mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回・少女マンガ雑誌を語る会 with フィールヤング

詳細

2022年08月08日 20:03 更新

「少女マンガ雑誌を語る会」https://mixi.jp/view_community.pl?id=6368864
の第7回目です。
日本全国、はたまた海外からも参加できるオンラインで実施します。 ただし、音声のみの読書会とし、個人情報を守ります。

第1回目・3回目・5回目の様子
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6368864&id=97836094
読書メーター、Peatixの同名コミュニティ(グループ)でも募集をかける予定です。

●2022年9月3日(土)15:00〜16:30
@オンライン(ZOOM)
(詳しくは管理人からのメッセージでご確認ください)
●用意しておくもの
〜指定少女マンガ雑誌〜
祥伝社『FEELYOUNG(フィールヤング)』2022年9月号(8月8日(月)発売済み)
http://feelyoung.jp/
※紙、電子、どちらでも構いません。
●会費 特になし(『FEELYOUNG(フィールヤング)』2022年9月号は紙、電子ともに600円の模様です)
●定員 4名(管理人を含んだ3名以上で開催予定)


●タイムスケジュール(予定)
15:00
・自己紹介(マンガ歴)と作品紹介タイム
(指定雑誌のなかで気になった作品について、1人ずつ紹介。 作品名を挙げていただくだけで、あとはその作品のフリータイムにしていただいても構いません。つまらなくて逆に気になったという理由で紹介するのもOK)

15:40
〜休憩〜

15:50
・おすすめ少女マンガタイム
今回のお題:何かの賞を受賞したマンガは本当にすごいのか。逆に注目すべき賞はどんな賞か(パスOKです。基本的に話したい人が話すフリータイムとお考えください)
16:20
・語る会についてお話タイム
16:30
・お開き


●管理人より
フィールヤングは女性マンガ誌なので、候補からは外しましたが、「このマンガがすごい!」オンナ編ランキングなどに多数の作品を入れていたり、男性誌でも活躍されるマンガ家さんが多かったりもして、とても充実したマンガ誌かと思います。

そして、今回をもちまして、『少女マンガ雑誌を語る会』は長期お休みに入ります。改めて考えると、「40歳になったら何かの主催者になる!」という目標を6年も早くできたこと自体が奇跡です。もちろん、それは約1年間に参加してくださったみなさんのおかげです。
5年後、また帰ってくるかもしれないので、コミュニティはそのままにしておきます。本当にありがとうございました。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2022年07月23日 23:16

    参加しまーすウッシッシ
    FEELYOUNG懐かしい!コミックス派でしたが、高校生のときとってもはまってました。ジョージ朝倉、原田梨花、南Q太先生が特に大好きでした。読んでおしゃべりするのが楽しみです!
  • [2] mixiユーザー

    2022年08月08日 20:19

    雑誌の発売日になりましたので、リンクを変更しました。
  • [3] mixiユーザー

    2022年08月10日 12:03

    Peatixにてお一方参加表明をいただいております。
    あとお一方募集中です。
  • [4] mixiユーザー

    2022年08月31日 07:24

    今週末になりましたので上げます。あとお一方募集していますので、お時間とご興味のある方いらしたら、ご参加ください。雑誌があれば大丈夫です。
    参加予定の方々には今日明日にでも詳細メッセージを送ります。よろしくお願いいたしますm(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年09月03日 (土) 15:00〜16:30
  • 都道府県未定 ZOOM(詳しくはメッセージにて)
  • 2022年09月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人