mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了即興系のミュージシャン、ダンサー多数出演。ライヴペイントもあります。10月28日(土)、29日(日) ARTEVEKTOR アルテベクトル 第1回 表参道ラパン・エ・アロ

詳細

2006年10月06日 03:05 更新

【ARTEVEKTOR】アルテベクトル第1回
2006年10月28日(土)13:00〜20:40
2006年10月29日(日)12:00〜19:40

アートイベント【ARTEVEKTOR】アルテベクトルのコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=166436

ARTEVEKTOR アルテベクトル
http://mixi.jp/view_community.pl?id=166436
前売り券購入は↓からどうぞ。
「ARTEVEKTOR」公式サイト
http://art.nobody.jp/

入場料
●1日券 前売り2700円(1ドリンク付き)、当日3200円(1ドリンク付き)。
●2日券 前売り5000円(2ドリンク付き)、当日5500円(2ドリンク付き)。
(チケットは1日券と2日通し券がありますので、ご注意ください。
2日券の当日券は、10月28日のイベント会場でのみ販売予定です。
前売り券の売り上げが規定数を上回った場合、
当日券の販売をしない可能性もありますので、
早めに前売り券をご購入ください。)

表参道ラパン・エ・アロのB1Fにて音楽ライヴ、即興絵画パフォーマンス、即興ダンス、
ベリーダンス、映像(VJ)などの即興セッションによる2日間の総合アートイベント。
さら絵画や写真作品の展示や作品販売などもあります。


出演ミュージシャン 約40人(民族楽器、エレキ/デジタル系、自作楽器など)
ダンサー 約30人(ベリーダンス、コンテンポラリー、現代舞踏など)
展示 約10人(絵画、写真、オブジェなど)
VJ 3人
スタッフ 約5人
既に90人近くが出演者&スタッフとして参加している大型イベントです。


会場 LAPIN ET HAROT(ラパン・エ・アロ)
〒150−0001 東京都渋谷区神宮前5-44-2 LAPIN ET HAROT(B1ホール)
Tel.03-5468-9357 Fax.03-5468-9357
表参道A1・B2出口から徒歩5分。
http://www.lapin-et.com/

<出演者一覧&タイムテーブル>
<10月28日(土)>
13:00 開場〜ギャラリータイム 120分
15:00 <ユニット1>ライヴ 30分
イケダサトシ アコーディオン
gargle、Manhanで活動中のアンビエントなアコーディオン奏者
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=40819
Paprika S-ギター(6弦)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=385224
本橋春彦/HAL.mt 自作楽器(TAO/WAVEDRUM)
「TAO」 オンド・マルトノ的なギター型デジタル楽器。
「WAVEDRUM」 自作と呼べるか? 自分が作ったのは確かですが。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=208351
15:30 ギャラリータイム 30分
16:00 <ユニット2>出演 30分
麻矢鈴 シャーマニックダンス
自分勝手流祈り系ダンサー♪
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=99176
立岩潤三 パーカッション
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=220768
http://members.jcom.home.ne.jp/tanc/
徳久ウィリアム ヴォイス・パフォーマンス
声の拡張と新たな可能性を目指すボイスパフォーマー。
ホーメイ、独自の「ノイズ声」などを操る。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6932
http://william.air-nifty.com/
16:30 ギャラリータイム 30分
17:00 <セッション1> 50分
音7人+踊5人
rAw V-guitar system
音響アンビエント創作家。即興ユニットSi(g)N、Samskara、rAw Arkestra等にて野外パーティ、クラブを中心に活動。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=93601
http://www.heavenly-music.org/
米本実 自作楽器(アナログ・ノイズ・シンセ)
自作の電気楽器を使ったライブ、パフォーマンス等を行ってます。
http://homepage3.nifty.com/yonemino/
sakai ryusuke electric guitar ・Effector
クラシック、ジャズ、ロック、ノイズ、インプロ、ライブセッション、身体、絵画との共演多数。
2005よりソロによるライブエレクトロニクスの開始。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3146841
http://www.geocities.jp/ekusuyr_sakai/
ダミ ベース
みなさんと楽しい時間を過ごせればと思います。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540
カワイヒトシ  Conga,Djembe & Percussion
打楽器奏者。Free Jazz Rock Band「vaju-waju」メンバー。
CDバイヤーの傍ら市民コミュニティ、養護施設、
老人介護施設等を対象とした打楽器集団即興演奏drum circleのファシリテーターとしても活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=249616
http://vajuwaju.daa.jp/
本橋春彦 自作楽器(TAO/WAVEDRUM)
「TAO」 オンド・マルトノ的なギター型デジタル楽器。
「WAVEDRUM」 自作と呼べるか? 自分が作ったのは確かですが。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=208351
HIROYUKI カリンバ
カリンバのソロ演奏を音楽活動の中心とし、奏でる音に自我を織り込み、独自の奏法・演奏スタイルを探求。
道端をはじめ、ライブハウス・クラブ・祭りなどでパッションはじける演奏を届けている。

