mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#17 浦和vs鳥栖(H)

詳細

2012年07月07日 11:24 更新

■第16節終了時点の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位5 7勝6分3敗:勝点27 得20失15差+5
  前節 C大阪(A) 1-1△[柿谷-啓太]家本政明
サガン鳥栖 http://www.sagantosu.jp/
 順位9 6勝6分4敗:勝点24 得17失13差+4
  前節 札幌(H) 1-0○[水沼-なし]木村博之
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=21793

■スタジアム情報
埼玉スタジアム2002 http://www.stadium2002.com/
http://www.urawa-reds.co.jp/ticket/seatview.html

■チケット情報
http://www.urawa-reds.co.jp/ticket/howtobuy.html

■テレビ放送
7月7日(土) 5:50pm〜 (生)
 スカパー!(Ch308/605/BS245) http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
7月7日(土) 6:00pm〜 (生)
 テレ玉(D031ch) http://www.teletama.jp/sports/j-league.html
7月8日(日) 8:00am〜 (録・初)
 J sports 1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-31.html

コメント(291)

  • [252] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:08

    元気ナイス!!!!!!!!
    現地の皆さんお疲れ様でした!

    それにしても
    去年34試合で36だった勝ち点が
    今年は17試合でもう30(笑)
  • [254] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:10

    相変わらず不安定だが、じゃんがじゃんがな試合したことは反省だが四点取れた事を評価してあげたいシャープダイヤル
  • [255] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:21

    レッズが勝って3位になりましたが、3点取ったあとの3失点はしっかり反省していただき、勝って兜の緒を締めていただいて次のアウェイ新潟戦に挑んでもらいたいです!
  • [256] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:24

    欲を言えば4-0の時、5点目が入りそうだったんで決めて欲しかったですね。
    柏木だったかな?
  • [258] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:26

    ていうか、そもそも3失点しても4点取って勝つ攻撃的なスタイルを望んでたんじゃなかったっけ?
  • [259] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:28

    監督のコメントでは「裏に蹴りだせ」つー指示だったらしいけど、ぜんぜんそんなそぶりはなかったな。。。ベンチワークしっかりしてくれよ。。。
  • [260] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:32

    勝って良しとしなきゃー(長音記号1)

    でも、快勝の試合にしなきゃあかんさなあせあせ
  • [261] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:55

    4得点してから3失点するのと、3失点してから4得点するのは同義じゃないです(笑)


    4失点してからも戦意喪失をしなかった鳥栖のメンタリティーを褒めるべきなんでしょうか…
  • [263] mixiユーザー

    2012年07月07日 23:01


    今年の鳥栖は数々の
    劇的な同点ゴール、決勝ゴールを
    あげている印象があります。
    嫌ですね、鳥栖。

    どんな形であれ勝ち点3は最高!
    前半戦、チームを作りながらの
    勝ち点30は凄すぎる。

    本物のペトロヴィッチが浦和に来た。
  • [265] mixiユーザー

    2012年07月07日 23:54

    上位2チームの得失点は二桁台。

    後半首位争いにもつれ込んだ時に得失点差は大事。

    4−0からの4−3は・・・

    残留争い中なら何でもいいから勝てばいいでOKかもしれませんが。

    首位を狙える順位にいるなら失点は抑えないとマズイです。

  • [267] mixiユーザー

    2012年07月07日 23:59

    元気の2ゴールになったのね
  • [268] mixiユーザー

    2012年07月07日 23:59

    やっぱり去年15位という事をふまえたら、内容悪くても退屈な試合でも勝っていく事が大事だと思う。


    内容を詰めていくのは、ある程度結果が出てきてからでもいいと思うなチャペルまずは前半戦終わって3位という順位は素直に評価してあげたいし、そんな中でチームを立て直し、いい雰囲気をもたらしてるペトロビッチも流石だと思う。
  • [269] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:13

    リーグ開始の時はとりあえず一年我慢…
    と思っていた私にはすごく嬉しい順位泣き顔ぴかぴか(新しい)

    内容はあれかもだけど
    鳥栖はすごかったですねあせあせ(飛び散る汗)
    だけど勝ち点3は凄く嬉しい事です!
    去年、「内容より結果!」とか思っていたので今年もその気持ちですほっとした顔
    来年は「結果と内容」の気持ちでいきたいですねひよこハート
  • [270] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:28

    啓太はどうしたの?何かを会得したかのようなパスの散らしにチャンスメーク化粧キスマークぴかぴか(新しい)何よりボールの貰い方、貰う位置が抜群にいい
  • [271] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:36

    行ってきました。

    失点シーンは、重いピッチで足が止まっているうえに水溜りでボールがまったく走らず、浦和のやりたいサッカーをさせてもらえなかったことに尽きると思います。あれは仕方ない。修正してほしいけど。

    正直、俺も4−0の時点で爆勝かと油断しました。
    あそこで折れなかった鳥栖のメンタルの強さに敬服です。辛くも逃げきってよかった。
  • [272] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:40

