mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#07 浦和vs大宮(H)

詳細

2008年04月15日 12:31 更新

■第6節終了時点の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位3 4勝0分2敗:勝ち点12 得点9失点5得失差+4
  前節 vs鹿島(H) 2-0○[永井,永井-なし]
大宮アルディージャ http://www.ardija.co.jp/
 順位8 3勝1分2敗:勝ち点10 得点10失点6得失差+4
  前節 vs千葉(A) 2-4○[坂本,新居-デニスマルケスx2,片岡,ペドロジュニオール]
過去対戦結果
 07-J1#24(H) 0-1●[なし-森田浩史] 奥谷彰男
 07-J1#10(A) 1-1△[小林慶行-ワシントン] 松村和彦
 06-J1#22(A) 0-2○[なし-ワシントン,永井] 吉田寿光
 06-J1#10(H) 2-0○[ワシントン,永井-なし] 奥谷彰男
 05-天準決(A) 2-4○[片岡,冨田-マリッチ,長谷部,山田,長谷部] 松村和彦
 05-J1#28(A) 1-3○[桜井-三都主,闘莉王,マリッチ] 奥谷彰男
 05-J1#15(H) 1-2●[闘莉王-トニーニョ,桜井] 片山義継
 05-ナ予5(A) 1-3○[トゥット-啓太(超ミドル),エメ,達也] 家本政明
 05-ナ予2(H) 2-1○[達也,エメ-冨田] 太田潔


■スタジアム情報
埼玉スタジアム2002 http://www.stadium2002.com/
http://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/2002.html

■チケット情報
http://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/guide.htm
S指定4500× R指定4000× SA指定3500△ MU指定席3000○
SB指定3000× SC指定2500△ A大人2000× A小中1000×

■テレビ放送
4月20日(日) 2:00pm〜 (生)
 TBS(A6ch/D061ch) http://www.tbs.co.jp/sports/soccer/
4月20日(日) 2:00pm〜 (生)
 スカイパーフェクTV!(Ch363) http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html
4月20日(日) 7:00pm〜 (録)
 テレ玉(A38ch/D031ch) http://www.teletama.jp/sports/j-league.html
4月23日(水) 1:00am〜 (録・初)
 Jsports1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/11/33031.html

コメント(533)

  • [494] mixiユーザー

    2008年04月21日 02:11

    阿部ちゃんのボランチは確かにいいんだけど、パートナーが啓太で3バックなら反対衝撃
    二人とも守備専に近い働きしかできなくて、終盤には押されて5バックになる。そうすると中盤スカスカ。今年のスタートダッシュ失敗はそこから始まった気がする。特に初めの2試合は終盤、前と後ろだけのサッカー。
    二人をボランチで使うなら後ろを4バックにしてからのほうがいいんじゃないかと。
  • [495] mixiユーザー

    2008年04月21日 02:35

    個人が悪いってよりはチーム全体が悪い気がしますね。攻撃に関して言えば誰もおとりになってスペース作ったりパスコース作ったりって動きがほとんどないですし動かないで足下でボール受けてばっかだし簡単に言えば連動性ゼロなんですよね。

    ちゃんと試合見てる人なら○○はいらないって発言は言わないでしょ。終盤あたりの永井の顔見ました?死にそうな顔してましたよ。よく動いてたと思います。

    まぁストレスのたまる試合でしたからイライラする気持ちもわかりますがたくさんの人がここ見てるわけでちゃんと言葉は選んだ方が良いと思います。

    あとミーハーとかサポ歴○年だからとかで優劣つけて相手を見下すような発言たまに見ますが見ていて非常に不愉快です。浦和レッズ好きならぜひやめてほしいです。生意気言ってすいません。とりあえず仲良く語り合いましょうよ(笑)
  • [498] mixiユーザー

    2008年04月21日 02:49

    闘莉王が言い争ってたのゎブーイングしてたサポーターとだったんですねあせあせ

    サイトで知りましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [500] mixiユーザー

    2008年04月21日 04:02

    ポンテ長期離脱が痛すぎます。
    金に物を言わせるのは、好きではないですが、中盤でタメを作れる選手が欲しいです。
    ワシントンも戻ってきて欲しいです。
  • [501] mixiユーザー

