mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了太田省吾“更地”をベースに公演 『3.11企画-終わりと始まり-』

詳細

2015年02月07日 13:17 更新


『3.11企画-終わりと始まり-』、公演のご案内で、ご連絡させていただきました。
日本の現代演劇に強い影響を与えた太田省吾の戯曲「更地」と、ショパンのピアノ曲を交え、3.11をテーマとした公演を行います。

演出を桜美林大学教授で気鋭の演出家、高瀬久男(文学座)が務め、文学座の俳優、桜美林大学生、そしてピアノ演奏を小早川朗子が務めます。

今回、研修に参加いただいた方と協力し、公演やそれに付随するアイディアを考えました!
10日のアフタートークには、過去田中角栄の番記者も務めていた
ジャーナリストの早野透氏をお迎えし、東日本大震災や現代の日本についてなど、幅広く高瀬と対談します。

それでは、以下詳細となります。

■□■□■□■

『3.11企画』 終わりと始まり
―演劇と言葉とピアノによる失われた時間の創造―

過ぎ去った過去は返らない
けれど、忘れてはいけない
あったことは無かったことにはできない
たとえそれが小さな思い出にすぎなくとも
始まりは終わりへと至り、終わりは始まりを導く
『終わりと始まり』
ピアノと言葉と演劇と 重なり合うことで甦る 失われた時間の創造です。

演出・構成 高瀬久男(桜美林大学教授/文学座)
原作  太田省吾「更地」
使用曲 フレデリック・ショパンのピアノ曲より
協力 文学座

■□■□■□■

【日程】
2015年2月10日(火)‐ 11日(水・祝)*全2ステージ
10日(火) 19:00 開演 ◎アフタートークあり(ジャーナリスト 早野透氏)
11日(水・祝) 14:00 開演
※受付開始は開演の60分前、開場は30分前より開始

【会場】
桜美林大学プルヌスホール
JR横浜線「淵野辺」駅北口より徒歩1分

【キャスト】
□出演者
南 一恵、大原 康裕、福田 絵里
(以上、文学座)

笹原 万容(3)、大和 義隆(2)、山崎 芽恵夢(1)
(以上、桜美林大学演劇専修生/()内は学年)

□ピアノ演奏
小早川朗子(桜美林大学専任講師)

【チケット料金】
一般…前売2700円/当日3000円
学生…前売1200円/当日1500円
高校生以下…前売/当日1000円

☆ご家族の方にもおすすめです!
シニア割(65歳以上)…2500円★
夫婦割(夫婦でご来場の場合)…2名様で4600円★

★シニア割・夫婦割は予約のみの取り扱いです
*当日券は各300円増し(高校生以下は一律1000円)
*税込/全席自由
*高校生以下、学生の方は当日受付にて要学生証提示
*未就学児入場不可(託児サービス有り※要予約)

【お問い合わせ/チケット取り扱い】
桜美林大学プルヌスホール
TEL 042-704-7133(平日10時-18時)
FAX 042-704-7022(24時間)
MAIL 311.prunus@gmail.com
WEB http://www8.obirin.ac.jp/opai/
CoRich(コリッチ)専用予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/61396/

メールでお申込みの場合↓

1.お名前(ふりがな)
2.観劇希望日時
3.券種
4.枚数
5.電話番号
6.メールアドレス

以上の内容をご記入の上、以下の連絡先 311.prunus@gmail.com までご連絡ください。

■□■□■□■

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月10日 (火)
  • 神奈川県 JR横浜線 淵野辺駅徒歩1分
  • 2015年02月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人