mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第578回 谷端川緑道を歩く15km

詳細

2022年06月29日 15:17 更新

上野の森から谷中を経て谷端川緑道を歩きます。
長い距離を歩きますので、熱中症対策を万全にしてご参加願います。

会費
大人500円(保険代含む)、小学生・中学生は100円

コース
上野恩賜公園野口英世像前(午前9時集合)〜須藤公園〜神明都電車庫跡公園〜西ヶ原みんなの公園(昼休憩)〜板橋駅前公園〜谷端川親水公園〜池袋西口公園(15時頃ゴール)
*スタッフと一緒に歩きます。(団体歩行方式)

その他
締め切りは前日の7月16日になっていますが申し込みは当日行います。
直接集合場所へおいでください。
「イベントに参加する」ボタンを押された方も当日受付いたします。

雨天等の場合は、コースの一部を変更する場合があります。

昼食、水筒、雨具は各自持参してください。
途中のコンビニエンスストアー等で購入も可です。

お願い
1、風邪等(熱がある、だるいなど、咳き込む、くしゃみ等)の症状のある方は、参加をご遠慮ください。

2、同居家族に感染または感染の疑いがある方は、参加をご遠慮ください。

3、朝の受付、ゴールでは適切な間隔をとってお並びください。

4、朝の受付、ゴールでは、マスクを着用してください。

5、歩行中は出来るだけマスクを着用してください。
ただし、気温が高い期間(概ね5月〜10月)は、熱中症予防対策として前後左右およそ2メートルの間隔を保てる場合はマスクを外してもかまいません。

6、歩行中の会話は必要最小限でお願いします。

7、休憩・昼食事の際は、隣の人との間隔をあけてください。

8、途中で気分が悪くなった場合は、スタッフに申し出たうえで、無理をしないで中断して、お帰りください。

9、長い距離を歩きますので、こまめに水分を十分にとりましょう🥤
また、大量に汗をかいた時などは塩分の補給もしましょうあせあせ(飛び散る汗)

10、状況によりコースの途中で中止することがあります。

11、参加費に含まれる保険は、ケガの場合に適用されます。
疾病の場合、保険は適用されませんので予めご了承ください。

主催 都民みんな歩こう会
後援 (一財)東京都ユース・ホステル協会
 

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2022年07月17日 05:04

    本日開催します。
    熱中症対策をお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2022年07月20日 16:43

    不安定な天候が続いていましたが、無事に開催できました。
    午前中は曇り空でしたが、前日の雨のせいで湿度が高くなり、汗をかきながら歩いた次第です。
    参加者は57名(スタッフ10人含む)でした。
    8月は、お休み!
    9月18日(日)は、東京湾岸ウォーターフロントのコースです。
    レインボーブリッジを歩いて渡ります。
    また、みんなで歩きましょう。
    写真は、
    谷中のヒマラヤ杉
    須藤公園
    谷端川緑道
    です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年07月17日 (日) 午前9時集合
  • 東京都
  • 2022年07月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
2人