    2008年04月21日 05:47

    いつもROMばっかで久しぶりのカキコがこんなので、大変皆様には申し訳ないですが…

    今までここでブーブー言っている方々が…
    もし今年LeagueとAsiaの2冠(もしくはそれ以上)を獲った場合どういうリアクションを起こすのかが非常に気になりますね(笑

    ちなみに自分は、内容よりまずは結果、そこから内容振り返り反省すべき点を見つける事が重要ではないかと思いますダッシュ(走り出す様)
    単に選手批判もいいですが、その選手の特徴(代表クラスなら当然マークが厳しくなったり)、現在の健康状態(怪我など)
    全てを考えた上で考慮したほうが良いかと思われます
    そして今のレッズは、前のレッズから少しずつ変化を遂げようとする段階にあると考えているので、自分は長い眼で、ただひたすらにスタジアムで声を張り上げて応援するのみです


    だらだらと駄文大変失礼致しましたがまん顔たらーっ(汗)
  • [503] mixiユーザー

    2008年04月21日 08:18

    確かに言いたいことは ある、1、高が活躍出来ないのは、彼のレベルに日本のサッカーが追い付いてないから
    2、闘莉王のポジションについては、彼を生かせるポジションをエンゲルスが導いているんだから、信じるだけ
    けど!!かなり中傷的なカキコミする人達は、レッズサポなのかな?って思う。 それに個人の中傷はご法度です指でOK 調子の良いときは とことん持ち上げるくせに ダメだと痛烈だよね。
  • [504] mixiユーザー

    2008年04月21日 08:45

    俺も批判は好きじゃないけど、称賛され、時に批判を受けるのがプロの宿命だから仕方ないのかなと。

    そりゃ長い眼で見てる人は良いのかもしれないけど、昨日たまたま試合のチケットを取った人からすればせっかく行った試合であんな結果では誰かを責めたくなるのもわからなくないです。

    後、結果が出てから内容を振り返るという話。

    俺も結果が出れば良いじゃん派ですが、やっぱり内容の良いサッカーを求める事が結果を出すためには大事では。
  • [505] mixiユーザー

    2008年04月21日 08:54

    >480
    確かに。闘莉王の守備の強さは1対1の対人時だと思います。逆にポジショニングがちょっと悪くてもあの体格と身体能力で何とかなってる気がしますね笑 対照的にけいたは間合いで相手を止め、阿部、山田のDFが両方兼ね備えてる感じで理想です。自分が現役の時ずっとDFだったのでついそーゆとこばかり見てしまうんですよね笑
  • [507] mixiユーザー

    2008年04月21日 12:12

    昨日は堤にボールが渡った時に一気にプレスかかって、そこからのビルドアップは完全に封じ込められてましたね で、堀に戻したあと細貝に渡った所をまた一気に囲まれてを繰り返してました サイドに預けてもフォローなくバックパス繰り返して前にポーンって放り込んでボールロスト 次第にラインは間延び 最近のJ、特に今年は守備の意識が格段にあがって、よいサッカーをするようになってきてて、浦和はそのなかで個人技と最終ラインの踏ん張りにかけるクラシカルなサッカーからなかなか脱皮できない感じかなー 前線の決定力アップとペース配分によるプレスの持続をやられたら、やられる試合は増えるかもね…(まぁ最終ラインの踏ん張りによって相手の決定機を抑えているんであればしばらくは負けることはあまりないのかな) 昨日は啓太がいないことで守備の意思統一(どこで奪いに行くか)がまちまちで、皆が勝手に守備のしていた感じでしたねー 闘莉王には守備のコンダクターって意識はあまり無いだろうから仕方ないんだけど… 攻撃では前半の最初は永井と高原が重なる場面が何度かあった後、次第に距離が離れていったね永井にはポジションチェンジによってかき回そうという意識はがあるけど、タカは下がってボールを受けようとするとか、前後の動きが多くて、FW同士で連動するような攻撃はあまりなかったね エジ含めてね タカとエジの役割もはっきりしないんだよなー

  • [509] mixiユーザー

    2008年04月21日 12:32

    ざっとコメントを見てウイングバックの2人が叩かれないで
    FWの高原や永井が叩かれてるのは何でなんですかね?

