mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2時間でわかるセクハラ対策法〜可児市セクハラ裁判から学ぶこと〜 

詳細

2012年05月23日 12:51 更新

http://www.th21.jp/adiary/diary3.cgi?id=yamanet&action=view&year=2012&month=5&day=22#5_22
「男女共同参画推進週間・関連学習会」 
   『2時間でわかるセクハラ対策法』  
      〜可児市セクハラ裁判から学ぶこと〜 
 
2009年6月、可児市役所で臨時職員・高木幹子さんがセクシャルハラスメントの被害を受けたとし、市議会で問題が提起され、その後マスメディアでも報道されながら、裁判にまで発展してきました。 
 
裁判の途中で市役所が裁判所に偽造文書を提出した疑いも発覚し、広く世の中に知られる裁判となりましたが、2012年6月15日に、判決を迎えます。 
 
「可児市セクハラ被害者を支える会」は、被害者であり原告である高木さんを支援してきましたが、
判決を迎えるにあたって、今後は加害者や管理責任者である市役所の責任を追及するだけではなく、
高木さんの「セクシャルハラスメントで泣く女性を増やしたくない」という思いに寄り添い、
セクシャルハラスメントを根絶するためのパートナーとして、
既に各種の取り組みを始めている可児市とともに歩みを進めようと考えています。 
 
結果次第で内容が大きく左右されることも予想されますが、ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。 
 

内容(詳細は変更されることがあります。ご了承ください。) 
第一部シンポジウム「可児市セクハラ裁判について」 
 
1、セクハラ被害者の思い    
 可児市セクハラ裁判 原告 高木 幹子 
 
2、可児市セクハラ裁判の経緯と特徴    
 みのかも法律事務所 弁護士 林 真由美 
 
3、可児市役所におけるセクハラ対策    
 可児市議会議員 山根 一男 
 
第二部講演「セクハラをなくすために私たちができること」 
広島大学准教授 北仲 千里 
 
【主催】 
可児市セクハラ被害者を支援する会 
 
【連絡先】 下記参照
http://www.th21.jp/adiary/diary3.cgi?id=yamanet&action=view&year=2012&month=5&day=22#5_22
 
【日時】 
2012年6月17日(日) 
PM1:30〜4:00 
 
【会場】 
春里公民館会議室2 
岐阜県可児市矢戸407 
 
【対象者】 
セクハラを無くしたいと思う人 
セクハラ問題に興味のある人 
など 

【参加費】 
無料 

No Sexual Harassment 
 
北仲千里氏関連HP↓ 
http://www.npomirai.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=29

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月17日 (日) PM1:30〜4:00 
  • 都道府県未定 可児市内 春里公民館(セクハラ事件現場)
  • 2012年06月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人