石井さえら 即興ダンス
美術モデル、写真モデルをしています。ほか絵画、イラストの制作を少々。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1371385
三膳由子 コンテンポラリージャズ
自分の体の内外で起きていることを敏感に察知する感覚を持った体を目指してます。
その感覚は、動くこと接することが感動的なことだと、より深いところで解らせてくれると思うからです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5636554
kika ダンス
舞踏家ジョアンソレル氏に師事、オリエンタルダンス、ショウダンスなど交えbianca & guacamole queenにて活動。
現在はソロ活動にて様々なジャンルのアーティストとともに活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=780785
http://guacamole.tea-nifty.com/kika/
ノトヤ浩一 舞踏
'02、'03年に故元藤あき子に舞踏を、'03年に「透視的情動ワークショップ」で即興を学ぶ。
'05年にすまこ・こせき演出「蓮華考」、きょう純一演出「鶴」に出演。
現在ミックスメディアイベント「コア&ラジカル」シリーズを継続中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6341096
大山のみすけ 即興ダンス
知的障がいのある方との即興ダンスと出会い、自分自身が生きる力を取り戻す為の表現を模索し、活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4696666
17:50 休憩20分、セッティングも
18:10 <セッション2> 50分
音7人+踊6人
及川禅 ギター
スタジオジブリ「紅の豚」や「おもいでぽろぽろ」等の、
有名アニメ映画のサントラに多数参加している音楽プロデューサー/ギタリスト。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=403984
http://www.zen-oikawa.com/
尾上祐一 自作楽器(回擦胡/リボンコントローラー)
個性的な自作楽器を多数製作。やや東洋的で独特な音色の回擦胡は特に評価が高い。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17577
http://torigoya.main.jp/
ダークロウ シンセ+サンプラー
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=820715
関口貴夫 ギター
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=333773
http://sound.jp/eccentric_master/
立岩潤三 ドラム&パーカッション
GHOST、ポチャカイテマルコのメンバーとして活躍中。UA、レピッシュ等のアルバム参加の他、民族音楽の活動も多数。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=220768
http://members.jcom.home.ne.jp/tanc/
Adam ソプラノ・サックス
マネス音楽院で、サックス教師のアレン・ウォンに出会ったことが、日本に興味をもつきっかけとなり、
現在は武蔵工大環境情報学科で「里山再生のための環境教育プログラムの開発と実践」を修士の研究テーマとしています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1446354
田原清則 エレキベース
フリーセッションでは出演者同士でどんな音話ができるか楽しみであり怖くもある。
ためらわず感じたものだけを楽器に語らせよう
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=996870