    >ユースケさん
    啓太はオシムジャパンのキャプテンだったじゃない。オシムとミシャの類似性を考えると納得ですよ。
    水を運ぶ男か…
  • [273] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:44

    > 麺毒斎さん

    攻守において繋ぎ役って言葉がぴったりですね。よく考えたら元来そういう事が出来る選手であり、覚醒した的な言い方は失礼でしたなふらふらにしても阿部とのバランスがいい
  • [275] mixiユーザー

    2012年07月08日 01:24

    原口のインタビュー、陽介って、呼び捨てなんだなとあせあせ(飛び散る汗)

    新潟行きますので_(._.)_
  • [276] mixiユーザー

    2012年07月08日 02:17

    確かに油断はあったし、批判されてもしょうがないプレイかな?でも、いい形で得点できたし、追い上げられて、同点、逆転されない点を評価かな。過去に何回も逆転されてるパターンだから。まだまだレベルの低いパスミス(後半はしゃーないが)があるから、実力の上位ではなく、戦術、選手のがんばりの上位かな。今季は、7位ぐらいでいいのでは。少し勝つと優勝、強いチームと言われてる方がいますが、まだまだ選手の実力が出し切れてない印象が。セットプレイで点を取れなきゃ優勝なんて。ランコって競り勝てないね、、。動き出しで勝負してたFWなのかな?なら決めて欲しかったが。期待してるのになー。ランコと達也のやくわりは、監督の中では、どんなん?
  • [277] mixiユーザー

    2012年07月08日 03:19

    なんというアホ試合(・ω・`)
    なんかピリッとしないなぁ。
    鳥栖のプレスのかわし方はホント良かったね!
    サイド散らしてブロックの外からって狙いがはっきり見えたし(^ω^)
    セットプレーや一連の流れの要所で選手をフリーにしちゃうのは頂けない。
    個人的なMOMは啓太⊂(´ω`⊂⌒⊃
    あんなに出来る選手でしたっけ?笑
  • [278] mixiユーザー

    2012年07月08日 09:32

    引き分けが多すぎて、勝ったから良いかなと思っちゃうけど、あれはいただけない…

    やっと原口のドッピエッタが見れて良かった。
  • [281] mixiユーザー

    2012年07月08日 12:10

    ゴール決めた後の原口の涙にもらい泣き。


    濱田も難しい場面での投入だったけど、頑張ってたね
  • [282] mixiユーザー

    2012年07月08日 12:25

    ミシャサッカーらしい試合だったな。
  • [283] mixiユーザー

    2012年07月08日 19:48

    先制の場面を見返すと素晴らしい展開クローバー


    後ろで回しながらサイドに展開して、縦パス入った瞬間にスイッチ入ったかのように連動して動き出すクリスマス


    平川からパス受けた時の柏木のスルー電球電球ああいうプレー大好きクローバーほっとした顔クローバー
  • [285] mixiユーザー

    2012年07月08日 20:04

    > キャサリンさん
    阿部からの縦パスをダイレクトで左足で流した平川が良かったですね〜あれで相手を外せた
  • [286] mixiユーザー

    2012年07月08日 23:21

    啓太が試合を重ねるごとに上手くなってる気がする(^-^)/
    今年はみんな生き生きしながらプレーをしてるから結果もそうだけど、観ていて気持ち良い!
    3失点は反省だけど、次も勝ってくれ!頑張れレッズ!!
  • [287] mixiユーザー

    2012年07月09日 00:12

    入らなかったけど、一発目の原口のダイレクトでのシュートにはしびれた!
    枠内ギリギリへいった瞬間に
    出来んじゃん!って
    U-22なんて言わずに、日本代表を目指してくれよ! 不馴れなワントップでオフサイドばかっかだけど、いい機会だと思い一皮むけることを願ってます。
  • [288] mixiユーザー

    2012年07月09日 00:35

    3点取られても4点取って勝つ!ミシャサッカーって感じじゃないですかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [289] mixiユーザー

    2012年07月09日 12:35

    守備練習をほとんどしないというミシャサッカーで、失点なんてある意味想定内でしょう

    相手より最低でも1点上回れれば、勝ち点3が得られる

    しかも豪雨の3失点
    あれは鳥栖の諦めない姿勢をたたえるべき
    ウチが気が抜けたからとか、集中力が切れたからとかは全く思いません
  • [290] mixiユーザー

    2012年07月09日 22:28

    4-0からの三失点は怖い。

    勝負所での集中力が課題だと思う。
  • [291] mixiユーザー

    2012年07月11日 20:01

    ペトロヴィッチ監督の会見で言ってたことは当てはまってるといえば当てはまっている。

    ピッチコンディションが著しく悪くなったことは、自分たちのサッカーをやるにはムリがあるピッチになり、自分たちのサッカーを貫くのにもってこいのピッチになった鳥栖との違いって感じがありました。
    集中力を欠いたことも大きく関係していましたが、レッズのサッカーをする時間が徐々に増えていると思います。

    長々とすみません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月07日 (土) キックオフは6時です
  • 埼玉県 埼玉スタジアム
  • 2012年07月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
50人