mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了特集上映「監督相米慎二」

詳細

2007年04月07日 13:11 更新

(東京近郊の皆さん限定で申し訳ありませんが・・)
シネマアートン下北沢
『監督 相米慎二』
4月21日(土)〜5月25日(金)ロードショー
http://www.cinekita.co.jp/schedule.html#soumai

「翔んだカップル」「セーラー服と機関銃」
「ションベン・ライダー」「魚影の群れ」
「台風クラブ」「ラブホテル」「雪の断章 -情熱-」
「光る女」「東京上空いらっしゃいませ」
「お引越し」「夏の庭 The Friends」
「ポッキー坂 恋物語 〜かわいいひと〜」
「あ、春」
関連作品「空がこんなに青いわけがない」  

●各回入替制
●当日一般1200円、シニア1000円、会員900円
2回券2000円、3回券3000円
●シネマアートン下北沢
 世田谷区北沢1-45-15 スズナリ横丁2F
 京王・小田急線下北沢駅南口から徒歩5分
 スズナリ横丁2F
 TEL.03-5452-1400
 マピオンmap↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/39/33.570&el=139/40/24.747&scl=10000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&coco=35/39/33.570,139/40/24.747&icon=mark_loc,,,,,&size=640,740

お気に入りの素敵な映画館です♪
通うしかない!!

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2007年04月02日 14:38

    私も相米慎二監督のファンであり、
    そしてシネマアートン下北沢のファンでもあります☆
    絶対観に行きます〜^^
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月07日 13:18

    ♪ぼんさん、ご参加ありがとうございます!

    可能であればこれを機会に
    全作品をスクリーンで堪能したいのですが、
    時間的にも(また経済的にも。。)それは叶わず、
    見逃していて(でも「映画は絶対映画館!」がポリシーなので)
    必ずスクリーンで観ようと決めていた
    『ラブホテル』『雪の断章 -情熱-』『光る女』
    『東京上空いらっしゃいませ』『あ、春』
    は、何があっても観に行くつもりです!

    また監督の作品群の中では地味な部類に入りますが
    個人的に想い入れの強い『魚影の群れ』
    (相米監督の厳しい指導が夏目雅子さんの死期を早めたとも・・)
    も是非もう一度スクリーンで堪能したく。

    ・・とてもとても楽しみであります!”
  • [5] mixiユーザー

    2007年04月10日 00:31

    貴重な情報ありがとうございます。こうしてラインナップをみると半分以上の作品をみていませんでした。下北沢は80年代に過ごした町ですし、是非とも参加したいと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2007年04月16日 18:33

    トークイベントもあるみたいですね!

    5/12(土)「かわいいひと」上映後
    ゲスト:榎戸耕史さん、冨樫森さん

    5/19(土)「空がこんなに青いわけがない」上映後
    ゲスト:柄本明さん、榎戸耕史さん

    とても貴重なのでこちらもぜひ参加したいです!!
    楽しみです(^^)
  • [7] mixiユーザー

    2007年04月26日 10:39

    みなさん!トークイベント
    さらに佐藤浩市さん、三浦友和さんが加わってます!
    超豪華ですよ〜!!
  • [9] mixiユーザー

    2007年04月26日 12:57

    おお!
    「翔んだカップル」「セーラー服と機関銃」「ションベン・ライダー」は
    明日4/27(金)が最終日・・・!最終兵器「有給申請」発動!
    そして4/28(土)からは
    「魚影の群れ」「台風クラブ」「ラブホテル」が!
    でもって5/5(土)からは
    「雪の断章 -情熱-」「光る女」「東京上空いらっしゃいませ」!
    も〜お今年の私のGW♪は相米監督☆一色であります!”
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月21日 (土) 〜5月25日
  • 東京都 シネマアートン下北沢
  • 2007年04月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人