mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了上智大学公開学習センター カウンセリング講座

詳細

2010年07月24日 18:08 更新

イベント申し込みを過ぎていますが、まだ受け付けているそうですイベント




上智大学公開学習センター カウンセリング講座
第7回カウンセリングセミナー

<医療カウンセリングコース>
A:周産期医療とこころのケア −誕生と死のはざまで−
講師 橋本 洋子(山王教育研究所 臨床心理士)

周産期医療に携わる皆様は、こころのケアの必要性を実感されているのではないかと思います。
そして、実際にはどうしていいのか迷い、「これでいい」と自信を持ち切れず、難しさを感じておられるかもしれません。

 例えば、胎内の赤ちゃんに問題があると知って途方に暮れるご夫婦──、保育器の中の我が子を見ながら涙を流しているお母さん──、重大な障害が残る可能性があると告知され呆然としているご両親──、亡くなっていく赤ちゃんと家族──、その傍らにいて私たちは何ができるのでしょうか?どんな言葉をかけることができるでしょうか?

残念ながら、いつでもどなたにも通用するマニュアルがあるわけではありま
せん。けれど、そこで何が起こっているのかをこころの視点から見る目を養い、赤ちゃんと家族をそっと抱える私たち自身の器を大きくすることはできます。それは、過酷な周産期医療に携わる皆様のこころの健康にもつながるのではないかと思います。

当日は、医療従事者とは異なる立場から周産期医療の場に関わってきた私の経験をお話しし、皆様にもいっぱいこころを動かしていただきながら、双方向性のワークショップができればと考えています。


日程:8月5日(木)
受付: 9:30〜10:00
講座:10:00〜16:00 (昼食休憩を含む)
会場: 上智大学(東京都千代田区 JR、地下鉄 四谷下車徒歩3分) 12号館
参加費用:8,500 円(税込)
申込みの方法:申込用紙に記入の上、下記宛て郵送して下さい。
参加申込書の送付先:
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
上智大学公開学習センターカウンセリング講座

主催:上智大学公開学習センター カウンセリング講座
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7−1
TEL 03-3238-3558 (問い合わせ:月〜金 9:00〜17:00)

サイトは↓
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/c_college/kouza_list/cisu/c_seminer/c-semi2010

申し込み用紙は↓
http://www.sophia.ac.jp/jpn/content/download/13461/144584/file/2010-S-me.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月05日 (木) 10:00〜16:00
  • 東京都 上智大学
  • 2010年08月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人