mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Jona-Lasinio さんの講演会

詳細

2009年10月20日 14:06 更新

物理学コミュニティのみなさま、

学習院大学の田崎と申します。
Jona-Lasinio さん(南部陽一郎さんのノーベル賞の対象になったお仕事の共同研究者)が学習院大学を訪問される機会に、以下のような講演会を企画いたしました。無料、予約不要ですので、お近くでご都合のつくみなさんは、ぜひご参加ください。また、お知り合いでご興味をもちそうな方にもお知らせいただければ幸いです。


■講演者
Giovanni Jona-Lasinio(ジョヴァンニ・ヨナラシニオ)
ローマ大学名誉教授

■タイトル
Spontaneous symmetry breaking -- some history and some variations on the theme
「対称性の自発的破れ -- 歴史、そして、主題からのいくつかの変奏」

■内容
Jona-Lasinio さんは、南部陽一郎さんが対称性の自発的破れの仕事をした際の共同研究者です。この講演では、南部さんとの共同研究について、そして、彼らの理論の展開や意味について話していただきます。
講演は英語ですが、簡単な通訳がつきます(英語で少し話したところで、日本語の要約をいれます)。
入場無料、予約は必要ありません。

■日時
2009 年 11 月 4 日(水)16 時 30 分より

■場所
学習院大学 西 5 号館 地下教室
(山手線目白駅を出て右に一分あるけば学習院大学西門です。
西門から入って道なりに歩いて、左側の最初の建物が西五号館です。)

■主催
学習院大学理学部

■お問い合わせ先
学習院大学理学部物理学科
田崎晴明 (hal.tasaki@gakushuin.ac.jp)

■講演者について
イタリアの高名な理論物理学者 Jona-Lasinio さんが、10 月から 11 月にかけて来日されます。彼は、南部さんとの共同研究で有名ですが、他にも、くりこみ群の相転移現象への先駆的な応用、非平衡統計力学の研究などの重要なお仕事でも知られています。南部さんと Jona-Lasinio さんが対称性の自発的破れの研究のため導入したモデルは「南部 Jona-Lasinio モデル」と呼ばれています。ちなみに、昨年のノーベル賞授賞式にはJona-Lasinio さんが南部さんの代理として出席しスピーチをされています。

今回は、せっかくの機会ですので、やや一般向けの講演をお願いしました。
関東地区での一般向けの講演はこれだけです。
多くのみなさんのご参加いただければと思います。

■web ページ
なお、案内の web ページが、
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/sci/phys/notice/JonaLasinio09.html
にあります。


この案内をメーリングリスト、web 掲示板、ブログ等に転載していただければ幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月04日 (水) 16:30 より
  • 東京都 目白の学習院大学にて
  • 2009年11月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人