    好調名古屋のサッカーを見ればサイドからの攻撃がいかに有効かわかると思うんですが・・・

    どう考えてもいい流れを呼び込めないのは相馬と平川の攻撃性の無さだと感じています
  • [510] mixiユーザー

    2008年04月21日 12:48

    土曜に行われた各試合、引き分け多かったですね。で、日曜。勝てるのが一番ですが、昨日の試合、なんとか負けない試合ができたんでよかったのでわexclamation

    最後のヘディングおしかったぁ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [511] mixiユーザー

    2008年04月21日 13:05

    最近はゲーム作れてないけど、監督変わってからは結果を少しだしてますよね。
    結果を出して内容悪いと叩かれ、内容よくても結果ださないと叩かれ、それってサポーターのやることですか?
    ここ2年、確かに強いチームでしたが、トップがそうとっかえしてさらにトップ下が怪我なら、チームって変わると思います。
    誰かも書いてましたが、サポは選手より偉くないんだしチームやフロントより偉くないです。
    そりゃぁゲーム内容にストレスは感じますが、選手やフロントをやじることとは違うと思います。ここで愚痴るのはアリだと思うけど。
    メンバーが揃うまで、がんばりましょうよ?
  • [512] mixiユーザー

    2008年04月21日 14:08

    サッカーなんだから何があるかわからない。想い通りにはならない…のに……
    サポーターが選手に罵声………
    心で思うのは自由だが声に出して言うのはサポーター失格だと思った。
    選手だって人間だし、喜怒哀楽があるはず。
    サポーターに怒って当たり前!!
    罵声をあげた人に問いたい!!
    レッズが好きなのか?それともおもしろい試合が好きなのか?
  • [513] mixiユーザー

    2008年04月21日 14:33

    永井は奮闘してましたね〜。2シャードーのポジションだから〜ゲーム作る
    事も求められてるのではないのかな〜〜と思いました。
    ボール持ちすぎという意見もありますが、バックパスしかあれじゃ選択肢ないしたらーっ(汗)
    その点大宮はプレスのかけ方が上手かったですね。起点となるところをしっかりと
    抑えられてしまった〜という気がします。
    5バック気味になってしまうのは・・・〓■●ポテッ
    だったら〜4バックのほうがいいのかな〜とは思います。
    真ん中にポンテが居ない今・・サイドの2人がもっと攻撃時に絡まないと
    前3人が孤立状態ですね。

    高原に関しては〜少しずつ復活というか、連携がとれてきている・・
    という印象でした。能力は折り紙つきなのであと何試合かしたら
    ゴールできる!!!!と思いましたね〜おれは。
    田中達也は〜気持ちがこもってるな〜〜〜とハート達(複数ハート)

    最後に・・勿論強いレッズが好きなのは当たり前ですけど〜〜〜〜〜

    批判というか・・・侮辱とさえ思える言動をしている人たち・・・
    強いからレッズが好きなのですか????
    勝てない時は〜選手やチームを批判するだけなんですか???
    とても強くなって欲しいという想いからの言動には思えないんですけど・・・。
    まぁ〜そういう方々も含めてみんながサポなわけですけど〜
    強くなるための批判なら〜受け入れられますけど・・・・
    レッズが強さを取り戻せるように考える〜トピにしたいですよね。
  • [514] mixiユーザー

    2008年04月21日 14:38

    ダメな時はダメって言うのがサポの仕事でもある・・とか海外のクラブチーム見て勘違いしてるんじゃないですかね?それで罵声になっちゃってる。
    悪い所なんてマネなくていいのに・・

    だいたいアジア王者とか言って勝って当たり前って感じが最近強すぎますよ、大宮もいい試合してたし簡単に勝てるチームなんてないです。
  • [515] mixiユーザー

    2008年04月21日 16:39

    過去にディズニーランドでアルバイト経験のある人から聞いた話です。
    東京ディズニーリゾートでは、「一期一会」の精神を大切にしているそうで、
    社員やアルバイトの方々に研修などを通して、その考え方が浸透しているのだ
    そうです。
    遠方からはるばるやってくるゲスト(お客さん)や、体の不自由なゲスト、
    経済的に余裕のないゲスト、そういった方々にとっては「もしかしたら、生涯に
    たった1度のディズニー体験かもしれない」そう考えると、仕事に手を抜く
    ことなんてありえない。という考え方です。
    比較していいものかどうか分かりませんが、「プロ意識」という点については
    ディズニーリゾートで働くということも、Jリーガーでも、同じことが言えるの
    ではないでしょうか。
    昨日はスタジアムのゴール裏で観戦しましたが、選手を誰も攻められないと私は
    思います。
    トゥーリオも阿部も達也も高原も他の選手も、「今」出来る精一杯の仕事を
    していたように私の目には映りました。昨日のようなゲームなら私たち以上に
    選手は悔しいものだと思っています。
    罵声を浴びせることよりも、次節の勝利を信じることが、私たちの出来ること
    なのではないでしょうか。
    拙文失礼致しました。
  • [516] mixiユーザー

