mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了邦画パニック特集!

詳細

2010年01月12日 23:24 更新

告知で失礼します。

「名画座宣言」をぶち上げ、邦画を中心にユニークな作品を上映する
銀座シネパトスさんで、年の始めの邦画カタストロフィ! 
「銀座シネパニック!! 邦画パニック映画特集!」好評開催中です。

■ラインナップがシブい!
・1/9(土)〜12(火)
「吸血鬼ゴケミドロ」吉田輝雄/高英男 監督:佐藤肇
・1/13(水)〜16(土)
「第三次世界大戦 四十一時間の恐怖」梅宮辰夫 監督:日高繁明
・1/17(日)〜20(水)
「ブルークリスマス」勝野洋/竹下景子 監督:岡本喜八
・1/21(木)〜24(日)
「惑星大戦争」森田健作/浅野ゆう子 監督:福田純
・1/25(月)〜29(金)
「日本沈没」藤岡弘、/小林桂樹 監督:森谷司郎

■お楽しみのトークショーもあります!
・1月23日(土)「惑星大戦争」上映前20時40分から
 登壇者:中野昭慶特技監督×原口智生監督
・1月29日(金)「日本沈没」上映前20時40分から
 登壇者:中野昭慶特技監督×サプライズゲスト

■料金はトークがない日もある日も1300円均一。安いです!

■連日一回上映のレイトショーです。
「吸血鬼ゴケミドロ」「第三次世界大戦 四十一時間の恐怖」は21:00から、
「ブルークリスマス」「惑星大戦争」「日本沈没」は20:40から。

■物販も熱い!
ポスターはシネパトス特製!(1枚目の画像)。
「惑星大戦争」「日本沈没」の中野昭慶特技監督監修、ド迫力のデザインです。
サイズB2、価格1000円、100部限定です。
爆発で有名な中野監督だけに爆発的人気!? プレミア化か?

■詳細は以下でどうぞ。
・会場 銀座シネパトスTOP
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/top_ginza.html
・銀座シネパニック特設ページ
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/special/meigaza/ginza_meigaza4.html
・ポスターを制作する「キャスト」HP
http://cast-web.net/

年の始め、大スクリーンで70年代スペクタクル!
よろしくお願いします。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月12日 23:22

    続報です。
    1月29日(金)の「日本沈没」トーク、中野監督と激突するサプライズゲストの正体が明らかになりました。
    リメイク版「日本沈没」の樋口真嗣監督です。

    新旧「日本を沈めた男」による物騒きわまりない対談(^.^)。
    これは、ますます大パニック。見逃せませんね。
    ※ゲストは変更になることがあります。
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月22日 16:27

    追加告知で失礼します。

    銀座パニック特集の終盤は大作が登場、明日23日土曜日の「惑星大戦争」上映は、中野昭慶特技監督と原口智生監督による熱いトークショーつきです。

    そして1月29日(金)は中野昭慶監督と樋口真嗣監督の、日本を沈めた男対談も。
    (ゲストは変更になることがあります)

    画像のように通なアイテムの物販も楽しい「銀座シネパニック」。
    どうぞよろしくお願いします。

  • [3] mixiユーザー

    2010年01月27日 14:22

    「銀座シネパニック」は29日まで。
    トリを飾る大作「日本沈没」(1973)上映中です。

    ロビーには「惑星大戦争」轟天とスペースファイターのミニチュア展示中。
    でかいです。
    上映前の予告では、「ガメラ対バルゴン」予告が見られる楽しみも。
    3月に「大魔神」「ガメラ対バルゴン」の二本立て上映があるんですね。

    「銀座シネパニック」最終日29日は、中野昭慶監督と樋口真嗣監督の「日本沈没」豪華スペシャルトークもあります。ご都合の合う方はぜひどうぞ。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月29日 (金) 1月11日から開催
  • 東京都 銀座シネパトス
  • 2010年01月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人