mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了P.B.O. カクテル・フェスティバル 2010

詳細

2010年01月21日 03:38 更新

第7回目となる「P.B.O.カクテルフェスティバル」のご案内です。

《千葉支部より出場予定のバーテンダー》

中曽根真(Shot Bar well)/草野岳未(BAR D.D.ISLAND)/小池加奈子(BAR D.D.ISLAND)/島澤泰規(Bar S st.Shamrock)/金岡喬(グランドライン)/荻野義哉(aria)/新堀厚志(東京ベイホテル東急・スカイラウンジJUAN)/佐久間実胤(Bar Dio)/小岩純(Cafe Bar Eryth)

※出場選手は確認次第更新致します。


【詳細】

[日時] : 2010年3月7日(日) 13:30〜(開場時刻13:15)

[会場] : ホテル・メトロポリタン・エドモント(飯田橋)
http://www.edmont.co.jp/

[主催] : NPO法人プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(P.B.O.)

[協力] : 社団法人泡盛マイスター協会/スコッチ文化研究所/全日本フレア・バーテンダーズ協会/NPO法人カクテル・コミュニケーション・ソサエティー/アサヒビール株式会社/ヴーヴクリコジャパン株式会社/MHDディアジオ・モエ・ヘネシー株式会社/キリンビール株式会社/サントリービア&スピリッツ株式会社/ディアジオジャパン株式会社/株式会社ナランハ/バカルディ・ジャパン株式会社/ペルノ・リカール・ジャパン株式会社/株式会社明治屋

[チケット] : ビジター前売\9,000-(第1部・第2部共通)/ビジター当日\12,000--(第1部・第2部共通)/P.B.O.会員\8,000-/コンペティション(第1部)観戦のみ\2,000-(予約不要・当日精算)

[チケット販売・予約・お問い合わせ] : P.B.O.各委員及びP.B.O.事務局→(私<TOMO>で大丈夫です)


《第1部》カクテル・コンペティション

P.B.O.メンバーの現役プロフェッショナルバーテンダーによる創作カクテル・コンペティション

《第2部》フェスティバルパーティー(16:40〜予定)

カクテル・コンペティションの表彰式及びカクテル・パーティー

◆P.B.O.が誇るトップバーテンダーのカクテルコーナー
   寅谷幹夫(Bar 52nd.<八戸市>)/山野井有三(BAR YAMANOI<宇都宮市>)/坂本俊之(Bar SAKAMOTO<さいたま市>)/宮崎優子(バー・テンダリー<大森>)/新橋清(銀座テンダー<銀座>)/鈴木健司(Bar Adonis<渋谷>)/中垣繁幸(BAROSSA<岐阜市>)/長友修一(バー・オスカー<福岡市>)
◆全日本フレア・バーテンダーズ協会によるフレア・ショー
   金城光浩(スカイ・フレア・グローバルチャレンジ世界大会2008チャンピオン)
◆大谷安子(ベリーダンス)
◆スタンダードカクテルブース

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月22日 23:19

    今年こそ、観戦に参加いたしたいと存じます。二月半頃に改めてご相談を…。

    P.S.
    今回は撮影はいたしませんので、悪しからず
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月15日 14:53

    【純の出場作品】

    <作品名>:ネクター

    <創作意図>:ネクターとはギリシャ神話で登場する「神々が常食とする生命の酒」。互いに健康を願う、いつまでも変わらぬ友との乾杯に…

    という表向きの意図とは別に、純の「個人的な想い」もあるとか・・・。
    それは本人から聞いて下さいね(^o^)/。


    <レシピ>
    シロック・・・・・3/12
    トマトマ・・・・・3/12
    アップルバレル・・3/12
    乳酸菌飲料・・・・2/12
    レモンジュース・・1/12
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月15日 14:54

    【佐久間の出場作品】

    <作品名>:Fleurs de Pomme  (フラゥル・デ・ポム)

    <創作意図>:“Fleurs de Pomme”とは仏語で“リンゴの花”の意。
    リンゴの花の可愛らしい白のイメージと、花言葉の“選ばれた恋”をイメージして創作いたしました。

    <レシピ>
    ブラー・グランソラージュ・・・5/12
    フォション・・・・・・・・・・2/12
    グランマルニエ・・・・・・・・2/12
    ビスコタ・・・・・・・・・・・1/12
    生クリーム・・・・・・・・・・2/12
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月15日 14:55

    観戦チケットも、まだございますので、ご希望の方はスタッフまでお声かけ下さいませm(__)m。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月15日 20:00

    3月7日は同窓会の翌日で間違いなく宿酔いのため、今回は行けません m(__)m

    > TOMOさん

    純はもちろんですが、中曽根君や、島澤君にもよろしくお伝えください。



    皆様のご健闘をお祈りします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月15日 21:35

    >あまのむらくもさん

    了解しました!!。
    ありがとうございます♪。

    伝えておきまーす。
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月27日 17:54

    私(TOMO)のエントリー順が通知来ました!!。

    全21クールで、62名の出場者のなか、

    38番(第13クール)です。


    P.S.新小岩くんは!?
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月01日 15:50

    遅くなりましたが…

    僕の順番は60番電球後ろから2番目のクールでするんるん

    大会まであと1週間を切りワクワクしてきましたほっとした顔
    応援に足を運んでくれる皆様の為にベストを尽くしますぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月04日 22:49

    本夕、業務命令で当分の間、土日の休みは無くなりました。(泣)

    連休も連続ではなく虫食い状態になってしまいました。

    つきましては、当分の間、カクテルコンペの参加は夢のまた夢の世界です。

    この頃、業務終了もこんな時間デスよ…。

    てな事で、今回は参加は辞退いたします。

    申し訳ありません。

    (o_ _)oすまぬ…。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月05日 12:44

    >倍魚さん

    大変ですねぇ(T_T)。

    賞をお土産に、倍魚さんの期待に添えたいと思いますので、
    密かに!?応援宜しくお願い致します!!。
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月05日 17:05

    > TOMOさん

    『草葉の陰』じゃない!『陸の孤島』から応援しています。

    頑張って下さいませ
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月08日 23:16

    昨日は、応援ありがとうございましたm(__)m。

    不甲斐なく、私も新小岩も入賞するどころか、揃ってミスをしてしまい・・・(T_T)。

    正直、二人とも、かなり悔しい(自分に)気持ちです。

    今日も、皆さんから励ましや、次回への期待のメールをいただきました。

    応援してくださるお客様、スタッフ、友人達の期待を、ここまで感じた1日はなかなかありません。

    感謝の気持ちと、『日本一』の店のお客様とスタッフになっていただくことで、この悔しさが晴れるのかもしれません。

    私はまだ、舞台に上がります。きっと。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月07日 (日) 日曜日
  • 東京都 ホテル・メトロポリタン・エドモント(飯田橋)
  • 2010年03月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人