mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了P.B.O. カクテル・フェスティバル 2012

詳細

2012年02月11日 13:01 更新

昨年は震災の影響で、創作したCocktailを大会で披露することは出来ませんでしたが、今年は「小岩」「岩木」「荻野」の3名が出場する予定です!!。

今年は千葉県からも15名前後の若手Bartenderが出場する予定なので、ウチのスタッフ達は当然のことですが、頑張って欲しいです!!。

会場も錦糸町と近いので、是非「カクテルの大会」を見たことのない方は、一度観戦に来ませんか!?。
Partyでも、いろんなお酒やCocktailが飲めますよ(^o^)/。


【P.B.O.カクテルフェスティバル2012】
[日時]2012年3月18日(日曜)13時30分〜
[主催]NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(P.B.O.)
[協力]社団法人泡盛マイスター協会、NPO法人カクテルコミュニケーションソサエティー、スコッチ文化研究所、全日本フレア・バーテンダーズ協会、P.B.O.サポートメンバー各社

[会場]「東武ホテル・レバント東京」
http://www.tobuhotel.co.jp/levant/
東京都墨田区錦糸1-2-2


第1部【カクテルコンペティション】13:30〜

第2部【フェスティバル・パーティー】16:30〜予定
◇P.B.O.委員およびメンバーによるカクテル・コーナー
◇フレア・ショー(全日本フレア・バーテンダー協会)
◇タヒチダンス・ショー

[チケット]※ご希望の方はご連絡ください。
ビジター当日券¥12,000-(第1部・第2部共通)
ビジター前売り/ご予約券¥9,000-(第1部・第2部共通)
P.B.O.メンバー¥8,000-(第1部・第2部共通)
コンペティション観戦のみ¥2,000-(予約不要・当日精算)

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月27日 22:57

    【荻野義哉の出品作品】

    『桜日和』

    [創作コメント]
    春麗かな木漏日差す桜並木。
    ふわり舞い香る花弁の中を大切な人と手を繋いで歩み・・・そんな穏やかな幸せ溢れる「桜日和」が世界中の人々に訪れますよう願いを込めて・・・。

    [使用材料]
    桜リキュール、ズブロッカ、ピーチジュース、レモンジュース、柚子ピール
  • [2] mixiユーザー

    2012年02月27日 22:58

    【小岩純の出品作品】

    『Evening Tea〜甘美なひととき〜』

    [創作コメント]
    美味しい料理の余韻に浸りながら、ディジェスティフ(仏語で『食後酒』の意)で甘美なひととき。
    大人だけが味わえるデザート…クリームの量はお好みでどうぞ。

    [使用材料]
    アルマニャック・ブランデー、紅茶リキュール、ピーチジュース、生クリーム、シナモン・シロップ
  • [3] mixiユーザー

    2012年02月27日 22:59

    【岩木伸樹の出品作品】

    『息吹』

    [創作コメント]
    万葉の時代より「石走(いしばし)る垂水(たるみ)の上の蕨(さわらび)の・・・」と、詩(うた)に詠まれる日本の春。
    清廉な雪解けに芽生える草花・・・それは春の産声。大地の息吹。萌え出(いず)る春をご賞味下さい。

    [使用材料]
    白州12年、ミスティア、グリーンアップル・シロップ、レモンジュース
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月06日 16:09

    あと1週間を切ったP.B.O.カクテル・フェスティバル2012ですが、3人のエントリー番号が通達されたので、お知らせ致します。

    総選手数68名
    クール数23 (1クール3名)

    ☆小岩純 エントリーNo.8 (第3クール)

    ☆荻野義哉 エントリーNo.37 (第13クール)

    ☆岩木伸樹 エントリーNo.46 (第16クール)

    ※他の選手の情報等ありましたら、コメントなどでお願いしまぁ〜す!!
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月06日 16:44

    あっ、1週間間違えた(Z_Z)!!。フェスティバルは18(日)です(^^;;)。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月19日 19:45

    昨日は「P.B.O.カクテル・フェスティバル2012」が行なわれました!!。

    残念ながら弊店スタッフから受賞者は出ませんでしたが、応援にいらしてくださいました皆さま、ありがとうございました。

    スタッフの3名、お疲れ様でした。

    私は、当日大会スタッフとして動いていた為、みんなの演技を見たりすることは出来ませんでしたが、表彰式や、その後の懇親会での「涙」を見て、頑張ったんだなぁと思います。

    でも、受賞をしたBartender達は、もっと努力し、練習していたのでしょう!!。

    千葉県支部からは、市川の島澤くんが金賞・千葉の若林ちゃんが銅賞を受賞されました。おめでとぉー♪。グランプリを受賞された鈴木さんは、フェスティバル8回目の出場にしての栄冠!。おめでとうございます。

    個々に「想い」はあると思いますが、これからも小岩・荻野・岩木の3名は挑戦することでしょう。今後とも宜しくお願い致します。

    P.S.写真とか撮れなかったので、持ってる方は下さぁ〜い(^^;)♪。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月18日 (日) 日曜
  • 東京都 <錦糸町>東武ホテル・レバント東京
  • 2012年03月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人