satri Cosmic Oriental
空間バランサー。オリエンタルダンスをベースにインスピレーションで踊ります。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=41040
http://satri.heavenly-music.org/
野村あゆみ ダンス/アクション
舞踏の精神を持ったアクショニスト/ダンサー。ごく普通の人間が、飛び越え突き抜ける試み。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5281120
菅佐原真理 コンテンポラリーダンス
松山善弘主宰の「カンパニー・レゾナンス」のカンパニーダンサーの他、
友人との二人ダンスユニット「おめえとおいら」として活動中です。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3189307
Abe"M"ARIA 即興ダンス
路上で踊ったり、カラダ一丁!で身軽に活動しています。
観客も巻き込まれてしまうような「ライブ!」なダンスを目指します。
http://www.milmil.cc/user/abemaria/
紙田昇 KDANCE
舞踏でもコンテンポラリーでもないKDANCE。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=354609
http://kamita.net/kdance/
http://artena.jp/
19:00 休憩20分、セッティングも
19:20 <セッション3> 50分
音7人+踊4人
山崎怠雅 ギター
様々なユニットやセッションへの参加多数。経験豊富なギタリスト。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=98122
http://www1.ttcn.ne.jp/~nageyarism/
あらいごう シタール
若手No.1シタール奏者としての呼び声も高い。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=160170
aka ベース・カオスパッド
サイケデリックへたれBASSです。(70年代のサイケバンド「アケト」で活躍していた伝説のベーシスト。)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=991559
KAYA/Gypsy Eyes didjeridoo
トライバル・サイケデリックな音世界のトラベラー。ソロの他に「Natural Ambient Space Shower」「Quezpas」に参加。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=152401
Syotaro/Pe.John Summer ドラム
ドラム、タブラ、ギター等、様々な楽器に才能を発揮する。音楽だけでなく料理人としての腕前も有名。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=221571
http://www.dejimah.com/dss/
成冨ミヲリ ヴォーカル/歌、または朗読
幅広いジャンルで活動しているボーカリスト。無伴奏ひとり独唱でfreestyle popsを歌う。類似品なし。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=159929
http://www.tritone.co.jp/miori/
鈴木貴士 シンセサイザー、即興絵画
彫刻、絵画、音楽、映像、写真など、様々なジャンルで活動中。
今回のイベント全体の指揮と、即興絵画、シンセ演奏など。
ARTEVEKTOR主催者。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=162792
http://www.h2.dion.ne.jp/~thunder/

Sango オリエンタルダンス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1350419
http://www007.upp.so-net.ne.jp/sango/
Ruby コンテンポラリーダンス
様々な空間・状況で感じるインスピレーションを大切に踊ります。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=184039
http://www.rubydance.com
久保田朱美 ダンス
太陽が光り輝くように、たましいが輝いて、それを踊りたいと思います。
http://artena.jp/modules/artena/userinfo.php?uid=179
宝栄美希 コンテンポラリーダンス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4197137
http://dancehardcore.com/archives/000119.shtml
20:10 交流の時間30分
20:40 閉場

<10月29日(日)>
12:00 開場〜ギャラリータイム 120分
14:00 <バンド>ライヴ 30分
ATORI
男女ツインボーカルのバンドです。
http://www.atori.cc/
http://www.audioleaf.com/atori/
14:30 ギャラリータイム 30分
15:00 <セッション4> 50分
音6人+踊6人
成冨ミヲリ ヴォーカル/歌、または朗読
幅広いジャンルで活動しているボーカリスト。無伴奏ひとり独唱でfreestyle popsを歌う。類似品なし。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=159929
http://www.tritone.co.jp/miori/
関口貴夫 ギター
アンビエントや空間の広がりを提示するギタリスト。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=333773
http://sound.jp/eccentric_master/
ミウラ1号 パーカッション
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=269263
http://www.miura1.net/
小林よしひこ サンバドラム
サンバドラムの小林です。サンバは夏だけのものじゃありませんよ。深まる秋にサンバの風が吹く!?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=427464
ゆゆ テルミン
彼女の吐息のように/天駆ける風のように /岩砕く雷鳴のように/地球の鼓動のように /テルミンは唄います
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=231149
Prince♂ ベース、三線
ジャンベ・三線で活動してるベーシスト。宮内庁系。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=546718

