mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ワインの定期瓶・・・第373瓶

詳細

2008年07月18日 12:51 更新

◆━━━━━━━━━ブッキン・ワインショップ━━━━━━━━◆
 
       ____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
       ■■┃ ワインの定期瓶・・・第373瓶〈
        ̄ ̄ ̄ ̄\_____________‖    
       
    ▼                   
◆━━━┻━━━━━━━━━━━━━━ 2008.16.JUL━━━━━◆

  こんにちは、ワインショップ・ブッキン&日本橋ワイン倶楽部
          の外山 和葉々です。
   
  何か年々梅雨明けが遅くなるような気がしますが・・・
  今日が梅雨明けって各自で決めても良いのかも!
  さぁ、気持ちを切り替えて、私の気分は既に梅雨明けです!
  
  
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ワインショップ・ブッキン┃
┗━━━━━━━━━━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━
ワインショップの営業時間平日正午〜PM6:30頃まで


┏━━━━━━━━━┓
┃日本橋ワイン倶楽部┃毎週木曜・金曜・PM6時〜PM10:30頃
┗━━━━━━━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この時間帯もワインの販売もしております。


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃ ★ワインと鰻のコラボのお知らせ★ ┃
━━━━━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━┗━━━━━

7月24日は土用の鰻です、その1週間の7月31日(木)
日本橋ワイン倶楽部におきまして、日本橋の鰻の老舗『松よし』
さんの鰻の白焼き鰻&タレ鰻(合わせて半身)とワインで、
この夏をのりきりましょう!!

鰻の料金はお1人様¥1200(税込)
ワインは倶楽部にて各自実費。
松よしさんからの配達時間はPM8時です。
ご予約制になります、お申し込みはN店長に直接、または、ご来店、
MLにてお願い致します。

鰻の松よし
http://www.gwill.co.jp/miyoshi/tenpo/matsuyoshi.htm


店内はワインの為に空調温度が低く設定(18度)しております、
上着をご持参くださいませ。


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃★今週の日本橋ワイン倶楽部のメニュー★┃
━━━━━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┗━━━━━
7月17(木)18日(金)PM6時〜10時半頃(ラストオーダー)

  
┏━━┓
┃泡辛┃クレマンド・ロワール
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥550→→¥500  ¥2625(税込)¥2500】
手摘みの収穫により高品質な葡萄を使用し爽やかな香りと絹糸
のように出る発泡、素直でクセの無いロワールです、
シャンパンと同じ瓶内第二次醗酵製法、ギューット冷やして
お待ちしております!


┏━━┓
┃泡辛┃クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブリュット・ロゼ
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブルゴーニュAOC【グラス¥550  ¥2730→→¥2625(税込)】     
ロゼは濃厚はピンク色の中に湧き上がる長い泡立ちと、後味には
完熟苺を思わせるようなフレーバーをお楽しみください。
金賞受賞スパークリングです!


┏━━┓
┃泡辛┃プロセッコ・フリザンテ・オーガニック・ラ・ナチューラ
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥400   定価¥1750→→1680(税込)】
イタリア/ヴェネト    
有機栽培のプロセッコ種を使用したオーガニック微発泡スパークリング
爽快でフルーティーな果実味をお楽しみください!
 

┏━━┓
┃白辛┃ジュール エ ニュイ・ブラン
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥300 ¥1200→→→¥1160(税別)】
フランス・ラングドック地方
         

┏━━┓
┃白辛┃デュ・ペール氏のヴィオニェ2004
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥500   ¥2310(税込)¥2200】
栽培が難しい品種、ヴィオニェ種の芸術とも言われている白です


┏━━┓
┃白甘┃コート・デュ・レイヨン・サン・トーバン・ルイニュ2003
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥600→→¥500  ¥2520(税込)¥2400】
ロワール地方の指定品種のシュナンブランを渓谷に振る霧が作り
出した甘口白ワインは逸品です


┏━━┓
┃赤辛┃メメント・オールドヴァイン2006
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥300  ¥1560→→→¥1200(税別)】スペイン 
スペイン皇太子も激賞した物凄赤です。
6種ものぶどう品種をブレンドしており、そのうちガルナッチャの樹齢は
70年以上の老木!!さらに主体となるボバル、テンプラニーリョ
も50年以上の高い樹齢です。古木から収穫された葡萄の根は地中深く、
その果実味は土壌のミネラルを含み濃厚に仕上がっております。
アルコール度も14.5度
ボバル40%、メルロ20%、シラー10%、グルナッシュ10%
カベルネソーヴィニョン10%、テンプラニーリョ10%

これを飲んで・・・気分は皇太子?!


