mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ゆるく歩く高尾山ハイキング♪

詳細

2024年08月09日 23:23 更新

コミュニティ立ち上げ第1回目のイベントになる予定の「ゆるく歩く高尾山ハイキング」

 普段山歩きをしない方でも無理なく歩けるルートで低山ハイクを楽しんでもらいたいイベントです。集合・スタートからゴールまで休憩こみで約3時間半の行程になります。トイレや休憩所、途中に自販機なども有り初めての低山ハイクでも安心して登れます。運動不足改善・健康維持のウォーキングなどに如何ですか?


集合場所・集合時間 京王線「高尾山口駅」改札を出た所にある「高尾山口 観光案内所 むささびハウス」前に11:45に集合してください。※時間厳守でお願いします。ゆとりある行動をお願い致します。

12:00高尾山口駅スタート〜清滝駅からエコーリフト※大人片道¥490円です。〜山上駅〜1号路「タコ杉」を越えてから4号路「吊橋」ルートに入ります。※「高尾山薬王寺」には向かいません。〜吊橋を越え登り切った所で休憩です〜山頂手間のトイレ※山上駅から約35分くらいです。〜高尾山山頂到着※長めの休憩をとります。※昼食取られる方は此方でお願いします。自販機や水場等有ります。
 休憩後山頂から6号路「びわ滝コース」で降ります。3・3キロ約100分の行程になります。途中「看板8番」地点で休憩してびわ滝を見学して清滝駅を目指します〜15:30頃清滝駅で解散予定です。

※降りルート途中にトイレが無いので山頂でトイレを済ませておいて下さい。
※前日の雨など影響で5号路を降るのが困難の場合は稲荷山ルートで下山します。
※昼食は基本済ませておくか、山頂で持参した物お食べください。
※ウェザーニュースの天気予報で降水確率50%以上で中止、40%で検討して開催か中止かの判断して各自に連絡致します。


当時は歩き易い服装や靴でお願い致します。※サンダル等は不可
まだ9月で残暑が厳しいので熱中症対策や水分補助が出来る様しておいてください。
※低い山ですが注意しないと怪我や事故等が起きる事が有りますので、各自で気をつけて安全なハイキング致しましょう。トラブル等は自己の責任で対応してください。


イベント終了後、有志による反省会を八王子辺り開催します。軽くのどを潤す程度の反省会ですので参加出来る方をお待ちしています。

最初のイベントですのでゆるくなっています。今後徐々にステップアップして行く予定でよろしくお願いします。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2024年08月10日 21:14

    参加します。高尾山は毎年大晦日に年越し蕎麦を兼ねて登ってます。よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2024年08月10日 21:21

    >>[1]
    びっくりした!! いらっしゃいませ
    たちさんいつの間にメンバーになっていたとは、まったりと歩くコミュニティなので、今後ともよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2024年08月11日 18:56

    参加いたします。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2024年08月11日 20:28

    >>[3]
    お待ちしておりました。初イベント成功させる為お力添えお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2024年08月14日 14:03

    参加させていただきます表情(嬉しい)よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2024年08月14日 15:59

    >>[5] いらっしゃいませ!参加表明ありがとうございます顔(笑) 当日お会い出来るのを楽しみにしています。よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2024年08月28日 12:54

    前回下見の時、6号路が琵琶滝から下が通行止めで8月下旬に開通予定でしたが!台風の影響で延期にならないと良いなぁ〜。開催までまだまだ台風が来そうですね?ちょっと心配ですが、色々とルートが有る高尾山なら問題無いのかなぁと思っています。
  • [8] mixiユーザー

    2024年09月05日 08:03

    イベント開催の1週間前になりました!
    今のところの天気予報では雨マークがついていませんね。後は台風が発生しなければ良いのですがね

    https://weathernews.jp/onebox/35.631516/139.269986/q=%E9%AB%98%E5%B0%BE%E5%B1%B1%E5%8F%A3%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%EF%BC%89&v=f020779edb48d1da9d225c5c841df49ea0694ed07095467a46ee991c138f7fe8&temp=c&lang=ja
  • [9] mixiユーザー