亞弥 即興舞
「空間の中の一点が全空間の情報をもっているように 時間の中の各瞬間がすべての時間のことを知っている。」
***即興舞をしています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=299717
伊藤虹 舞踏
踊り手。日本の魂伝える踊り、森のある神社なんかで踊りたい。新しい神楽やってみたいです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=45413
http://www.ne.jp/asahi/tin/don/
魚子 即興(ベリーダンス系)
その時間、空間と空気を共有する方たちとの間で生まれる出会いに興味があります。溶けあえますように。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2261484
銀耳ユキ ダンス
フラメンコダンスと即興ダンス。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5144069
小波羅ちえ コンテンポラリーダンス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1423415
芽衣桃子 舞踏
15:50 ギャラリータイム 30分
16:20 <ユニット3>出演 30分
沢田穣治 ベース
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=62866
http://babu.com/~cinnamon/
坂元健吾 ベース
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=87717
http://www.punchtop.com/
タカダアキコ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=359276
http://www5.ocn.ne.jp/~yosuke/akiko/
沼直也 ドラム
http://www.jah.ne.jp/~networld/naoyanuma/
16:50 休憩20分、セッティングも
17:10 <セッション5> 50分
音7人+踊6人
徳久ウィリアム ヴォイス・パフォーマンス
声の拡張と新たな可能性を目指すボイスパフォーマー。ホーメイ、独自の「ノイズ声」などを操る。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6932
http://william.air-nifty.com/
鈴木美紀子 ギター
着地点は未だ見えませんが、日々追求できたらよいなと思っています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=628971
長谷川史 エレクトリック・ギター + エフェクト
宇宙とかそういう流れを、正確にある長さだけ切り取ったものだと思うの、だから悲しくないでしょう?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=546310
http://www.geocities.jp/metaphysicaltextiles/
ダークロウ シンセ+サンプラー
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=820715
ake3 ドラム
ドラムソロ-balancE、打楽器デュオ-einkorn、 SPACE∞MANTRAで活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=385886
泉俊行(炎氷) 詩人/電子トランペット
詩とは、やわらかいナイフである 詩人とは、常識の皮膚を切り開く サディストである
詩の朗読、それは 電脳を愛撫する音声の遊戯だ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=278395
http://www.fireice99.com
naBE ベース&シンセ(Mac)
変態即興野郎参上。

Ruby コンテンポラリーダンス
様々な空間・状況で感じるインスピレーションを大切に踊ります。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=184039
http://www.rubydance.com
紙田昇 KDANCE
舞踏でもコンテンポラリーでもないKDANCE。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=354609
http://kamita.net/kdance/
http://artena.jp/
石井さえら 即興ダンス
美術モデル、写真モデルをしています。ほか絵画、イラストの制作を少々。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1371385
近藤彩香 コンテンポラリーダンス
3歳のときからクラシックバレエをしていて、ここ3年程はコンテンポラリーやジャズなどもやっています。
即興のダンスでいろんなイベントに参加してきました。
この「ARTEVEKTOR」にとても興味があります。よろしくお願いします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5207586
amane kazu 即興舞踏
心と身体の両方から、ステージから、何かを問いかける。21歳の舞踏家。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=74569
高野知香子 コンテンポラリーダンス
舞踊作品の自作と所属団体の作品への出演、とたまに絵をかいたりしています
18:00 休憩20分、セッティングも
18:20 <セッション6> 50分
音7人+踊6人
及川禅 ギター
スタジオジブリ「紅の豚」や「おもいでぽろぽろ」等の、
有名アニメ映画のサントラに多数参加している音楽プロデューサー/ギタリスト。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=403984
http://www.zen-oikawa.com/
山崎怠雅 ギター
様々なユニットやセッションへの参加多数。経験豊富なギタリスト。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=98122
http://www1.ttcn.ne.jp/~nageyarism/
ダミ ベース
みなさんと楽しい時間を過ごせればと思います。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540
gloptin ドラム&パーカッション
音求道者gloptinです。普段はソロユニットとバンドで活動しています。
ソロユニットは歌、太鼓、ドローン、バンドではドラムをしています。よろしくお願いします!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=275988
http://www.ne.jp/asahi/flange/house/
浅野廣太郎 バリトンサックス
爆音フリージャズ大道芸楽団「vajuwaju」のいかれ芸低音サックス。ブブブブブブブブフ。愛犬家。
http://vajuwaju.daa.jp/
カワイヒトシ  Conga,Djembe & Percussion
打楽器奏者。Free Jazz Rock Band「vaju-waju」メンバー。
CDバイヤーの傍ら市民コミュニティ、養護施設、
老人介護施設等を対象とした打楽器集団即興演奏drum circleのファシリテーターとしても活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=249616
http://vajuwaju.daa.jp/
鈴木貴士 シンセサイザー、即興絵画
彫刻、絵画、音楽、映像、写真など、様々なジャンルで活動中。
今回のイベント全体の指揮と、即興絵画、シンセ演奏など。
ARTEVEKTOR主催者。
http://mixi.jp/show_frien
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=162792
http://www.h2.dion.ne.jp/~thunder/

