mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了前夜発2月11&12日大内宿雪まつり観光と会津の秘湯ツアー

詳細

2022年11月02日 22:31 更新

国重要伝統的建造物群保存地区に選定されている南会津の大内宿では例年2月に雪灯籠に照らし出される幻想的な雪まつりが行われます。
この2日間に渡る大内宿雪まつりのハイライトは何と言っても初日の夕方から行われる御神火戴火。
神前で清められた下帯姿の男衆が祭壇から御神火を頂き宿場内に建てられた雪灯籠に1つひとつ火を入れて廻っていく。
その光景は勇壮にして幽玄。
そして集落はあたたかな神の火にやさしく包まれる。
御神火が雪灯籠に灯ると大内宿の夜空には花火が打ち上げられる。
とま〜雪化粧された茅葺き集落でのこの雪まつりは雰囲気があって面白いと思います。
個人的には好きでコロナ祭りでの中止以外では1度を除いて割と毎回訪問しています。

今までは出発は朝発でしたが段々辿り着けない位の人気になってきてしまったので前夜発で挑戦してみたいと思います。
朝一で温泉で身体を温めてから雪まつりへ赴きましょう。
ご当地グルメやネギで食べるそばもね
ドル袋予想参加費:〜13000円前後(6名参加時の交通費+宿泊費)
人影定員:6名
時計集合:新宿10日(金)23時
※女性参加者がいる場合は最低2枠は女性枠にします
※5名〜開催
※女性のみメッセ参加も歓迎です。がスケジュール帳にも記載して参加表明している事を忘れない様にお願いします
※キャンセルは1月29日17時までに

コメント(20)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年02月11日 (土)
  • 福島県
  • 2023年02月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人
気になる!してる人
8人