mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/18(水曜)投資・資産運用初心者でもわかる! 投資の基本と現在の世界経済

詳細

2018年04月09日 00:31 更新

投資や資産運用に興味があってもなかなか一歩を踏み出せない方へ。

現在は銀行の定期預金に預けていても全然増えないし、
超高齢化社会を迎えて将来不安はますます増えるばかり。

貯金以外の資産運用を何か始めないと、
と思っても何から勉強したらいいのかわからないのが現実だと思います。

<投資・資産運用にどんなイメージを持ってますか?>

「投資は難しい」、「ギャンブルみたいで怖い」、
「何から勉強したらいいのかわからない」、そういった声をよく聞きます。

あなたもこれに当てはまってないですか?
よくわからないから手を出さないという選択をしてもいいです。
元本保証で安心だから定期預金以外は絶対手を出さないとか。

しかし貯金で預けていても低金利で全く増えないし、
年金制度の維持が非常に難しくなっている、といった現在においては、
どんな人も投資や資産運用に関わっていかないと、少なからず近い未来、
経済的に困窮することは明白です。

ただ、全く今までお金について勉強してこなかったら、何から始めてたらいいのかも分からないと思います。

そんな方に向けてのセミナーになります。

投資といえば、株・FX・投資信託・不動産投資などいろいろな手段を思いつくかもしれません。
最近では仮想通貨なども話題になってますね。

しかし、こう言った具体的な手段を選ぶ前に、投資の基本や考え方を学んでおかないと、後で大きな損を被ることになります。

儲かる商品を探すことよりも、まずは考え方を勉強する方が非常に重要なのです。

セミナーでは、現在我々が生きている経済状況についてわかりやすく解説し、
投資や資産運用に対してどう向き合っていくべきかについてお話しします。

受講すれば、きっと投資や資産運用に対する考え方が変わると思います。

ぜひご参加下さい!

<セミナー内容>
・2018年現在の日本経済・世界経済
・投資・資産運用を始める前に知っておきたいこと
・収入のどのぐらいを投資に回すべきか?
・リスクとうまく付き合う方法

<概要>
日時:2018年4月18日(水)19:45〜21:00
会場:銀座 レンタルスペース 会議室
参加費:500円

<こんな人が対象です>
・何となく投資を始めてみたいけど、何から始めたらいいか分からない方
・投資の勉強を始めたいと考えている方
・銀行や証券会社で株や投資信託を買ったけど、損してしまった人

<講師紹介>
京都や海外でゲストハウスを運営する傍ら、25歳から投資を始める。
2000年始めのネットバブル崩壊やリーマンショックなど様々な経済環境の変化を
体験しながら、投資活動を続けて20年弱。

朝活などいろいろな場で投資に関するセミナーを行い、
初心者にも投資や資産運用をわかり易く解説。
株式、FX、ETF、投資信託、海外投資など様々な投資経験あり。

コメント(17)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年04月18日 (水)
  • 東京都
  • 2018年04月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3 / 10人