USHAS フリースタイル(ベリーダンスがベース)
ベリーダンスをベースにした、クラブ仕様の演目です。自作tatooで武装し、ジャンルを超えたアートを追及!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1654640
http://ushas-u.com/
ユエ 即興ダンス
在学中より「アフォーダンス」理論に魅せられる。
すべての事物、空間の延長上に瞬間ごとに刻々と立ち上がる「リアル」を捕まえたい。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=563736
ikue shibata コンテンポラリーダンス
日本女子体育大学舞踊学専攻卒業。
現在はフリーのダンス&フィットネスインストラクターとして多くのクラブで バレエ・ダンス・ピラティスを指導中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1488849
三膳由子 コンテンポラリージャズ
自分の体の内外で起きていることを敏感に察知する感覚を持った体を目指してます。
その感覚は、動くこと接することが感動的なことだと、より深いところで解らせてくれると思うからです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5636554
宝栄美希 コンテンポラリーダンス
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4197137
http://dancehardcore.com/archives/000119.shtml
菅佐原真理 コンテンポラリーダンス
松山善弘主宰の「カンパニー・レゾナンス」のカンパニーダンサーの他、
友人との二人ダンスユニット「おめえとおいら」として活動中です。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3189307
19:10  交流の時間 30分
19:40 閉場

10月28日、29日
<絵画、写真などの展示>
マサモトリサ 絵画
武蔵野美術大学油絵科卒。個展・グループ展・野外制作など。 放浪しながら活動中。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=565274
阿部涼子 絵画
油絵出身です。なんとなく感じること、そこから気づくことを大切にしていこうと思っています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3446811
横須賀ヨシユキ 平面作品
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=549533
http://gdf.jp/
網野目誠一  写真
フォトグラファー、ポートレートを中心に人間と街や風景、物などを組合すことをテーマに撮影活動をしています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=292493
城田真由子 絵画
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=244828
http://www.geocities.jp/shir0shir0/
留蔵 ペイントアート
布・衣・紙を題材に遊書や柄など描く創作Art、写真の活動をしています。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1403490
http://tomozo-art.com/
匿名の仮面:勇 仮面とオブジェ
狐面、豚面等の仮面製作等を中心に気の向くまま様々なオブジェなどの製作を"匿名の仮面"名義にて励んでます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=232235
http://www.geocities.jp/takeyarigunnsou/
石井さえら 絵画
美術モデル、写真モデルをしています。ほか絵画、イラストの制作を少々。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1371385
Luca/芦立礼子 平面作品
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2149845
高橋良子 絵画
絵本作家。一見ふわふわした色づかいだが、ゆるやかな空気の中にも、激しさや毒を持ち合わせた独自の世界観を放つ。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=544686
http://sta-spa.com/
鈴木貴士 絵画、ライヴペインティング(即興絵画)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=162792
http://www.h2.dion.ne.jp/~thunder/
http://art.nobody.jp/

<スタッフ>
野村あゆみ 29日全般
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5281120
ジョウマルガ 28、29日全般
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=82406
http://margajo.blog47.fc2.com/
HORI 写真撮影
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=34054
http://homepage.mac.com/r_evolution/
ロビー 映像撮影

渋谷健 フード担当 2日間
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1538236
http://blog.drecom.jp/shibutake79/

<リラックス>
いちご野じゅん タイ古式マッサージ「くのいちご」
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=315158

<主催者>
Zel.  ARTEVEKTOR

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月07日 01:58

    コミュ管理人です。
    今回はスタッフやります。よろしくね♪
    でもスタッフ少ないなぁ 第二回はもっと増やそう。
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月10日 22:46

    ゴメンなさい先ほどのものです
    Jass 舞踏 民族 コンテンポラリーを交えた踊りをしています
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=641382

    イベントへはマダ参加できますか?
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月11日 23:01

    28日セッション1に参加します。楽しみにしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月28日 (土) 2006年10月28日(土)13:00〜20:40、29日(日)12:00〜19:40
  • 東京都 渋谷区神宮前5-44-2 LAPIN ET HAROT(地下ホール)
  • 2006年10月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人