mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/15

詳細

2022年09月15日 02:21 更新

ひよこ「本日のTopics」9/15 ひよこ

家Stay Home家

・@m
世の中は感染者数減ってきたみたいなムードになってるけど、学校と園、エグくない?
何これ
かつてないレベルで感染者出てるよ
そら子供の感染からの家庭内全滅→職場の人員不足の流れで経済アウトだわ

それを、隔離短縮でなんとかしようとするんじゃなくて、まともに感染症対策やって?

まず、園がマスクなしだから保育園児がいるご家庭で感染者出やすくて
低学年はマスクが不完全な上に園児の兄弟がいる子も多いから特に低学年はクラスターなりやすい

今の対策ではこの流れ、止めようがない
今後も何回これが起きるかわからない
登校させたいけど、これじゃ感染を避けて日常が送れない

(あー、ツレも言ってたわ「感染者、減って来たらしいよ」って。。。
んなわけあるか?と思ったら、やっぱ「そんな訳ねー」ようですよ、皆さま)


。。。withコロナというカオス、その他 。。。

★@Angama_Market
・9月13日
【満を持して】

長期障害のリスクがあるため、コロナウイルスには感染しない方向で努力した方がいいとデンマーク保健当局。

Senfølger er grund til at undgå smitte med corona, siger Sundhedsstyrelsen https://bit.ly/3Lta3dv

https://twitter.com/Angama_Market/status/1569669386704650241

(たっぷり感染してから「ゼロコロナを目指した方が良い」と言うし。。。言うだけマシか?いつまでも「重症化しない」とか「コロナに罹ったことではなく、それが引き金となって『他の要因で亡くなってる』」とか、いかにも「Covid-19では亡くなってない」風に洗脳するよりマシか)

・イングランドとウェールズでは12歳未満の子供のコロナウイルス感染による死亡率が、2年前の1.5倍に上昇しているという分析。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1569656233598107650

子供の場合は「コロナウイルスにも感染していたが別の持病などによる死」として処理できないからという理由もあるのではないかと思う。

イングランドでは2-6歳の子供の感染が既に1.5周以上しているという分析。
https://twitter.com/Angama_Market/status/1569655929561300993

(つまり、子どもであろうとも、感染すればそこそこ死亡率を押し上げるって事だな)

・【未曾有】

200年に一度の破局的事態でも死亡数は10%しか増加しないと推計している中で、2021年までのアメリカの生産年齢層の死亡数は40%増加しており、公式統計は大幅に過小報告しているとアメリカの保険会社CEO。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1568237374634885120
(実際は世界中で思った以上に酷い状態なんだろうな)

・カナダのコロナウイルス死亡数は60%しか報告されていないという情報。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567481664170754050

・【やはり無症状率は意外に低い】

コロナウイルスに感染した場合、4歳以下の子供の無症状率は37%だが大人の場合はたった14%という記事。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567491672149295105

・【どちらが正しかったか検証】

ウイルスと生きるアメリカ
・GDP↓
・平均寿命↓

ゼロコロナウイルス政策の中国
・GDP↑
・平均寿命↑

ゼロコロナウイルス政策を堅持する中国の平均寿命が、アメリカを追い越したという記事。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567132397698797568

・雨が降ってないふりをして雨の中を傘なしで歩いても普通に濡れる、とテドロスWHO事務局長。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567127767631777795

・スペイン風邪と同じく、コロナウイルスもマイルド化して季節性の風邪になった、というお話しを実現させるためになんでもかんでも非重症とラベルした結果、非重症の人の死が9割になってしまったという国日本。

★@yaneuradaisuke
これは例の肺炎基準の重症認定の結果。
見たところ国内のNHKオンラインで同様の記事はなかった。国内の機関による解析結果である。なぜ報じないのか。

コロナ第7波 “死亡者の多くは肺炎以外 容体の傾向が変化”
2022年9月11日 https://bit.ly/3S1Cml1

第5波との比較、必要な対策は書かれてはいるものの冗長な印象ですし、「寿命が尽きるように亡くなる(岡秀昭教授)」はミスリードにも感じます。元はと言えば肺炎基準の重症認定がおかしいわけで、国も市井も少しはパニくれよと思います。

★@l
9月13日
ほんの僅かな油断もバツ

2年間あらゆる手段を使って感染を避けてきた友人。

ある葬儀に参列した際、参列者の誰もマスクをしていないので、友人も敬意を示すためマスクを外した。

3日後に陽性。最悪。
(12日後に陰性に)

(海外のツィートの和訳。。。え?日本で?と思ったら欧米。。。「マスクをしない」って「命をかける」ほどのアイデンティティなのか?)




