mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了福間洸太朗ピアノリサイタル

詳細

2012年05月21日 06:37 更新

はじめまして。ベルリン在住のピアニストで、福間洸太朗と申します。

この度、<ピアノ・オ・ジャコバン>(Piano aux Jacobins)というフランスの音楽祭主催で、中国3都市でリサイタルをさせていただくことになりました。

ご都合の良い方は、演奏会にお越しいただければ大変嬉しいです。
以下が3公演の詳細、プログラム、私の経歴です。

5月25日夜7時半開演
武漢琴台音楽庁 (Wuhan Qintai Concert Hall)
http://www.qtconcerthall.com/ticket/749

5月26日夜7時半開演
北京中山公演音楽堂 (Beijing Forbidden City Concert Hall)
http://www.fcchbj.com/ticket/971

6月1日夜7時45分開演
上海東方芸術中心 (Shanghai Oriental Art Center)
http://cn.shoac.com.cn/PlayInfo.asp?PlayID=2431&PlayDay=2012-6-1


プログラム:
<スペインの情熱>
Albéniz:Evocación, El Albaicín (ext. Iberia)
Debussy:La Soirée dans Grenade (ext. Estampes)
Ravel:Alborada del Gracioso(ext. Miroirs)
Liszt:Rhapsodie Espagnole

休憩

<水の光>
Liszt:Jeux d'eau à la Villa d'Este
Ravel:Jeux d'eau
Albéniz:Almería (ext. Iberia)
Debussy:Reflets dans l'eau, Poisson d'Or (ext. Images), L'Isle joyeuse


プロフィール
東京都出身。都立武蔵高校在学中、4つの国内コンクール全てにおいて最高位を受賞する。卒業後ヨーロッパへ留学し、仏・パリ国立高等音楽院、独・ベルリン芸術大学・同大学院、伊・コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。

2003年20歳で米・クリーヴランド国際コンクールに日本人初の優勝、及びショパン賞受賞他、ルービンシュタイン(テルアビブ)、パロマ・オシェア(サンタンデール)、ジーナ・バックアワー(ソルト・レイク・シティ)、マイ・リンド(ヘルシンキ)などに入賞。以来、南北アメリカ、ヨーロッパ、南アフリカ、アジアで活発な演奏活動を繰り広げている。

これまでにN.Y.カーネギーホール、リンカーンセンター、ロンドン・ウィグモアホール、ベルリン・コンツェ ルトハウス、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、ラジオ・フランス、マドリッド国立音楽堂にソロリサイタル出演、また世界各地の音楽祭に招待される。日本で はピアニスト100、トッパン・ピアニスツ、ピアノ・エトワールなどのシリーズに出演。

また、クリーヴランド管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、フィンランド放送交響楽団、ドレスデンフィルハーモニー管弦楽団、イル・ド・フランス国立管弦楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団等の著名なオーケストラとも共演する。

CDは、Naxosより「シューマンピアノ作品」「武満徹ピアノ作品集」、Accusticaより 「トッパン・ライブ」、Harmonyより「アルベニス/イベリア全曲他」をリリース、国内外の新聞・雑誌で高い評価を得る。2011年5月、リスト生誕 200年記念盤となる「怒りをこめて〜リスト作品集」(Accustica)をリリース。これまでに国内外のテレビ、ラジオにも多数出演する。

2011年は、ロンドンを皮切りに5大陸10カ国で演奏。2012年シーズンは、フランス、スペイン、ドイツ、フィンランド、イスラエル、中国、日本での演奏会の他、秋にドビュッシーのCDをリリースする予定。

現在ベルリン在住。

www.kotarofukuma.com (公式ウェブサイト)
http://joyfulmusic.blog80.fc2.com/ (日本語ブログ)

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月01日 (金)
  • 海外
  • 2012年06月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人