    2024年09月07日 14:31

    参加希望します!
    宜しくお願い致します!
  • [10] mixiユーザー

    2024年09月07日 15:07

    >>[9]
    いらっしゃいませ!お待ちしておりました。
    立ち上げ1回目のイベントで今のところ天気も大丈夫そうです。ルートは緩めなのでまったりと歩きましょう
  • [11] mixiユーザー

    2024年09月08日 18:55

    こんばんは。
    うぅー!残念です。
    パソコン教室に10日〜12日申し込みをしているため
    参加が難しいです。
    みなさん、楽しんで来て下さいね。
  • [12] mixiユーザー

    2024年09月08日 21:08

    >>[11]
    残念です! また次回の企画でお会いできるのを楽しみにしています。
  • [13] mixiユーザー

    2024年09月08日 21:16

    天気予報が1週間前より良くなっていますね。気温も高くなりそうなので! 熱中症対策も必要になると思うので参加される方は対応をお願いします

    高尾山はハイキングだけじゃなく、グルメも満喫出来そうですね。
    https://bimi.jorudan.co.jp/topics/145252.html
  • [14] mixiユーザー

    2024年09月10日 09:36

    明日のイベントは予定通り開催致します。
    天気は問題無い様ですが、残暑が厳しいので参加される方は熱中症対策をお忘れなく。

    参加表明されている方には、後で一括メッセージを送りますので、内容をご確認の上ご参加下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2024年09月10日 10:48

    あした、よろしくお願いします 
    楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [16] mixiユーザー

    2024年09月11日 10:16

    なんて事でしょうか!4号路が使えない⁈
  • [17] mixiユーザー

    2024年09月11日 10:24

    >>[16]
    大雨のせいなんでしょうか?

  • [18] mixiユーザー

    2024年09月11日 10:27

    >>[17]
    多分そうでしょうね!登山道に亀裂が入って吊り橋渡れないと言ってました。下から4号路に行けないみたいです。
  • [19] mixiユーザー

    2024年09月11日 20:56

    今日はお世話さまでした。みなさんいい方で、おしゃべりしながら楽しく歩けました。また機会があればイベントに参加しようと思います。
  • [20] mixiユーザー

    2024年09月11日 21:08

    参加された皆様、本日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    コミュニティの第一回目のイベント無事に終了してほっとして居ます。

    天気には恵まれましたが!残暑が厳しく如何なるかと思いましたが、山に入ったら幾分暑さが和らいで良かったです。楽しい1日でした。

    また次回11月頃低山ハイキングを企画しますの参加お待ちしております。
  • [21] mixiユーザー

    2024年09月11日 21:10

    本日のコース、休憩込みで4時間のハイキングでした。
  • [22] mixiユーザー

    2024年09月12日 05:45

     参加された皆さん、昨日はお世話様でした。高尾山に来たのは、2017年12月23日以来でした。今回の企画、少し甘く見ていたのですが、結構、満足すぎる山行でした。このくらい歩けば十分すぎるような気がしました。次回も期待しています。
  • [23] mixiユーザー

    2024年09月12日 09:35

    Manabu san 参加された皆様
    昨日は、お疲れ様でした。

    楽しい一日を過ごす事ができました。
    暑い日でしたが季節は巡って日が落ちる
    のも少し早まり、またキノコなどもあり
    秋を感じる事ができました。

    次回は 10月17日 日本橋~四ツ谷を
    甲州街道に沿って散歩をしたいと思って
    います。

    また次回の参加をお待ちしております。
    ありがとうございます。



  • [24] mixiユーザー

    2024年09月12日 10:30

    ご参加の皆さま。昨日はたいへんお世話になりました。
    登り下りとも山道らしいコースでまた、リフト利用ながらしっかりと山登りを体験できました。とてもよい時間でした。ありがとうございました。
    次回以降、またゆるく軟らかく参加したいと思います。どうぞよろしくお願いします。

    酔狂ながら、の今回のイベントで吉田類さんみたいな詩をふたつあせあせ

    残暑あり亀の歩みで高尾山
    琵琶滝の音に共振足笑う
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年09月11日 (水) 降水確率50%以上中止です。
  • 東京都 京王線 高尾山口駅
  • 2024年09月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
5人