子光亮 プロフィール
ACTシネマテーク、シネヴィヴァン六本木、梅田ガーデンシネマにて勤務。
1999.4より『劇場分子』創刊。
2002年からビジュアルアーツ専門学校・大阪 放送・映画学科講師。

※『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』
笑いと風刺を込めた、小津安二郎監督サイレント期の代表作である父子ドラマ。前半は子供たちが互いに威張りあう姿をユーモラスに描き、次第に父親をなじり大人の世界を皮肉るシリアスタッチへと変化させてゆく。出演は、斎藤達雄、吉川満子ほか。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【日時】2009年3月1日(日)
★p.m.7:45〜9:00 レクチャー

※レクチャー時間は少し延長する場合があります。
※レクチャー終了後、質問・座談タイムを予定しています。

★p.m.6:00〜7:30映画『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』参考上映(上映時間 約90分)
※プロジェクターで70インチ(1067×1422)の大画面スクリーンに上映します。
※レクチャーに参加される方は無料でご覧いただけます。
(→『生れてはみたけれど』をまだ未見の方は、できれば見ておいて下さいね。)
※ご都合の悪い方はレクチャー(p.m.7:45〜)だけ、
もしくは『生れてはみたけれど』(p.m.6:00〜)の参考上映だけのご参加でも大歓迎です。


【場所】〔FINNEGANS WAKE〕1+1 にて

【料金】予約¥1500[1ドリンク付] (学生¥1300)
    (当日券は+¥300となります)

※[予約優先]
定員20人ほどのスペースなので、出来るだけ予約をいただければ、
ありがたいです。よろしくお願い致します。

【予約・お問い合わせ】
●(メールでの予約)
fw1212+yoyaku.090301@gmail.com
(fw1212+yoyaku.090301@gmail.com)

?お名前?人数?お客様のE-MAIL
?お客様のTEL?イベント名?日時・時間
?告知を見られたメディア・コミュニティ名
をご記入のうえ、上記アドレスまでお申し込み下さい。

●(電話での予約・問い合わせ)
06-6251-9988 PM8:00〜 〔FINNEGANS WAKE]1+1 まで。

▼web:fw1plus1.info

Bridge Gallery & Bar
〔FINNEGANS WAKE〕1+1
大阪市中央区東心斎橋1-6-31 リードプラザ心斎橋5F
(東心斎橋、清水通り。南警察署2軒西へ)

***********************-

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月01日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2009年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人