mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11.25.fri So Very Show! at WOMB

詳細

2011年11月20日 22:35 更新

管理人様、告知失礼いたします。
11月のSo Very Show!はVince Watson, Falty DLを招聘しての開催。

11.25.Fri So Very Show! at WOMB
OPEN 23:00 - DOOR ¥4,000 - WithFlyer / WOMB MEMBER ¥3,500

■ACTS
Vince Watson (Bio/Planet E/Delsin), Falty DL (Ninja Tune/Planet-Mu/Rush Hour), Shinya Okamoto (Foureal Records), hyota.

■WOMB LOUNGE
JUN NISHIOKA, Junki Inoue (Heike/NOON), LAMB (Daytona / BLAFMA), Shuichiro Katsumata

■VIP LOUNGE
Kyohsuke Taniguchi, QUMA, MASAKI SAKURAI, AYABE, MASAKATSU SANO


11月のSo Very Showは、Vince Watsonが登場!疾走感漲るリズムに、叙情的でメランコリックなシンセ・ワークで、スケール感の大きな繊細なアルペジオ・シンセが軽やかに浮かび上がってくる楽曲はデトロイトフォロアーの中でも際立っており、テクノ、テックハウス界におけるプロデューサー、Liveパフォーマーとして確固たるスタンスを確立している。その活動歴は長く、1988年の活動スタート以来、PlanetE、Delsin、Ibadanなど数々のレーベルからリリースを重ね、傑作を数多く残してきた。
共演は、寿司職人という異色の経歴を持つAndrew Cyrus LustmanによるソロプロジェクトFalty DL。09年、Planet Muよりアルバム”Love Is A Liability”をリリースし、Rush HourやHotflush Recordingsなどの前衛レーベルからもリリースを続ける。ダブステップ、テクノ、ハウスおよびガレージ音楽を絶妙に取り入れた彼のプレイは聞き逃せません。どうぞお楽しみに!

■WOMB
東京都渋谷区円山町2-16 スタジオアリアス
tel. 03-5459-0039
http://www.womb.co.jp/

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年11月22日 20:07

    Vince Watson (Bio/Planet E/Delsin)

    グラスゴー出身のハウス/テクノプロデューサー。7歳からエレクトリックミュージックを作ることに情熱を注ぎ、Jean Michel JarreやHerbie Hancockのほか初期のヒップホップやハウスを通過し、デトロイトテクノやその周辺のシーンに傾向して行った彼は、93年にMusic Technologyを卒業してから、デモを作りシーンに登場するまでに長い時間は必要なかった。まず彼はDave Angelが経営するのRotationにデモを送り、受け取ったDaveは初めて聞いた彼の音源にその才能を見抜き、即リリースすることが決定する。DJとしては、グラスゴーのアリーナ・ナイトクラブでレジデントとしてキャリアをスタートさせ、そこではJeff Mills、Luke Slater、Kenny Larkin、Mixx Djaxといったビッグネーム達とも共演を果たす。

    ハウスとテクノの両方を愛する彼はこの2つの音楽スタイルを結びつけることに日々挑戦していたのだが、99年に好機が訪れる。Aloha Recordからチャンスを得て、1stアルバム「Biologique」を遂にリリースすることが出来たのだ。中でも"Mystical Rhythm"は、Francois K.やJoe Claussellなど数々の著名DJ達がこぞってプレイしたことで、彼の名はさらにシーンに広まっていった。その後の2ndアルバム「Moments in Time」は、Carl Cox、Laurent Garnier、Brandon Block、Danny Howells等からも高く評価され、トップアートとしてその名を不動のもにする。昨年はThe Labyrinthにも出演。今回RDCのLIVEセットでは、そのオリジナルでエモーショナルなサウンドを惜しみなく披露してくれることだろう。
  • [2] mixiユーザー

    2011年11月23日 17:49

    Falty DL

    FaltyDLは、アメリカはニューヨーク出身のDrew Cyrus Lustmanによるソロプロジェクト。12才の頃、FaultyDLと書こうとしたところ、FaltyDLと書いてしまったのが名義の由来になっている。2007年、カリフォルニアにあるUnfun Recordsより、初作品"Beat Lumber"をリリースする。その後、オンラインレーベルから作品配信を行いつつ、多くの作品をPlanet Muに送り続ける。その甲斐あってレーベルオーナーのMike Paradinasに認められ、リリースが決定した。2009年、Planet Muよりアルバム"Love Is A Liability"を発売した。同年8月、Resident AdvisorよりMixを配信した。Podcastでも視聴可能。また寿司職人をしていた経歴があるらしく、こちらのインタビューでは"Ebi Babba"と呼ばれる料理のレシピを説明している。
  • [3] mixiユーザー

    2011年11月24日 23:11

    いよいよ明日開催!
  • [4] mixiユーザー

    2011年11月25日 22:32

    いよいよ今夜!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月25日 (金) fri - 11pm
  • 東京都 渋谷WOMB
  • 2011年11月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人