    2008年04月21日 18:46

    あんね〜何事も楽しくやるのが一番なんよ。
    文句ばっか言うてたら楽しめるもんも楽しめないし、このコミュみてる人が嫌な気持ちになるだけ!
    言いたいんも分かるがそこはこらえよーぜ!
    もしかしたら選手も見てたりね〜あっかんべー
    レッズなら乗り越えられるっしょ指でOK
    信じて応援しよーぜー



    関係ないけど、高原は坊主のほが点が入る気がする(笑)
  • [517] mixiユーザー

    2008年04月21日 20:08

    選手のガンバリやヤル気がなく負けたのなら、ブーイングするのもありかと思います。
    大宮戦については、頑張ってはいるけど上手くいかない、そんな風に見えました。

    それに我々は今、常勝軍団でもなんでもありません。
    今のチームのちからからして、今回の結果にブーイングは出来ないでしょ。どんだけ偉くなったんだってカンジです。

    ただトゥーリオには、プロ=おおやけの人なんだから、自分の発言による影響も考えて、ひと呼吸いれてから発言して欲しい。

    都合のいいとき日本人、都合のいいときブラジル人て、赤菱のイレブンで言われてたけどf^_^;
    いまは日本代表なんだし!
  • [518] mixiユーザー

    2008年04月21日 21:54

    なんで引き分けでブーイング?そんなに酷い試合でしたか!?皆頑張ってましたよ。勝ち点1は1ですよ。長いシーズン負け続けてるんならわかりますが、1、2節に負けただけで敗けはそれ以外ないのだから皆でチーム&サポーター一丸になって頑張りましょう!
  • [519] mixiユーザー

    2008年04月21日 22:07

    はっきり言って昨日の試合前からこういう試合はなることは分かっていた。(チームの成熟度、大宮は日本一浦和相手にガチで来る。)

    大体、相手をリスペクトしようという考え自体が相手を下に見てる気がする。

    これからはどんな相手でも勝つ、それだけでいいですexclamation
  • [522] mixiユーザー

    2008年04月21日 23:00

    「いらない」を本気で言うのは何様だと思いますが?
    これからあと何試合残ってると思ってるんだか。
    今回がこんな試合だとしても、調子は上向きなのを見ないとは。
    勝ち点を完全に落としたわけじゃない。踏ん張りが出てきた事は華麗にスルーですか。

    それにこれからが一番サポートし甲斐のある時期だというのに。
    中2〜3日の連戦ですよ、連戦。
    文句を言う暇があったら声を出す準備しましょうよ。

    連戦の支えは罵倒じゃねぇ。俺らの魂からのコールだぞ。

    一時の感情に任されてその発言をするならば、一度深呼吸して全部文章を見直してから書いて欲しいわ。
  • [523] mixiユーザー

    2008年04月21日 23:57

    選手叩いてる方、また擁護してる方、多くいるみたいですが。。。

    個人的にはゲルトにガッカリでした↓

    なんでFW2枚同時に替えたの?
    あの場合、細貝OUTじゃなくて、間違いなく闘利王OUTでしょう?

    選手交代がセオリー過ぎるかなと…。

    選手のコンディションも含めて、常にベストな交代を考えていくのが監督だと思います。

    正直、あのまま高原フルで出てたら一発決めそうな予感ありましたよ…(泣
  • [524] mixiユーザー

    2008年04月22日 00:13

    個人的には罵倒するのは気持ちが見られなかった時、ブーイングは勝ち点取れなかった時だと思うが…状況が状況だけにね。

    まぁ代表を多く抱えたチームがダービーで気持ちを感じなかった去年の試合より、こんな状況の中で気持ちは感じられたかなと。

    どの選手が不要って発言聞くけど、新たに一丸となってる選手達に今の時期を考えたら不要なんて発言は無い。

    まぁ頑張って浦和を引っ張ってる選手、しかもキャプテンで責任感の強い奴が試合後に罵倒されたら頭に来るのも当然かな。
  • [526] mixiユーザー

    2008年04月22日 02:26

    去年のように同じメンバーを使いつづけ、怪我人続出という教訓から今年は選手層もあつくなりグッド(上向き矢印)