学校学校/教育機関/保護者
学校を再開させるなら、子どもがどんな症状を出そうとも速やかに医療機関に受診し、適切な治療が受けられるよう、自治体/知事と議員に訴えてください

。。。追記。。。

★@Angama_Market
・現在アメリカで発生しているポリオウイルスは、ワクチン由来のウイルスだとCDC。
United States confirmed as country with circulating vaccine-derived poliovirus

https://twitter.com/Angama_Market/status/1570025561589776386

・テキサスのパークランド記念病院では、子どもたちの学校が始まった影響で陽性率が20%から30%に急上昇しているという記事。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1570028302873640961

・ヨーロッパでは今年の超過死亡数が2020年も2021年も上回っているが、特に子供の超過死亡数が2021年の通年合計を現時点で既に超えているという分析。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567133917479575553

★@
背筋が冷たくなりました。

7月に感染報告のあった4年生。2週間ほどで軽快したそうで、「前より元気です!」と卒論関連の面談に来た。
「?」
何だか、ほとんど全ての問いかけへの反応が、一呼吸遅い。気のせいかと思ったが、念のため簡単な認知テストを受けてもらった。

…認知症の傾向が見られるという結果。

何と、電車の乗り換えで、急に自分の位置が分からなくなったりするそう。
それでも、「暑さのせいでー」など笑ってすませていたらしい。

後遺症。
本人が気づかないこともあるようです。
状況を説明しても相手はふわふわ笑っている。こちらの精神が持たない…

★@morilyn1123
第6-7波の20歳未満死亡41例(最近多いですね)のうち、情報のある29例の検討。発症から死亡まで中央値4日(!)。基礎疾患なしは15例と半数で、来院時意識障害が10例、嘔吐9例、痙攣5例で、脳症対策が必要な印象です。5歳以上の2/15が接種済み(12歳以上は2/3)。基礎疾患ありでも未接種がほとんどのよう。

https://twitter.com/morilyn1123/status/1570035445597339652

★@kazumarugou
1、2、3回注射接種で 児童の70%〜80%に副作用
児童4人に1人が注射接種後 日常生活に支障
3回目注射接種後 約2割の児童が学校に行けなくなることが判明
調査期間は2021年12月9日〜2022年8月21日
ロバートマローン博士|mRNAワクチン遺伝子技術発明者
#ワクチン中止を求めます

https://twitter.com/kazumarugou/status/1569883943482302465




バッド(下向き矢印)検査/感染/後遺症 情報。。。

★@Angama_Market
・【オランダ1国分の長期障害患者】

2021年までの2年間だけで、ヨーロッパで少なくとも1700万人のコロナウイルス長期障害患者が発生したというWHOの推計。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1570022105256804353

・コロナウイルス感染による長期障害を負った人の約4人に1人が全く働けなくなり、約2人に1人が労働時間を短縮せざるを得なくなっているという記事。

Long COVID may be a clear & present danger to nation’s workforce – here’s why | WRAL TechWire

https://twitter.com/Angama_Market/status/1569300413739925507

・【この割合だと数十億人単位の人が長期障害を負うのでは】

ノルウェーではコロナウイルスに感染した人の46%が長期障害を負ったという記事。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1569290304045334528

・コロナウイルス長期障害と自殺が様々な要因で関連しているという記事。
Long COVID's link to suicide: Scientists warn of hidden crisis

https://twitter.com/Angama_Market/status/1568253769024151555

未だに多くのニュース記事は、コロナウイルス長期障害を負った人は経済苦などから自殺を考える、と書いているが、実際には喉が物凄く乾いた人が水を飲むことしか考えられなくなるのと同じように、死ぬことしか考えられなくなる、と自分自身が長期障害を負ったルーマニアの精神科医は言っていた。
経済苦や症状の辛さから逃げるために自殺するのではなく、突発的な自殺衝動も症状の一つとして認識されるべきだと思う。

(勘弁してくれ)

・神経精神疾患を呈するコロナウイルス長期障害の患者の脳では灰白質が異常に増大しており、感染から障害発生までの期間が短いほど状態が酷かったが、重症度とは関連がなかったという研究。

Larger gray matter volumes in neuropsychiatric long-COVID syndrome

https://twitter.com/Angama_Market/status/1568239584076795905

・リーちゃん「アメリカにとってコロナウイルス感染からの長期障害はアフガニスタン紛争による負担を超えるものになります。世界規模で見たとき、長期障害は今まででの有り様を一変させつつあります。」




台風コロナ情報
★@Angama_Market
・細胞ががん化した際に自死を起こさせる重要なp53遺伝子をコロナウイルスはハイジャックし、感染から少なくとも6ヶ月間、働きが抑制されるため、コロナウイルスには発がん性がある可能性があるという研究。

