mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月4日〜 6日 0m→3776mへ富士山!

詳細

2017年06月05日 18:26 更新

当初の7月7日(金)〜9日(日)を、

7月4日(火)〜6日(木)に変更します!(^^)

長年チャレンジしたいと思っていてはなかなか実行できなかった、田子の浦の海岸(0m)から日本で一番高い富士山(3776m)への挑戦です。
これ以上先延ばししていると体力が落ちて登れなくなっちゃうかも・・・ということで、今年チャレンジしてみます!!

富士山は今まで10回は登ってますが、ほとんどは五合目からの登山です。
一度は山梨県側の富士山駅・富士急ハイランド近くの金鳥居から一泊二日で登山未経験者ばかりで登りましたが、それは標高900mからでした。
やはり3776mを海から登らないと富士山をちゃんと登ったことにならないとずっと思ってました!!

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/enjoy/kb719c0000002n3y-att/kb719c0000002q9w.pdf

富士市が0mからの富士登山を応援していて、登頂できた方には『挑戦達成証』が頂けます。
(途中に何ヶ所かのスタンプと登頂写真などで申請が必要です)

【計画(出発・到着時間は適当です)】
1日目
6:00 名古屋 出発【車あるいは電車】 
9:30 静岡県富士市 田子の浦港 到着
10:00 田子の浦港 出発【徒歩】15km
吉田名物 つけナポリタンのランチなど
15:00 農家民宿やまぼうし 到着【宿泊】

2日目
5:00 農家民宿やまぼうし 出発【徒歩】23km
16:00 富士山六合目 到着【宿泊】

3日目
2:00 富士山 六合目 出発【徒歩】3.8km
7:00 富士山 山頂
8:00 剣ヶ峰(3776m) GOAL!
10:00 富士山下山開始
13:00 富士山 五合目 到着 イベント終了

【募集条件】
・いっぱい登山してても富士山に登ったことが無い方大歓迎です!!
・1日6時間以上の登山経験ある方
(例えば赤岳や燕岳、常念岳など日帰り登山ができる方)
・1日20km以上の徒歩、ランニングなどの経験がある方
当然ながらそこそこハードです!!

【天気】
3日目の7月6日(木)の降水確率が高い場合は中止とします。
1日目と2日目の天気については出発前日までの天気予報で考えます。

もし中止の場合はせっかく3日間のお休みですので、天気の良い地方の山に変更するか、天気が良い日のみの日帰り登山などに変更するかもです。

【注意】
途中で体調不良などでリタイアの場合はご自身で宿で宿泊してお待ちください。

【交通機関】
私は車で1日目の宿泊場所の駐車場まで行き、田子の浦まではタクシーで行く予定です。
参加者が3人まででしたら車に同乗して行きますが、それ以上の参加者となりましたら私以外は電車で当日
吉原駅に向います。
名古屋駅 7:19 → 吉原駅 8:54到着(もっと早い電車もあります)
私の車には2日目以降使用する登山用品を積んでおきますので、1日目は街歩きのウォーキングの荷物で大丈夫です。
2日目は山小屋泊の登山用品となります。
防寒着・ヘッドライト・雨具は必須です。

【ご検討の方へ】
計画は流動的ですし、参加希望の方のお休みも確定しないと思いますが、とりあえず参加を検討されている方は参加ボタンをどうぞ!!
あくまでも検討中ボタンと考えてもらって良いです。
お休みが取れなかったり、予定が入ったり、参加自体を止めたくなった時も自由に取り消しOKです♪

宿や山小屋の予約も必要ですので、出発二週間ぐらい前までには人数を確定したいと思ってます。


追記・・・

0mからの富士山で1日目に宿泊予定の「よもぎ湯」が火曜定休で別の宿泊場所を探していました。

よもぎ湯より約3km富士山寄りに「農家民宿やまぼうし」という所を見つけました!
申し込みがFAXでしたので、下記の3つの質問をしてみました!

・7月4日の朝に農家民宿やまぼうしまで車で行き、そちらに車を置いて田子の浦までタクシーで行き、それから歩いて夕方までにまた農家民宿やまぼうしに行き宿泊することを考えていますが、チェックイン前から車を置いておくことは可能ですか?

・7月5日の朝は早く宿を出る可能性が高く、朝食無しでも良いですか?

