mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回インターナショナルGPLv3カンファレンス

詳細

2006年11月14日 13:58 更新

【第5回インターナショナルGPLv3カンファレンス】

公式サイト: http://gplv3.fsij.org/trac.cgi/wiki/Japanese (日本語)

特定非営利活動法人フリーソフトウェアイニシアティブ(Free Software Initiative of Japan、東京都渋谷区、理事長:g新部 裕、以下FSIJ)は、 2006年11月21日(火) および22日(水) の2日間、「第5回インターナショナルGPLv3カンファレンス」を、東京・秋葉原で開催します。  GNU GPL(General Public License)は、1989年にVersion 1 が発表されて以来、世界で最も多くのフリーソフトウェアに採用されてきたライセンスです。1991年のVersion 2 発表後は、改訂は行われず、15年にわたり、広く使われてきました。しかし、近年、インターネットの爆発的な普及、デジタルコンテンツに関するさまざまな技術的進展などがおこり、環境は大きく変化しました。米国フリーソフトウェアファンデーション(以下FSF)は、このような状況をうけて、GNU GPL Version 3(以下GPLv3)の策定が必要と考え、 2006年初頭から、本格的に作業を開始しました。

この作業は開放的なプロセスをとって進められており、多くの人の参加を得ています。2006年7月にはGPLv3のディスカッションドラフト2を公開しました。現在は、2007年初頭の最終版の発表にむけ、大詰めの議論を行っています。

GNU GPLの改訂は、フリーソフトウェアの開発者のみならず、フリー/オープンソースソフトウェアを使ってビジネスを進めている多くの企業にとっても大きな影響を与えると考えられています。

その動向に世界中の注目が集まる中、このたび、FSIJは、FSFが組織するGPLv3のワールドワイドイベントの一貫として、「第5回インターナショナルGPLv3カンファレンス」を東京・秋葉原で開催します。この会合は全世界のフリーソフトウェア活動組織が一堂に会する歴史的イベントでもあります。

 みなさまのご参加を心からお待ちしております。

【日時】
2006年11月21日(火) および22日(水)

【場所】
東京都千代田区外神田4-14-1  秋葉原UDX 南ウイング6F UDXカンファレンス Room A+B

【スケジュール】
Day 1 : 2006年11月21日(火) インターナショナルデイ

10:00 - 10:45 g新部裕 (FSIJ) Opening Remarks
10:45 - 11:30 Georg Greve (FSFE) GPLv3 and Free Software Movement in Europe
13:00 - 14:30 Richard M. Stallman (FSF) GPLv3 Update
14:45 - 15:30 Nagarjuna G. (FSF India) GPLv3 and Free Software Movement in India
15:30 - 16:15 Alexandre Oliva (FSFLA) GPLv3 and Free Software Movement in Latin America
16:15 - 17:15 パネル International coordination of Free Software Movement

Day 2 : 2006年11月22日(水)ジャパンデイ

10:00 - 10:45 Ciarán O'Riordan (FSFE) Linux kernel: DRM and GPLv3
10:45 - 11:30 Brett Smith (FSF) GPL Compliance
13:00 - 14:30 パネル GPLv3 and Free Software Activities in Japan
     コーディネータ: 鵜飼文敏 (FSIJ)
     パネラー: まつもとゆきひろ (Ruby), 岡村久道 (弁護士), 鈴木裕信 (FSIJ)
15:00 - 16:30 パネル Free Software and Embeddes System

【申込方法】

参加には事前の申し込みが必要です(参加費無料)

次のメールアドレスへ gplv3-conference@fsij.org 下記内容を加えてお送りください。
o フルネーム (英文)
o 所属 (英文)
o [オプション] お名前(日本語表記)
o [オプション] FSIJ会員 ID

【本件についてのお問い合わせ先】 ¶

特定非営利活動法人 フリーソフトウェアイニシアティブ GPLv3 カンファレンス事務局
メール: gplv3 at fsij.org
電話: 03-3401-0712
URL: http://www.fsij.org/

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月21日 (火) 及び22日
  • 東京都
  • 2006年11月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人