Is SARS-CoV-2 an oncogenic virus?

https://twitter.com/Angama_Market/status/1569664320841318402
(ふーむ。。。癌になりやすくなるのか。。。んもう〜〜益々被ばくっぽいな)

・コロナウイルスがスパイクプロテイン以外の部分での変異を大量に蓄積させており、感染期間を長引かせるなどの大きな変化を起こし始めているという記事。

Yet Another Curveball in the COVID Mutation Nightmare https://bit.ly/3dfGteI
@thedailybeastより

https://twitter.com/Angama_Market/status/1567851560511701000

★@fdzaraf
高リスクな患者がCOVID-19診断後, 鼻うがいを開始すると, 入院確率が全国平均の8分の1以下に減少!

アメリカのオーガスタ大学・救急医学部の臨床研究者らによる新たな研究は, 1日2回の生理食塩水による鼻洗浄がCOVID-19の重症化と死亡を減らすことを確認しました! (2022/9/13)

・・・中略・・・

AFPもロイターもWHOも, うがいや鼻うがいにコロナを予防する「証拠はない」といっていたそうです。「証拠がない」というのと「定かではないが可能性はある」というのとでは受け取るニュアンスが全く異なり, 与える影響が大違いです。可能性があると言ってさえおけば, 救われた命が沢山あったはずです。

https://twitter.com/fdzaraf/status/1570001508703563778

注射ワクチン
★@blanc0981
「出たばかりのワクチンだから誰も分からない」
マウスでしか治験してないから誰も分からない。
https://youtu.be/MBO0054mmsI

https://twitter.com/blanc0981/status/1569800314949349378




飛行機世界。。。。。。。

★オーストラリア
・@pluredro
明日から、 #オーストラリア 行きの国際線では、マスク着用が不要になるそうです。窓でも開けるのかな?

飛行機の中は空気が新鮮って言われていたが、CO2モニターで測った人の値を見るとかなり酷い。コロナ感染したくなければ自衛が必要。

我が家で導入したCO2モニター。高いけど、普通に買える製品の中ではこれが鉄板。家の中で薪ストーブを使うと高くなるけど、先の記事にあるような値はまず目にしない。
https://amazon.com.au/dp/B07YY7BH2W

https://twitter.com/pluredro/status/1567864132564828161
(窓を開ける前に、地獄の蓋が開かれる。。。)


★@Angama_Market
・BA.5よりもさらに免疫回避力が高いとされるBA.4.6が、アメリカではすでに新規感染の9.2%を占めるようになったという記事。

BA.4.6: Is omicron evolving in ‘worrisome’ ways?

https://twitter.com/Angama_Market/status/1570030089647136769

・2年連続で平均寿命が低下したアメリカの中でも、ニューヨーク州の平均寿命は最も急激に下がったという記事。

New York's life expectancy plunges amid COVID-19 pandemic

https://twitter.com/Angama_Market/status/1570027557336104961

・コロナウイルスに感染したあとにアルツハイマー状の症状を引き起こす人間の遺伝子をプーさんが特定した模様。

(お〜、マジか。。。知りたいな)

・9月2日
【またイギリス】

イギリスでこれまでと異なる系統のサル痘ウイルスが検出。変異株か、または致死率が高いコンゴ型か未だ詳細不明。

イギリスで新たに見つかったサル痘ウイルスはこれまで国内で広まっていたタイプではなく、新系統であることが判明。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1565707298672033793




足コロナ以外/コロナつながりの別問題

★@segawashin
晋三が死んでからばたばたとドミノ倒しみたいなこの急展開よ。言っちゃいけないことはよーく分かってるんだけど、山上容疑者のアレ、テロとか暗殺とかじゃなくてもっと適切な日本語が当てはまってしまいそうで文字数 / “「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致の…”

https://twitter.com/segawashin/status/1570067103411236864



コーヒー余談
日々の基本/重複情報は トピックの 
「日々のTopics 2020/6/1〜」のTOPページにまとめてます。

個人のツィッターアカウントの凍結、およびバッシング予防のため、@と始めの一文字表記にしてます
例:@r
医師、専門家、ジャーナリスト、何らかの情報発信が職業/ライフワークの方などは出来るだけそのままにしてます

( `・∀・´)ノヨロシク
...........................................................

あれ?
頑張っている医師(しかしワクチンは推奨)と、
頑張ってワクチンの危険性を訴えている人がバトルっていた様子。。。
考え方の違いはある。。。被ばくの時にもある。。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年09月16日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2022年09月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人