mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今年はHIKARU(BLAST HEAD) & Grooveman Spot(ENBULL/Jazzy Sport)出演決定!!

詳細

2008年11月14日 00:04 更新

管理人様、突然の告知失礼いたします。
今週の日曜日夕方から、Club Asiaで素敵なパーティが開催されます。
毎年恒例のBarrel 5th Anniversary!!

今年の出演者はかなり豪華な顔ぶれとなっておりますよ!!

どんなジャンル好きも知らない人はいないであろう、みんなの憧れ、『DJ HIKARU(BLAST HEAD)』

さらに、common / RESURRECTIONを完璧なまでにREMIXし、シーンにその名を知らしめた、DJ KOU-Gこと『Grooveman Spot(Jazzy sport)』

我らがROUNDS VILLEもSaxにShima(Shima&ShikouDUO)をFeatureしたスペシャルバージョン。
などなど、ここでは語り尽くせないほど盛りだくさん!

みんなでお酒飲んで、気持ちよく昇天しちゃいましょう!!

Barrel 5th Anniversary
2008.11.16(sun) 16:00-23:00 at club asia
\3000(w/f \2500) 1drink & Mix CD

Guest DJ
-HIKARU(BLAST HEAD)
-Grooveman Spot(ENBULL/Jazzy Sport)

Guest Live
-The Novelestilo
-Hiro-a-key

Live Act
-ROUNDS VILLE + Shima(Shima&ShikouDUO)

VJ
-A&W DESIGN
-VJ aya.

DJ
Barrel Crew
-Takuya Higuchi
-Kaz.Com
-Shunsuke Sakai
-Daisuke Satoh
-Gaku Yamamoto
-Yukie Sakamoto

Lounge DJ
-Shintaro Maki(conjure)
-Kawamura(flyingbooks records)
-Okane(Domenica)
-稲山陽一(Food Stock)
-ムキムキテラちゃん(Sound Plaza)
-夢千代(オマンタン)
-小川智也(御食事処小川亭)
-岩村隆(GAN)
-三上さとし(マスタァ)
-ABE(POINTER BROS./M.T.B)
-Gakuto(RicoBoy)
-DJ TAO(亀HOUSE)
-YUKI

Food
-チャーニーズ・エンジェルズ

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月14日 11:34

    Guest DJ or Liveで出演していただく方達のプロフィール01です。
    豪華ですよ〜!!

    HIKARU(BLAST HEAD)
    Dr.TETSUとのユニット、BLAST HEADとして1997年より活動を行い、1998年にファースト・アルバム『I』を発表。その後、1999年と2000年にリリースされたセカンド&サードをアルバムを経て、渾身の傑作アルバム『head music』をリリース。ジャンルを飛び越えたまさしくフリーな音楽観溢れるヴァイブを放つマスターピースとして広くシーンに浸透した。続く2002年にリリースされた最新アルバム『Landscape』で、さらに自由度の高い音楽性を提示している。またHIKARUはDJとしても10年のキャリアを持つ。レゲエやダブに自らのルーツを持ちつつも、ターンテーブル上ではテクノやハウス、ブレイクビーツに到るまで幅広いセレクションが行われている。どんなジャンルでプレイしても必ず"HIKARU色"に空間を染め上げる卓越したセンスを持つ、気鋭のDJ/クリエイターなのだ。自身のユニット BLASTHEADでは、浮遊感ある大自然サウンドスケープアンビエントグルーブを展開し、彼独特のフリーミックスDJは、どんなに爆音で鳴っていても、子供は絶対に泣かない。彼のサウンドが太陽となって老人も子供も踊り続けるだろう。
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月15日 15:07

    プロフィール02

    Grooveman Spot(ENBULL/Jazzy Sport)
    Grooveman Spot(ENBULL/Jazzy Sport)Enbullの活動と同時にMitsu The Beats,

    Cro-Magnonなどが所属し、今では世界的に支持を集めるJazzy Sport所属。伝説のアナログ「grooveman Spot Ep」が異例の3000枚を突破し、自信のMIX CD「grooveman Spot」でその名をシーンの知らしめた。その後、初のSolo Album「Eternal Development」をMitsu The Beatsのリリースで知られるplanetgrooveよりリリース。世界的に支持を得る。Gagle、Kenshin、KenThe390、 Jazztronik、Yoshika、Jeru The Damaja、Platinum Pied Pipersなど、数々のProduce,Remixをこなし、Enbull、ソロ活動 と並行して、Masaya FantasistaとのUnit「Tettory BLK」でのProduce,Remix、9月にSimbadとTettoryBLKでのユニット「TettoryBad」のフルアルバム「Unite」(Toy'sFactory)をリリース。Jazzy Sport Productionsの超重要選手として日々進化を続ける。
    http://www.myspace.com/groovemanspotakadjkoug
  • [3] mixiユーザー

    2008年11月15日 18:18

    プロフィール03

    Shima(Shima&ShikouDUO)
    島裕介(シマユウスケ)トランペット(その他金管楽器)、トラック制作、プロデュース、作編曲1975年2月12日生まれ。大阪生まれ東京育ち。 13才からトランペットを吹き始める。2003年からプロ活動を開始。EGO-WRAPPIN'、Saigenji、畠山美由紀、Bluey (Incognito)、風味堂、沖仁(フラメンコギター)、LAVA、須永辰緒などのライブ・レコーディングを行う。数々のアーチストのサポートとして、野外フェス・ツアーに参加する。自身のリーダーユニット"Shima&ShikouDUO"(トランペットとピアノのデュオ)で、1stアルバム「雨の246」を2006年8月に全国発売.DJ須永辰緒氏の人気コンピ「夜ジャズNo.6」に参加。FujiRockFestival07' に出演し大きく話題となる。2008年1月 2ndアルバム「Road To The Deep North」を発売。タワーレコードJ-JAZZチャート1位を獲得。また、プロデュース、トラック制作、など、制作サイドでの活動も行っている。
    http://officeshima.com/

    ROUNDS VILLE
    70年代SOULやJAZZなどを基盤にトラックを創り出すBeat maker JUGG。そして独特のFlow、詩的な内容のリリックを創り出すLOOTHの1MC1DJスタイル。こだわり抜いたBeatやHip-Hop独特の「間」を意識した二人が創り出す音楽は、Japanese Hip-Hopの新しい開拓者となる。2007年12インチアナログ「Quality」を全国レコード店にて発売するもわずか2週間で完売。
    http://www.myspace.com/roundsville
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月16日 (日)
  • 東京都
  • 2008年11月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人