mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ボランティアをしたいけれどどうしたらいいの?

詳細

2011年08月10日 09:13 更新

越谷市しらこばと基金助成金事業
「ボランティア講座」〜あなたの趣味や得意なことを生かしてみましょう〜

ボランティア活動をしたいけれど どんな活動をしたらいいの?
きっとはじめの一歩を踏み出すきっかけとなる学習会です。
参加してみませんか!

開催日時 平成23年9月28日(水) 9時30分〜15;00(受付開始9:10〜)
場所   越谷市中央市民会館 第14・15会議室
参加費  500円【定員30名】
持ち物  筆記用具・お弁当と飲み
     ※希望者には、お弁当と飲み物【500円】で事前申込み受け付けます。
別室保育 3歳以上児 事前申し込み必要(先着順5名まで)
     ※お子さんのお弁当、飲み物、その他お子さんに必要なものは名前を      付けて持参下さい。

講師   埼玉県立大学 鈴木真理子教授 他

内容 ?講師の専門講話から学ぶ ?実際にボランティア活動をしている人の活   動体験を聞いて学ぶ ? 自分の子育て、両親からの子育てなど話し合い
   の中からそれぞれの気づきあい学びあい ? ランチを頂きながらの親睦   交流会を予定しています。きっと参考になることがたくさんあります。

主催 npo法人ファミリーリンク越谷

後援 越谷市
   社会福祉協議会 越谷市社会福祉協議会

申し込み方法 越谷市の各公民館・南越谷バリエ子育てサロン・越谷市中央市民       会館2階の社会福祉協議会展示コーナー・ファミリーリンク活動場       所などに置いてありますチラシに申し込み用紙が付いていますの       でに記入して、fax&メールにて申し込み下さい。
       ※チラシが手に入らないときは、下記へご連絡いただければ、fax
メールなどで送らせていただきますのでご連絡ください。


申し込み先  npo法人ファミリーリンク越谷
      

メッセージお待ちしています。

















コメント(3)

  • [3] mixiユーザー

    2011年08月10日 09:20

    講座申し込み書、指定メールに発信しましたのでよろしくおねがいします。

    9月の越谷広報に「しらこばと基金助成金事業」として記載されますのでご確認いただけるとおもます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月28日 (水) 水曜日 
  • 埼玉県 越谷市中央市民会館
  • 2011年09月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人