・富士山から下山する7月6日の夕方まで、車を置いておくことは可能ですか?

農家民宿やまぼうしさんからは富士登山を応援したいので全てオッケー!
さらに7月4日の朝は農家民宿やまぼうしから車で田子の浦まで送って行っても良いとのことでした!!

http://yamaboushi.me/about-yamaboushi.html

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2017年05月12日 21:38

    まだ仕事の予定が解りませんが、とりあえず仮ポチさせてくださいませ(*^^*ゞ
  • [2] mixiユーザー

    2017年05月13日 07:18

    こちらが正式申し込みですかね?よろしくお願いします!!
  • [3] mixiユーザー

    2017年05月13日 08:13

    ちょっといろいろ不安だけど、ポチッとな。
  • [5] mixiユーザー

    2017年05月13日 10:22

    >>[1]
    お休み取れるといいですね〜!!
    一緒にてくてくしましょう!!
  • [6] mixiユーザー

    2017年05月13日 10:24

    >>[2]
    はい、これが募集とします〜!!(^_^)
    よろしくお願いいたします!!
  • [7] mixiユーザー

    2017年05月13日 10:25

    >>[3]
    天気さえ問題なければいとまきさんは大丈夫だと思いますよ〜!!
  • [9] mixiユーザー

    2017年05月13日 11:03

    >>[7] あははっ。心配なのは装備とお金と休みです(笑)
  • [10] mixiユーザー

    2017年05月13日 11:13

    >>[9]
    交通費と宿泊代は必要ですね(^^ゞ
    持ってく装備は悩みますが買い足すものは無いと思います♪
    日本一のハイキング楽しみましょう!
  • [11] mixiユーザー

    2017年05月14日 08:12

    参加したいです
  • [12] mixiユーザー

    2017年05月15日 12:59

    仕事、休めなくなりました。
    残念ですが、またよろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
  • [13] mixiユーザー

    2017年05月22日 21:03

    0mからの富士山で1日目に宿泊予定の「よもぎ湯」が火曜定休で別の宿泊場所を探していました。

    よもぎ湯より約3km富士山寄りに「農家民宿やまぼうし」という所を見つけました!
    申し込みがFAXでしたので、下記の3つの質問をしてみました!

    ・7月4日の朝に農家民宿やまぼうしまで車で行き、そちらに車を置いて田子の浦までタクシーで行き、それから歩いて夕方までにまた農家民宿やまぼうしに行き宿泊することを考えていますが、チェックイン前から車を置いておくことは可能ですか?

    ・7月5日の朝は早く宿を出る可能性が高く、朝食無しでも良いですか?

    ・富士山から下山する7月6日の夕方まで、車を置いておくことは可能ですか?

    農家民宿やまぼうしさんからは富士登山を応援したいので全てオッケー!
    さらに7月4日の朝は農家民宿やまぼうしから車で田子の浦まで送って行っても良いとのことでした!!

    http://yamaboushi.me/about-yamaboushi.html
  • [14] mixiユーザー

    2017年05月22日 22:18

    >>[13] なーんと!!送迎付き?決まりじゃないです!!?そこにしましょう!!
  • [15] mixiユーザー

    2017年05月25日 22:03

    >>[13] なんていい所なんだるんるん
  • [16] mixiユーザー

    2017年05月26日 21:34

    >>[14]
    はい!基本的には1日に1組限定 5人までの宿なので申し込んでます♪(^。^)
  • [17] mixiユーザー

    2017年05月26日 21:35

    >>[15]
    いいところでしょー!!
    今年から海から富士山登る人のサポートを考えてるみたいです♪
  • [18] mixiユーザー

    2017年06月05日 18:29

    このルートを紹介しているYouTube見てたらこんなタオルが!!

    みんなでこのタオル巻いて登りませんか〜!?(^^ゞ
  • [20] mixiユーザー

    2017年06月07日 16:09

    >>[19]
    はい!!
    8月末に僕の予定が空けば、五合目からの富士山を企画するかもなので、その時はよろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2017年06月11日 07:18

    2日目に宿泊予定の富士山の富士宮口ルート六合目の「宝永山荘」の予約しました。
    一応一泊二食で、朝食はお弁当にしています。

    http://houeisansou.com/index.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年07月04日 (火) 二泊三日
  • 静岡県 富士市
  • 2017年06月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 4人
気になる!してる人
3人