mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【陶・服・灯 展】10/21-30@可児市 弥哉

詳細

2011年10月15日 22:23 更新

皆さんこんばんは、木の道具・古い道具 弥哉 -ゃゃ-@可児市です

10月の展示会を御案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【 寒さを楽しむ 陶・服・灯 展 】

2011.10/21(金)〜30(日) 11〜17時

 陶  杉本寿樹 (土鍋・急須・茶碗などの陶器いろいろ) 
服  新美清彦 (墨染め・クルミ染めの服)
灯  Tomoshibi Waxxy (キャンドル・ペーパーアイテム)

杉本さんはヨーガンレールの土鍋を作っている甲賀の作家

新美さんの服は個性的でありながらシンプルで老若男女を問わずに着られます

キャンドルは多治見在住の若手作家。色、形、装飾、様々なキャンドルが並びます

弥哉で初めてご紹介する作品が満載です 
皆さまのお越しをお待ちしています

◆ 会期中は無休です
◆ 時間外&期間外はご連絡くださいませ

詳細・写真などはコチラのブログを御覧ください
http://yaya2010.wordpress.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
弥哉では古道具を常設しています

レトロなソファ、
ミシンテーブル、
鏡台、
革張りベンチ
茶箪笥、
文机、
火鉢
スタンド、
オイルランプ、
無双窓、
湯たんぽ、などなど
所狭しとフルイモノが並んでいます

また秋のペシュミナストール、マフラー
リバティプリント・リトアニアリネンの端切れなど
色々展示します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DMを置いてもらってる近所のオススメの店を御紹介
御来店の折りには可児巡りをお楽しみください

「佳織のたからもの」  http://www.ecopure.info/rensai/mottainai/report8.html
オーガニックで美味しいバイキングの店。ランチ1500円。ウチから車で5分。

「インザフィールド」  http://www.inthe-field.com/set_home.htm
可児のオシャレな花と雑貨の店。作家モノや古いモノもあります。

「Franc」  http://g.lets-gifu.com/shop/index-2453.html
可児の美味しいパン屋。天然酵母や国産小麦のパンもあります。

「ギャルリ百草」  http://www.momogusa.com/
いわずと知れた有名な多治見の店。いつも目の保養をさせてもらってます。

他にも有名な「ヤイリギター」が近所にあります。
予約するとギター製作工程を見学、色々なギターを演奏できます♪

花フェスタやリトルワールド・明治村も近いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■築100年の古民家にて展示会など催しをしてみたい人、募集中!

家具を置いてくれるお店、募集中!
(使いながらの展示でかまいません。再生家具もあり)

壊されてしまう建物、不要な古物、ガラクタあれば御連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
転送・転載は大歓迎です。

*********************************

  【木の道具・古い道具 弥哉 -ゃゃ-】
   http://yaya2010.wordpress.com/

 〒509-0203 岐阜県可児市下恵土2500

*********************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月21日 (金)
  • 岐阜県
  • 2011年10月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人