    ゲルさんに代わってからいろんなバリエーションを試してる時期だし、まだまだ時間かかるんじゃないかな電球

    昨日なんかも断然相手のほうが動いていたしまとまっていたあせあせ

    ただ、開幕直後よりは踏ん張れてる気がするあっかんべー

    四連勝したからさらにグッド(上向き矢印)と思うのがサポ心理だけど、去年だって中盤だか後半の連勝まではドローの試合が多かったょうなうれしい顔

    選手だって頑張ってくれるハズ揺れるハート

    うちらは一戦一戦、全力でサポートしていこう指でOK
  • [527] mixiユーザー

    2008年04月22日 06:12

    なんだかんだで4勝1引き分け2敗で5位は及第点だと思います。
    2005年のエメ、山瀬の移籍によるチーム崩壊した状況と比べると。
    あのときは確か1勝しかできなかったような記憶が…あせあせ(飛び散る汗)
    それでも最後は勝ち点1差の2位。

    今の名古屋のような状況であることに越したことはないけど
    上位に位置していることが重要だと思います。

    まだ4月。戦いは12月まであります。
    最終節まで何があるかわからない。(悪夢の12/1みたいなのが…)

    チームもこれからコンディションを上げてくるでしょうダッシュ(走り出す様)
    改善の余地がいっぱいあるチームって見てて面白いと思いますよ。

    年初のオフィシャルの言葉が現実になるように期待しています。

    4月最後の京都戦。勝てるよう変わらないサポートあるのみexclamation ×2
  • [528] mixiユーザー

    2008年04月22日 08:27

    闘莉王の記事に踊らされずに、これからも頑張って応援します!パンチ衝撃
  • [529] mixiユーザー

    2008年04月22日 08:37

    昨年と比べると、勝ち点1ぐらいしか変わらないよ。
    昨年の第7節までは4勝1敗2分、今年は4勝2敗1分です。
    エンゲルス監督に交代してからは、4勝1分だから、悪くはない。
    ただ、内容はあまり良くないのは、事実だけどね。
    戦術がないと言われて、早3年ですが、それでもタイトルホルダーになったのは、選手やスタッフやサポーターが一つの目標に向かっていたからだと思う。
    只今、変革中のレッズだからこそ、痛みをもっても、進むしかないと思う。
    いつも『WE ARE REDS!』を胸に、応援を続けます。
  • [530] mixiユーザー

    2008年04月22日 14:27

    勝つことに慣れすぎちゃったのかなexclamation & question

    戦績だけみれば(↑↑↑上の方が去年との比較を書いてくれてます)あの内容でこの成績ですから指でOK


    達也復帰にポンテの帰国…好材料がたくさんあっかんべー

    内容(選手のまとまり)が良くなったら…と思うとヨダレがでますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


    まだまだ先は長いしACL本選くらいで出来上がるくらいの気持ちで一戦一戦サポートしましょう電球
  • [531] mixiユーザー

    2008年04月22日 21:59

    阿部ちゃんを…中盤で…とゆーかキャプテン的な…阿部ismを皆さんに…

    バックにいないとなると不安ですが、そこはホリが!あとはトゥーさんのモチベーション次第w

    まぁ、キャプテンは俺の中でヤマなんですけどね☆

    真面目な話、ボランチは後と前を繋ぐ核ですよ。ケータよりトゥーさんより…阿部ちゃんかヤマなんじゃないかなー★

    次に期待!
  • [532] mixiユーザー

    2008年04月22日 22:11

    まだやってんですか先生方!

    終わっちゃったもんはとりあえず忘れて次ですよ次!
  • [533] mixiユーザー

    2008年04月25日 01:11

    この試合は萌は足痛そうに引きずってたから交替はやむをえないでしょう。
    てか、いつもレッズは出だしこんな感じでしょ。去年はゼロックスもボロボロだったし、中間くらいにはノリノリかな(´ー`)

    今年はACLもリーグもとれるexclamation ×2exclamation ×2\(^ロ^*)ノ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月20日 (日) キックオフは2時4分です
  • 埼玉県 埼玉スタジアム
  • 2008年04月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
132人