┏━━┓
┃赤辛┃デュ・ペール・ルージュ2003
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥400 ¥1680税込¥1600】     
デュペール氏の作る素直な赤はグルナッシュ、サンソー、ムールベルド
3種類のブレンドワイン


┏━━┓
┃赤辛┃シャトー・グロリア2002
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥1100 ¥5250税込¥5000】

┏━━┓
┃赤辛┃シャトー・グロリア2003
┗━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グラス¥1200 ¥6300税込¥6000】 

シャトー・グロリアの説明は下記をご覧下さい。


┏━━━━━┓
┃入荷ワイン┃
┗━━━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャトー・グロリア2002   ¥5460(税込)¥5200
シャトー・グロリア2003   ¥6510(税込)¥6200

AOCボルドー地方メドック地区サン・ジュリアン村
格付けはありませんが、樽職人であったアンリ・マルタン氏が一代で
築き上げられたシャトー・グロリア!
グロリアとは“栄光あれ”という意味に相応しく
常に健全につくられており、樽熟成は12ヶ月行い、新樽使用率は1/3。
ヴィンテージによっては格付け4級や5級に匹敵すると言われております。
「ボルドー」パーカー著参照

格付けはありませんが、昔から格付けシャトー相当のワインとして
評価されてきたシャトーです、その理由は何十年もかけて他の格付け
シャトーより買い入れた畑はなんと50Haにおよびます。
格付けの畑で収穫した葡萄で作った格付けのないワイン、当然
格付けに匹敵する品質を誇っている、名より実を選んだワインと
言えるかもしれません。
今回の2002と2003は是非飲み比べて頂きたいワインです。
貴方はどちらのヴィンテージがお好みでしょうか?

カベルネS65%、Mr25%、カベルネF5%、PV5%

------------------------------------------------------------

シャトー・カントナック・ブラウン2002 ¥5985(税込)¥5700
シャトー・カントナック・ブラウン2003 ¥7035(税込)¥6700
ボルドー地方メドック地区マルゴー村格付け第3級

この地でネゴシアン商を営んでいた英国人のブラウン氏の名にちなんで
名付けられたシャトー・カントナック・ブラウン、
カントナックは村の名前、カントナック村はマルゴー村に隣接していてる
ことから、AOCマルゴーとして名乗る事が認可されております。
「ボルドー」パーカー著参照

カントナック村のブラウンさんのワインってことですね。
ブラウン系のゴールドラベルが実に良く似合います!

カベルネS65% Mr25%、カベルネF10%


グロリア、カントナック・ブラウン、このワインは10年15年後の変化が
非常に楽しみなワインです。
この辺りを境に酸の強いヴィンテージの方に高いブケがでてくるそうです。
さぁ、どちらのヴィンテージでしょうか???正解はN店長まで、
あ〜〜〜気の永い話し

------------------------------------------------------------

シャトーデュ・パヴィオン2002  ¥2625(税込)¥2500
瓶詰めから4年、酸が瓶熟して最高な仕上がりになってきたパヴィオン、
これから先1年が飲み頃ワインです。

------------------------------------------------------------
┏━━━┓
┃チーズ┃フランス産 ブリー&フランスパン ¥500
┗━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━┓
┃ミックスナッツ┃¥300
┗━━━━━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━┓
┃自家製リエット┃リエット&フランスパン  ¥500
┗━━━━━━━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白ワインと豚肉とハーブだけで煮込んだフランスのおふくろの保存食
何も申し上げることはございません、まずはお召し上がり下さい!


コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2008年07月19日 18:54

    アラブの王様でもブルネイの王子様でも
    好きなものになってください!
    ただ虎だけになるのはご勘弁を(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月18日 (金)
  • 東京都
  • 2008年07月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人