mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PARA出演!! 5/30(金) @中津Vi-code "Brain Massage"

詳細

2014年05月23日 01:02 更新

[live] PARA/数えきれない/PARADISKa
[VJ] Tatsuya Fujimoto(endleapss)
[PA] 犬島和宣
[food] 谷口カレー
open18:30/start19:00
前売\2,000/当日\2,500(D別)


・PARA

2001年、山本精一とドラムス・パーカッションCHINAの2人で、PARAの前身となるPartieを結成。
その後、現在のメンバーが加入し、山本精一(Gu)、ヨシタケEXPE(Space Gu)、千住宗臣(Dr,Per)、西滝太(Synth Ba,Key)、IEGUCHI(Synth,Key)の5人編成となる。
構築性をベースにした室内楽的グルーヴの可能性を探究し続け、
2007年、初のアルバムとなる『X-GAME』をリリース。朝霧ジャムや渚音楽祭などのライヴで好評を博す。
2008年、セカンド・アルバム『CURRICULUM』をリリース。

(動画)
CORINTO  @ TAICOCLUB'09 KAWASAKI
http://youtu.be/3Pb6cwhOnwg



・数えきれない

(動画)
http://youtu.be/1F7MNlsUvqc



・PARADISKa

当初『踊れるキングクリムゾン』を目指し結成。
その後紆余曲折を経て『つぶつぶとポリリズムの音楽』を只今追求中。
変拍子、ミニマリズム、ポリリズムの中に忍ばせた必殺のメロディを、
ツインおかっぱ、他3名による
シンメトリックヘアンサンブルで演奏します。

(動画)
http://youtu.be/9WbtIl3sgjU

(hp)
http://paradiska.web.fc2.com/



・Tatsuya Fujimoto(endleapss)

アーティストユニットendleapss主宰/映像作家・VJ
実験映画、ショートフィルム、ファッションフィルムを中心に制作を行う。
現実と非現実の狭間と瞬間を捉え、感じた事のない浮遊感、白昼夢のような世界を生み出すことをコンセプトに表現活動を繰り拡げる。
ドイツ・ラジカルフィルムフェスティバルにてショートフィルムが2年連続で招待上映された。芸術祭にも多数参加し、映像を用いたインスタレーションを発表。
現代美術展「こみまる展」では審査員特別賞を受賞している。
兵庫県立美術館での公演やイタリア・ミラノコレクションにてファッションブランド「RYUYA OHISHI」のファッションショーのオープニングムービーを手掛けた。
2012年よりトラックメイカーEadonmm(Day Tripper Records )の専属VJを務め、共に「KAIKOOSAKA」「Sonar Sound Tokyo2013」に出演を果たした。
endleapss名義として音楽家 北嶋世輝と共に、自らの映像作品を駆使したライブ活動も始動している。

(動画)
http://youtu.be/AJqqvpv80Ss


(hp)
http://endleapss.main.jp/



・犬島和宣 (PA)
昭和43年大阪府堺市生まれ
18歳からPAのアルバイトを始め、20歳前後で確立した自分自身の音作りのルールを貫き通して現在に至る。

Ego Wrappin'、Bush of Ghosts、オーサカ=モノレール、Bonobos、ウリチパン郡等、大阪発のおもろい感じのバンドの多くのLive PAを担当する。
2003年に犬式a.k.a.Dogggystyleと出会い「Life is beatfull」以降の多くの録音・MIX・LiveMixを担当し、2008年より正式メンバーとして参加。
他、bonobos、うりちぱん郡、OsakaLocalにもメンバーとして参加(担当はDUB MIX)。
2009年以降のThe Baker Brothersジャパンツアー、(仮)ALBATRUS等のツアーPAを担当。

犬島が作り出すナチュラルな爆音は、深みと奥行きがあり、聞く人がなんか聞きたい音を抜き出せると評判。
繊細な女性ボーカルモノと爆音で踊らす系の音楽に特に定評がある。

(hp)
http://www.wansk.com/



・谷口カレー

(hp)
http://taniguchicurry.blog.fc2.com/



[会場hp]中津vi-code
http://www.vi-code.com/



是非お越し下さい。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月30日 (金)
  • 大阪府 中津Vi-code
  • 2014年05月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人