mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第六回ビジネス調査研究会

詳細

2005年11月19日 18:22 更新

「ビジネス調査研究会」第六回研究会

今回は、研究会の4つのベーステーマのうち、まだ一度も議論されてこなかった「人事リスクマネジメント」についてです。この分野の研究に関しては、他のテーマとちょっとやり方を変えてみたいと思います。
今回は、本来の研究会方式を取る「分科会」の準備会です。
来年より、一つのテーマを深く研究する「分科会」を設けたいと思います。分科会では、人事リスクマネジメントに関して、何度か継続的に取り組みを行い、多少なりとも研究成果をアウトプットを出します。

◇テーマ 「人事リスクマネジメント分科会の準備会」

◇発表者 特定せず
◇日程  2005年12月1日(木)19:25〜(受付開始19:10)
◇場所  ちよだプラットフォームスクエア5階504号会議室
       東京都千代田区神田錦町3-21 03-3233-1511
アクセス図 ⇒ http://www.yamori.jp/map.htm

◇参加費 1,000円
◇人数  20名(幹事含)
◇タイムスケジュール
 受付開始:19:10
 1、19:25 御挨拶及び研究会の趣旨説明(5分)
 2、19:30 参加者自己紹介(10分)
 3、19:40 研究活動の進め方と人事リスクマネジメント
       の概要について(30分)
 4、20:10 休憩(10分)
 6、20:20 意見交換・グループ活動(80分)
 7、21:40 テーマ及び研究方法の仮決定し終了

◇申込方法
◇mixiの場合 ⇒ イベントへの参加表明でOK
◇メールの場合 ⇒ info@xia.co.jpへ
---------------------------------------------------
・要件 「12月1日第六回ビジネス調査研究会参加の件」
・氏名
・ハンドルネーム (研究会内で使うニックネームです)
・所属
・メールアドレス
・一言

----------------------------------------------------
上記の内容を送付してください。


人事リスクマネジメントといってもいろいろな問題があります。
例えば、
・企業風土改革
・安全衛生上の問題
・従業員による不正や不祥事の防止
・従業員の個人情報とリスク管理のバランス
・雇用形態の多様化
・就業規則の改定と周知
・労使間の処遇や待遇についてのトラブル
・組合や特殊関係人との関係
・採用時の雇用調査の是非
・セクハラやパワハラの問題
・各種の差別問題
・不良社員の待遇の問題
・職場のコミュニケーション
・メンタルヘルスマネジメント
・モティベーションマネジメント
・退職社員からの情報流出
等々等々・・
挙げだしたら切りがないですが、皆さんの知りたいテーマについてできるだけ沢山挙げて貰う。
今回は、数あるテーマの中から、優先的に知りたいテーマを集まったメンバーで決めたいと思います。

こうして決めた幾つかのテーマについて、何をどう研究したら良いか?研究方法について考えて見たいと思います。
研究のテーマと方向性を作るのが、今回の研究会のアウトプットです。

今回の研究会終了後について(分科会の運営)
年明けから、ビジネス調査研究会の分科会として、一定期間、調査研究活動をします。(期間は短くても長くても良い)
まず、今回決めたテーマと研究方法で「研究メンバー」を募集します。場合によっては是非参加して欲しい人に声を掛けて来て貰っても良いかもしれません。
(今回参加したメンバーが、「研究メンバー」に参加するかどうかは自由で、参加しなくても分科会のオブザーバー参加は自由とします)

ご興味のある方は、是非ともご参加くださいませ。

尚、同じ日の15:30〜中小企業の経営者・人材教育責任者・情報管理責任者向けの無料セミナーを同じ5階の会議室で行っています。
http://www.xia.co.jp/enquete.htm
ビジネス調査研究会のメンバーでしたら、何方でも参加いただいて結構ですので、お時間が許すようであれば是非ともこちらもご参加ください。
※無料セミナーのお申込は、メールでお願いします。
mixiビジネス調査研究会メンバーとどこかに書いておいて下さい。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月20日 20:03

    よろしくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2005年11月20日 22:23

    残念です!別件が入っていて参加できません。
    次の機会を楽しみにしています。もう年の暮れですね。皆様良いお年をお迎えくださいませ。
  • [3] mixiユーザー

    2005年11月21日 14:15

    ・要件 「12月1日第六回ビジネス調査研究会参加の件」
    ・氏名  関口 英男
    ・ハンドルネーム アイスリー
    ・所属  株式会社アイ・スリー・サービス
    ・メールアドレス h_sekiguchi@esurvey.co.jp
    ・一言
    家が遠いので、いつもオフカイに参加できず残念です。
      宜しくお願い申し上げます。
  • [4] mixiユーザー

    2005年11月21日 14:30

    仕事終わりに参戦します!!
  • [5] mixiユーザー

    2005年11月30日 18:51

    まだ申し込み可能でしたら、参加したいのですが。。 
    宜しくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2005年11月30日 19:29

    ツーカー参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2005年11月30日 19:43

    書き込み遅れて申し訳ありません。
    ビジ調皆勤の私ですが、今回は仕事を溜めてしまったため参加できません。
    充実した会となることお祈り申し上げます。
  • [8] mixiユーザー

    2005年11月30日 22:48

    今回はちょっと趣向を変えるので、ちょっとどきどきモノですが、時間が合う方は飛び込みでも是非ご参加ください。
  • [9] mixiユーザー

    2005年11月30日 23:50

    すいません
    急な予定が緊急で入ってしまいました・・・

    参加をキャンセルさせていただきたいです。。。

  • [10] mixiユーザー

    2005年12月01日 01:29

    実は出張で名古屋に来てます。
    是非参加したかったのですが。。
    連絡遅れてすいません。
  • [11] mixiユーザー

    2005年12月01日 08:10

    時間的にちょっとまだ難しいかもしれませんが、
    できるだけ 参加の方向でゆきたいと思います。
    初回なため遅刻したくはないのですが・・
    すみません。
  • [12] mixiユーザー

    2005年12月01日 09:49

    今回はごめんなさい。欠席します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月01日 (木) 19:10受付開始
  • 東京都 ちよだプラットフォーム
  • 2005年12月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人