mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第19回・別冊フレンド1月号α〜少女マンガ雑誌を語る会〜

詳細

2023年12月13日 12:12 更新

「少女マンガ雑誌を語る会」 https://mixi.jp/view_community_detail.pl?id=6368864
の第19回目です。
こちらは声だけZOOMの語る会になります。リアルで語る会は「第20回・別冊フレンド1月号β〜少女マンガ雑誌を語る会〜」
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6368864&from=community_feed_created&id=100850724 となりますので、お間違いなく。

日本全国、はたまた海外からも参加できるオンラインで実施します。ただし、音声のみの読書会とし、個人情報を守ります。


第1回・3回・5回・7回・8回・9回・10回・11回・13回・14回・15回・16回・17回・18回の様子
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6368864&id=97836094&comment_count=16&from=community_list
Peatixの同名グループでも募集をかけます。


●2024年1月13日(土)15:00〜16:30
@オンライン(ZOOM)
(詳しくは主催からのメッセージでご確認ください)
●用意しておくもの
〜指定少女マンガ雑誌〜
『別冊フレンド』2024年1月号(12月13日(水)発売済み)
https://betsufure.net/latest/
※紙、電子、どちらでも構いません。
●会費 特になし(『別冊フレンド』2024年1月号は紙、電子共に620円です)
●定員 5名(主催を含んだ3名以上で開催)
※イベントの約1週間前には詳細メッセージをお知らせします※
※また、主催都合でイベントが延期・中止される場合もございます
 営利目的ではなく趣味で運営しておりますので、ご了承ください※


●タイムスケジュール(予定)
15:00
・自己紹介(マンガ歴)と作品紹介タイム
(作品紹介タイムとは『別冊フレンド』のなかで気になった作品について、1人1作品を約8分で紹介と話し合いをする時間です。目安として、紹介3分、話し合い5分くらいがちょうどいいかな〜と思いますが、全体で8分くらいであれば問題ありません。作品名を挙げていただくだけで、あとはその作品のフリータイムにしていただいても構いません。自分としてはよくわからなかったので、他の参加者さんの意見が聞きたい、という理由で紹介するのもOKです)

15:40
〜休憩〜

15:50
・少女マンガあれこれタイム
今回のお題:マンガ家さんと読者の距離感とは―アンケート、ファンレター、SNSなど―
(パスOKです。基本的に話したい人が話すフリータイムとお考えください。少女マンガに限らない《アンケート至上主義》や、初めてのファンレターなどについて語りましょう)
16:20
・今後の語る会についてお話タイム
3周年目に入った「少女マンガ雑誌を語る会」、行きたい原画展についてなどお話ししたいです
16:30
・お開き


●主催より
今回は去年の同時期に扱った『別冊フレンド』を再び選定しました! 一年前に人気のあった「きみの横顔を見ていた」が表紙&巻頭カラーでなので楽しみです。
また『別冊フレンド』は読者の30%以上がover30とのことで、久しぶりに少女マンガに触れる方にも読みやすい雑誌なのではないかと思います。どの作品が気になったか、みなさんでワイワイおしゃべりしましょう♪


また、当コミュニティやイベントに関する質問・要望はいつでも受付けております! どうぞお気軽にお問い合わせください(^^)

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年01月13日 (土)
  • 都道府県未定 ZOOM(詳しくは主催からのメッセージにて)
  • 2024年01月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2 / 4人