mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『躍りに行くぜ !!』in 前橋;前橋プラザ 元気21 ダンス巡行

詳細

2008年10月23日 20:19 更新

平成20年度 文化庁芸術団体支援事業
前橋教育の日事業

『踊りに行くぜ !!』in 前橋 vol.9 前橋プラザ 元気21 ダンス巡行
 JCDN全国パフォーマンススペース間のダンス巡回プロジェクト


【開催日時】2008年11月3日(月・祝日) 14:00 巡行開始 (13:30 受付)

【会  場】前橋プラザ元気21《巡行型公演》
      集合場所:1階 にぎわいホール  群馬県前橋市本町2-12-1 (旧西武 LIVIN)

【出  演】
      ◎ Abe "M" ARIA 《東京》
      ◎ 百田彩乃・高山力造 《福岡》
      ◎ 金魚 (鈴木ユキオ) 《東京》
      ◎ 北村成美とおどるまえばしのこどもたち 《大阪・群馬》
         (主催;トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま)
       ● 先導;前橋芸術週間 ダンス部/恩田 香 + 山賀ざくろ 《群馬》

【料 金】無料 (101名限定・要予約・アフタートーク有り・飲み物付き・カンパ制)

【参加予約・問い合わせ】前橋芸術週間 ダンス部

〒371-0036 群馬県前橋市敷島町240-41 フリッツ・アートセンター内事務局
TEL ; 027-235-8989  
E-MAIL ;dance-bu@f-ritz.net  URL ; www.f-ritz.net


【参加作品】
Abe "M" ARIA 《東京》
『------』
■作品コメント; ..... 願わくはスパッと潔く、鮮やかな切り口を。
■PROFILE
主に即興で躍っている。ソロ公演やミュージシャンとのライブなどを行う他、路上でも頻繁に躍り続け、「カラダ一丁」の説得力を増すことを常に心掛けてきた。 URL www.milmil.cc/user/abemaria


百田彩乃・高山力造 《福岡》
『spare』
■作品コメント;
君と私は たぶんペアで 私は君の たぶんスペア 2人で1つを求めて 騙し合ったり 奪い合ったり だったら 存分に楽しみましょうか 2人の関係が リペアするまで
■PROFILE
百田彩乃 MOMODA Ayano;大学時代に出会ったコンテンポラリーダンス。あらゆる可能性に魅せられ、大好きなダンス道を追い求め中。
高山力造 TAKAYAMA Rikizo;広島県出身。18歳から住み着いた福岡を拠点に劇団〈Village80%〉で活動中。05年ダンスに出会う。
2人ともに、ダンスラボ05-07(九州芸術劇場 企画制作)に参加。《福岡選考会選出》

金魚 《東京》
『沈黙とはかりあえるほどに』
■出演;鈴木ユキオ・安次嶺菜緒・原田香織 ・横山良平
■作品コメント
沈黙とはかりあえるほどに、、、
そぎおとされた、過剰に蓄積していく世界 沈黙は コンタクト 交感 
ひりひりと耳をすまし、覚悟する ----
■PROFILE
鈴木ユキオのカンパニー。淡々と流れる時間の中で切実な身体が語るのは、残虐なまでに不器用で、愛おしいほど空回りを続ける命の儚さ。ドキュメンタリーダンス。
本作で2008年トヨタコリオグラファーアワード「次代を担う振付家賞」を受賞。《カンパニー公募選出》

北村成美とまえばしのおどるこどもたち  《大阪/群馬》
『おどるこどもたちどおる』
■会場;前橋こども図書館 (前橋プラザ 元気21 2F)
〈トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま:公開ワークショップ〉
■出演;北村成美とまえばしのおどるこどもたち 
■作品コメント;
おどるどおる こどもたちおどり
たちおどり すわりおどり あるきどおる
どるどるど こどこども おどりどり
■「トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま」とは;
アーティストが学校などの〈子どもたちのいる場〉を訪れて子どもたちと創造的な時間を過ごすことができるワークショップを実施します。
3回目の「 in ぐんま」では、なにわのコリオグラファーしげやんこと、北村成美が前橋市立中央小学校に一週間ほど滞在して3年生の子どもたちとワークショップを行い、その最終日には「踊りに行くぜ !!」のなかで公開をします。 URL www.shigeyan.com
(主催;トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま実行委員会 / トヨタ自動車株式社)


《先導》
前橋芸術週間 ダンス部 / 恩田 香 (ガイド) + 山賀ざくろ(着ぐるみ)  【群馬】
毎回前橋巡行でのお楽しみ。今年の先導役は、フランスでのクラウン修行から帰国したばかりの恩田 香 と、 「踊りに行くぜ !! vol.9」全国3会場出撃のダンス部キャプテン・山賀ざくろが玉砕させて頂きます。

【舞台・制作】
前橋芸術週間 ダンス部
群馬県立女子大学 美学美術史学科 芸術プログラム・現場へ ?? 学生
【宣伝美術】佐藤正幸(Maniackers Design)

【主 催】前橋芸術週間 ダンス部   URL www.f-ritz.net
【連 携】トヨタ・子どもとアーティストの出会い in ぐんま実行委員会
【共 催】前橋文化デザイン会議実行委員会
【全体企画・制作・主催】NPO法人 Japan Contemporary Dance Network
【助 成】アサヒビール芸術文化財団
【協 賛】トヨタ自動車株式会社
【協 力】アサヒビール株式会社/前橋中心商店街協同組合/前橋市立中央小学校
【後 援】群馬県/前橋市/前橋市教育委員会/朝日新聞前橋総局/産經新聞前橋支局/上毛新聞社/毎日新聞前橋支局/読売新聞東京本社前橋支局/群馬テレビ/エフエム群馬

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月03日 (月)
  • 群馬県 前橋市
  • 2008年11月03日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人